1918408 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

asfulike

asfulike

カテゴリ

フリーページ

購入履歴

持ち運びに便利なキャリーバッグ付き!施術者とお客様、両方の目線からうれしい機能を形にしました折りたたみ マッサージベッド V-004 木製 有孔 全9色 長さ185×幅70×高さ52-82cm マッサージ ベッド 持ち運び 軽量 丈夫 耐荷重 200kg 施術台 エステべッド マッサージ台 ポータブル コンパクト 出張マッサージ
ハンガーラック クローゼット 木製 おしゃれ ハンガー ラック ワードローブ スリム スチール 北欧 キッズ 多目的ラック クローゼットハンガー 収納 ハンガーポール コートハンガー★全商品ポイントアップ&クーポンも配布中★ハンガーラック クローゼット 木製 ハンガー スリム おしゃれ ラック ワードローブ スチール 北欧 キッズ ランドセルラック 棚 洋服 収納 シェルフ 収納棚 子供 モダン 引き出し チェスト タンス クローゼットハンガー
屈曲が聞いて一日中快適!楽チン、きれい見せサンダル★シリーズ累計17万足突破 楽チンときれいの両方が叶う、女性にとって嬉しいとこどりのリラックスサンダル。【6月2日9:59まで10%クーポン配布中】 2024春夏 サンダル レディース ローヒール 4cm ストラップ ストラップサンダル ジュート ウエッジサンダル かわいい シンプル おしゃれ 安定感 痛くない 歩きやすい 疲れない 靴
炭酸水 強炭酸水クオス 水源 大分県日田市限定 炭酸充填時量5.5GV 500ml×24本 炭酸が強い 業務用 おすすめ プレーンSALE 炭酸水 強炭酸水 500ml×24本 クオス うまさを感じる強炭酸 KUOS プレーン ラベルレス 採水地 九州 日田産 完全国産 / マツコ&有吉 かりそめ天国で紹介【送料無料】スパークリングウォーター OITA30CP
炭酸水 強炭酸水クオス 水源 大分県日田市限定 炭酸充填時量5.5GV 500ml×24本 炭酸が強い 業務用 おすすめ プレーンSALE 炭酸水 強炭酸水 500ml×24本 クオス うまさを感じる強炭酸 KUOS プレーン ラベルレス 採水地 九州 日田産 完全国産 / マツコ&有吉 かりそめ天国で紹介【送料無料】スパークリングウォーター OITA30CP

楽天カード

2018.08.07
XML
カテゴリ:沖縄
​​離島といっても様々あります。
車でいける島、船で1時間以内の島、ケラマ諸島(およそ2時間以内)の3つに分かれるかと思います。





本島から車で行ける離島

1 瀬長島
2 浜比嘉島
3 伊計島
4 瀬底島
5 屋我地島
6 古宇利島

本島から船で1時間以内で行ける離島

1 ナガンヌ島
2 渡嘉敷島
3 久高島
4 津堅島
5 水納島
6 伊江島
7 伊是名島
8 ナップ島(ヨウ島)

ケラマ諸島

(本島に西約40Kmの海に点在する島からなる島嶼群。有人島は4つ。)

渡嘉敷島(とかしき島、約700人)
座間味島(ざまみ島、約600人)
阿嘉島(あか島、約300人)
慶留間島(げるま島、約60人)

*阿嘉島と慶留間島には大きな橋が架かっており自由に行き来することが可能。


**************************

今回私が行ったのは座間味島です。
1泊で行きました。

*****************************

◆ 子連れ離島 1泊 持ち物リスト


*タオル(バスタオル2枚、フェイスタオル2枚)

宿泊先でも借りれますが、フェリーの中のクーラー対策やビーチなどで使いました。
いつものように帰ってから洗濯して乾燥機にいれるという便利なコンドミニアムではなかったので大切に使ったかも。
(宿には洗濯機はありましたが、外に置いてあって水着を洗う感じのもの。乾燥もイマイチな感じで使いませんでした)


*絆創膏・かゆみ止め・酔い止め

ビーチでケガしたときに。水場があるので蚊もいます。



高速船で揺られながら飲んでいて本当によかったと泣いた。


*水着・ラッシュガード・スパッツ

沖縄県民で素肌出している人いないはず。
インスタ映えを狙う女子たち・・・
きっとやけどしてるんじゃないかとおばちゃんは心配しています。




ラッシュガードを着て、ライフジャケットをつけるとき
偽おっぱい(=カップ)は邪魔なんです。
私はユニクロでビキニを買ってアンダーに着ました。

今みつけちゃったけど、このセットすばらしい。
ぜひこの格好で沖縄の海に挑んでほしい!


* ビーチシューズ、ビーチサンダル



なんなら、出発からずっとビーチサンダルでもよいです。
沖縄の子供は年中、島ぞうり!
(サンエーに売っています♪安い!)

ビーチシューズは絶対に履いてください。切れます。

シュノーケルグッズはレンタルできます。

フィン500円、ライフジャケット500円、シュノーケル500円(古座間味ビーチの場合)
来年も海にいくかも!の場合はもっておいてもいいかも。







 ← 我が家はこれ。持ち運びはIKEAの巨大バックで。

*水中カメラ

ビーチで水を気にしなくてよくて楽しく写真が撮れました。



おすすめ!×100



*おやつ

子供が好きなおやつを買っておくことをおすすめします。
離島にはお店が少ないっ。座間味島、いろいろ売っているところ1つしかなかった・・・
ビーチでおなかがすいたときに必要。

まだ出発できませんね^^

続きは後ほど~

その1 こどもと離島・座間味島に行く 2018​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.07 18:27:35



© Rakuten Group, Inc.