2483946 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.12.20
XML
カテゴリ:着ぐるみを考える
 いままでフルオーダーだけだったシグマが量産+オプションのエナを手がけ、イルカは原型から選ばせるスタイルをやめてからそれぞれ1年以上経った。かつては互いに逆の生産方法をとった訳だが、ビジネスとしてはどちらがうまくいったのだろう?

 たびたびイベントに登場する新作が着ぐるみファンをにぎわせる両工房だが、制作方針や作品の傾向はかなり異なっている。イルカ工房のちきま氏は元々同人誌作家であり、工房は彼の描くオリジナルのキャラクターを着ぐるみ化するというものだ。同人誌と同様に、着ぐるみを通して自分のキャラクターが演じるストーリーを表現のメインに置いていた。そのため、かなり長期に渡りオリジナルキャラだけを販売し続け、いわゆる版権ものにはほとんど手をつけずにいた。現在までにちきま氏のオリジナルキャラクターマスクは百数十体が作られ内外のユーザーが所有している。
 それに対しシグマはきっかけこそセーラームーンかもしれないが、特定のキャラクターに限定せず多種多様なアニメキャラ、ゲームキャラを手掛けて来た。また早くから衣裳と頭髪を外注する事により、造形者の負担が減り、結果的に不得意分野を減らすことに繋がった。

ユーザーから見たかつての(2001年頃)工房の印象は

シグマはかなり高いしすごく時間も掛かるが、どんなキャラでも作ってくれる。しかも髪の毛の仕上げはプロ仕様だし、衣裳は専門サークルによるもの。ただしタイツは光沢レオタードで、海外発送はしない。

イルカはカタログに掲載されている娘にピンと来たらそれを買え。他より早いし安いうえに眼や髪の色などは多少アレンジできる。しかも海外発送が可能。ただし衣裳は無く、タイツはオマケ程度。

だったと思うのだが、作り方が逆転した現在はどうなっているのだろうか?


 様々なバリエーションのキャラクターを手がけてきたシグマの作品は、そのすべてがHPに掲載されている訳ではなく、また「どの面も原作によく似ていて可愛い」とは限らないが、顔自体の造りや表情がすべて控え目で、パーツが出しゃばらない。これはかつてのキャラショウタイプの面とは逆のアプローチで、至近距離で見ても威圧感のないおとなしい表情になっているのだ。どちらかと言えばインドア撮影、屋外ならアップで表情を撮るような用途に向いている。確かにユーザーのHPなどをみるかぎり「多くの少女着ぐるみファンの趣向」をつかむことに成功しており、「シグマ作風」のファンは多い。そして現在のシグマ作風の集大成がエナである。エナはシグマファンに向けた直球ど真ん中の商品なのだ。

 イルカの場合はどうだろう?自分のキャラではなく、アニメキャラを手がけるということは今までの作風を残したままではアニメファンの要求を満たせないこともあるだろうし、自分の作風を封印してまで他人の顔を作ることは漫画家に取っては大きなストレスにならないだろうか。そして自分の作風を封印するということは、従来のイルカキャラファンからすればちょっと寂しいことなのだ。

 つまりキャラクターという縛りから開放されてある意味気楽に作れるようになったエナと、新たに条件が加わったイルカの版権キャラ制作はまたもや全く別の方向を向いているため、表面的なことで比較は出来ない。シグマのエナは工房として安定志向であり、ユーザーフレンドリーだ。それに対しイルカは造形者としての挑戦であるがゆえに商売として成立するかどうか(キャラ、似せ方、納期、価格などに於いて)は疑問が残る。もっとも、着ぐるみ制作を商売にしないという選択肢もあるだろうが、そうはいかないのだろう。


次回はアマチュア向け着ぐるみ制作という商売について再度考察する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.20 17:25:44
コメント(2) | コメントを書く
[着ぐるみを考える] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Category

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:コスプレイベントカレンダーを更新しました。(05/11) cialis soft over the countercialis no s…

