1453863 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「歩きつなぎの旅」の記録

「歩きつなぎの旅」の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

タロウ@ Re[3]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 たいへんおそくなりまし…
きんじろう36@ Re[2]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウ様 8月25日、兄はタロウさんの…
タロウ@ Re[1]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 お返事ありがとうござい…
きんじろう36@ Re:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウさん。兄から再度メールが来ました…

Calendar

2009.01.25
XML

2009年01月25日(日)快晴


06:20JR総武線千葉駅着、駅前21番乗場06:45発の千葉中央バス「カピーナ号」に乗り換える。乗客は他に3人組のハイカーだけ。08:07道の駅「ふれあいパーク・きみつ」にて下車、前回の続きを歩き始める。空は快晴、昨日降った雪が日陰に少しだけ残っている。

ガイドブックによると、県道24号線を南に2.5kmほどの鍋石に登山道の入口がある。地図に照らして「ここ」と思われる地点に道標はなく、暗い森の椎茸栽培地に入り込む。シカの進入防止ネットをくぐり更に進むと、強い獣臭・・・・捕獲檻にイノシシが掛かっている。こちらの姿を見て興奮状態。

白い目印テープを頼りに谷沿いを行く。道が荒れている。植林地をひと登りして尾根に出て、ようやく道はよくなる。枝道が多く、地図・コンパスでは進む方向を判断できない。踏み跡の濃い方を選ぶしかない。シカの鳴く甲高い声が聞こえる。

尾根を登り詰めた小ピークで踏み跡が途絶える。道を探すが見つからない・・・・。こういう場合は引き返すのが賢明。100mほど戻ると、ピークを迂回する「巻き道」が見つかる。もっと慎重に進む方向を見極めなければならない。「どさっ」という音は、逃げて行く後ろ姿のシカ。

2009.01.25-1
10:10黒塚盤所跡で首都圏自然歩道に合流。ここまで来ればもう安心、あとは道標が整備されている。ひと休みの後、2005年12月の「首都圏自然歩道51日目」で歩いたルートを逆にたどる。10:40元清澄山頂上(344m)、ラーメンを作るハイカーがひとり。テーブル・ベンチの雪はまだ融けていない。

11:00三石山方面への分岐で首都圏自然歩道を離れる。道が荒れているのは初めのうちだけ、かつて鴨川から三石観音へのお参りに使われていた道とあって歩きやすい。磨り減った石のステップに参道だった頃の名残りが窺える。途中、休憩中のハイカーが20人くらいも。今朝のバスから上総亀山駅近くの停留所で降りた3人組もいる。

2009.01.25-2
11:30地蔵峠、パンと紅茶で昼食にする。上総亀山駅14:01発の電車には十分間に合いそう、次の便だと16:01発になってしまう。

房総としてはロングコースの登山道が終わり、12:20三石山観音寺。多くの参詣者で繁盛している。山道の「裏参道」経由で下るつもりだが、ガイドブックでは「2007年03月時点、崩落により通行止め」となっている。社務所で聞くと、「今も通れない」とのこと。車道の「表参道」で山を下る。

13:30今日の終点・JR久留里線上総亀山駅に到着。14:01発の電車で帰途に就く。


道の駅「君津」→上総亀山駅:19.6km

南関東-22





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.28 11:40:43
コメント(0) | コメントを書く
[(完結)南関東低山つなぎの旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.