Free Space


コスプレ

   ■着ぐるみ写真館
- きぐるみ と あ・そ・ぼX(仮運用)
- Cure No.1577

■着ぐるみと言えば!
- ビン企画
- 着ぐるみのサンモルド
- 「オガワスタジオ」ネットショップ管理人の日記

■着ぐるみをつくろう!
- オカダヤ
- ユザワヤ(楽天店)
- トマト
- キンカ堂(楽天店)
- TOA
- 東急ハンズ
- シモジマ
- ダイソー
- キャン★ドゥ
- シルク
- ウィッグ専門店MAPLE
- 手芸の山久
- 手芸ナカムラ(楽天店)
- クラフトマックス(楽天店)
- 布の但馬屋
- 布地のマツケ
- 生地と洋裁材料のタカトミ
- 国産にこだわる生地屋
- 染めQ


■着ぐるみで参加しよう!
- 【東京】JCFジャパンコスプレフェスティバル
- 【福島】ADVENTURES Project
- 【神奈川】とらんすふぁ
- 【大分】キジマコスプレフェスタ
- 【静岡】コスプレフロンティア(A.N.Li.M.I.)
- 【全国】イベント情報誌C-NET
- 【東京】コスプレフェスタ
- 【愛知】世界コスプレサミット
- 【福岡】マスカレードパーティー
- 【東海】東海地区コミック・コスプレイベント情報
- 【全国】スタジオYOU
- 【全国】コスプレファイヤー&COS-DAY
- 【兵庫】Color Player!! in姫路セントラルパーク
- 【東京】レイヤーズパラダイス
- 【首都圏】コスプレヘヴン
- 【群馬】上州の夏祭り(群馬県都市計画課HP)
- 【京阪神】COSJOY&ComiCon
- 【福岡】コスプレピクニック
- 【大阪】COSPARA
- 【東京】勇者屋・コスプレ博
- 【東京】高天原
- 【近畿・全国】レイヤード
- 【群馬】CosNatural byチーム雷蔵
- 【川崎】Kemocon
- 【東京】GURU-CON
- 【全国】JCC(コスプレキャラクターショウ)
- 【関東】まいどーる

■ハードウエア
- tetettaみしん工房
- 島田ミシン商会
- オルガン針株式会社

■コスプレイヤー情報関連
- I'm Here
- コスプレ情報誌のコスモード
- コスプレイヤーズアーカイブ
- Cure

■製作ダイジェスト
- パンプスからブーツを作る1る4
- 面を作る 脱皮ーテープ原型1
- 面を作る テープー粘土原型1
- 面を作る ダイソー粘土原型1
- 面を作る 石膏→FRP→脱型

ネギま!? 関連
- 【東京】図書館島の休日
- 20twenty
- SnoBLand

★少女着ぐるみ初心者は必読★

オンナノコになりたい!
男と女の体格の違いを理解する


オンナノコになりたい!(コスプレ編)
綺麗に見えるとはどういう事か知る


30歳の保健体育
女の子が何を求めているのかを知る

★りうのすけオススメ接着剤★


セメダイン スーパーXGゴールド20ml
135ml
金属・合成ゴム・硬質プラスチック・陶磁器・石材・コンクリート・タイル・皮革・布・軟質塩化ビニール・木材用 超速硬化・超透明、熱・水・ショックに強い弾性接着剤
参考記事→


セメダイン 工作用速乾クリア 20ml
牛乳パック・ペットボトル・発泡スチロール用 無溶剤・弾性接着剤


 コニシ速乾ボンドG10 1kg
硬質プラスチック・化粧板・金属板・木材・スレート・PC板・石膏ボード・コンクリート用
普通のGボンドとほとんど同じ使い方が出来、ボール紙、ライオンボード、発泡ポリ板(サンペルカなど)、布にも使えます。


瞬間接着剤マイクロノズル 10本入り
市販の瞬間接着剤に装着する隙間用ノズル。細かい接着に最適。

★りうのすけオススメ工具★


庄三郎裁鋏 22cm
都内の有名生地店でも使われている、刃部に高級刃物鋼と極軟鋼の付け合わせ鍛造を施した伝統的なハサミ。ジョーゼットやストレッチなども刃から逃げずに正確に切ることが出来ます。切ることを快感させる一品です。
参考記事
株式会社 庄三郎HP


OLFAロータリーコンパスカッター 186B
布やライオンボードを正確な円に切り抜けるカッター。必ずカッターマットと併用しましょう。

Archives

2024.06

Freepage List

Calendar

Profile

りうのすけ@きぐるみ

りうのすけ@きぐるみ

Headline News


© Rakuten Group, Inc.