1186541 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々の出来事

日々の出来事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yaekazu5691

yaekazu5691

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

今度は『脱!小麦粉』 New! ももたろう1108さん

ガイラルディア(ス… New! ★spoon★さん

息子と娘から父の日… ひでわくさんさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

今日の散歩 やすじ2004さん

コメント新着

 匿名希望@ Re:詐欺まがいの電話リース契約で弁護士さんと話してきました。(08/24) アプラスの電話機リース契約で悪質な扱い…
 ももです@ Re[2]:早起きが身についてきました。(05/24) yaekazu5691さん >ありがとうございま…
 yaekazu5691@ Re:お久しぶりです(05/24) ももですさん >以前こちらのblogで度々コ…
 ももです@ お久しぶりです 以前こちらのblogで度々コメントさせて頂…
 ゆうこ@ 特別な勉強はいりません 例えば下関条約を読んだとき(ウィキペデ…

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。
2013/09/06
XML
カテゴリ:パーキンソン病
月曜日は3時半過ぎに病院へ行きました。少し元気で起きて、車いすに座っての病院内の散歩が出来ました。ジュースが飲みたいというので販売機でジュースを買って少し飲みました。の頃は私が飲みました。

すぐにまたベッドに戻り寝てしまいました。少しコンタクトが出来ましたが、余り元気は無い状態でした。
月曜日からパーキンソン病の薬で胃から入れるのではなく、皮膚に貼って吸収させる薬というのを始めました。
直接皮膚から吸収して脳に作用するので、効き目が良いとの事です。どんな変化があるか少し期待してしまいますが、主人の場合薬の副作用があった人なので少しづつ試すという事でした。

火曜日と水曜日はやはり午後から病院へ行きました。
しかし私が居る間はほとんど起きず、特に火曜日は入浴もしてもらったようで、疲れてしまったのか寝ているばかりでした。
水曜日もやはり寝ていて起きない状態で私は寂しくて不安になってしまう気持ちでした。

私自身は主人が居ない静かな時間をいただいて夜もマイペースで過ごせるのですが、私自身も年齢のせいか夜のトイレタイムが2時間おきになっています。さほど水分を沢山飲んで寝る訳ではないのですが、どうしても2時間おきに目が覚めてしまいます。

一度泌尿器科へも行ったのですが、特に異常はないと言われました。付き合うしかないのかもしれません。ただ夕食後テレビを見ながらマッサージチェアですぐに居眠り状態になるせいで、見ている番組の前半は覚えているのですが、後半はほとんど記憶にない状態が続いていました。

そのうたた寝時間が結構深い眠りになってしまっているせいもあり、見たい番組を見ながら半分眠ってしまう事で、布団に入ってもすぐに眠れず、本を読みながら眠くなるのを待ってから眠るという状態が続いています。そのせいもあり2時間おきのトイレタイムになってしまうのかもしれません。

番組の内容も半分しか覚えていない状態で、なんだか少し情けない気持ちです。
それでも、食後の深い眠りのおかげで朝も早くから目が覚めてしまうので、また明け方は読書タイムにしています。

「チボー家の人々」も続けて読んでいますが、違う本も又取り寄せて読んでいます。
又、以前長男が置いて行ってくれた、仏教とキリスト教の違いを書いている本も読み始めました。
仏教は人間が始めた事で、様々な思想が引き継がれながら様々な宗派が生まれ育ってきている。今現在も様々な宗派が生まれているようだ。

キリスト教は神という存在があって、神がキリストを人間界に遣わしたことから始まった宗教。学ぶことはたくさんある。仏教もキリスト教もまだまだ知らない事が多く、学び続けていきたい。

人は生きていく中で様々な事にぶつかり、若い時は、子育てや仕事で忙しく、さほど深く悩む時間もないまま、結構楽しく過ぎてきてしまった私でした。

ここへきて主人の病気を抱えて自分の人生を振り返り、又これからどうして行ったらよいかと苦しみ、悩む時間が増えました。
生きることは悩みや苦しみとしっかり付き合う事だと、この歳になって実感している私です。

昨日は久しぶりに昨年ご主人を亡くした地元の奥さんの所まで散歩がてら歩いて行きました。午前中も雨降りで、割合曇り空でさほど暑くなかったこともあり、帽子だけはかぶって日傘はささずに歩いて行きました。

奥さんは待っていました。机の上には大きなスイカ、お菓子、枝豆などが一杯置かれていました。私はお昼ご飯に先日知り合いからいただいたトウモロコシを1本分食べて、チーズやスープも飲んできたばかりだったのでお腹が一杯で、とりあえず歩いてきたら熱くなってしまったのでポカリスエットをいただきました。

色々な話をしました。その方のご主人は食道がんで亡くなってしまったのでした。やはり最後の頃は口から食べられなくなっていたので胃ろうで食事をとっておられました。起きて割合元気そうだったころ一緒におしゃべりさせていただいた事もあったのですが、急に逝かれてしまいました。

もう25年も前になりますが、私達がこの部落に来たばかりの頃、このお宅の長男さんが自転車で熟に行く途中、下り坂の道で転んで、頭を強く打って亡くなってしまったのでした。たまたま両親とも畑に出ていて、ヘルメットをかぶることを確認してあげられなくて、ヘルメットをかぶらずにかなり急いで自転車を走らせていたようでした。

その事を奥さんは今でも悔やんでおられるようでした。
まだ中学生だった息子さんに先立たれ、そして昨年はご主人に先立たれ、毎日孤独な日々を過ごしているようでした。松本に住んでいる娘さんからは頻繁に電話はあるようで、月に一回は来てくれるとの事でしたが、やはり普段は一人の時間が多いようでした。

改めて近いのだからもっと頻繁に顔を出してあげようと思いました。彼女は目も悪いので車の運転は出来ない事もあり、町の循環バスを利用しているとの事。もう少し協力してあげなければと実感しました。手書きハート手書きハート

何時もより遅い時間になって病院へ行きました。割合元気で起きだして車いすに座って食堂へいきヨーグルトを買って飲みました。
前回ストロー付のジュースを飲んでいたのですがストローだといきなり沢山の水分が喉の奥まで入るので、嚥下障害のある主人には危険だ、と看護師さんに言われていたので、今回は口から飲むタイプのヨーグルトにしました。

それでも2口ほど飲んで後は私が飲みました。病院の中を少し散歩して、もう何時もなら夕食時間になっているのに、リハビリの先生がせっかく元気だからとリハビリをして下さることになりました。

私も一緒にリハビリ室まで行きました。一昨年の入院以来リハビリ室へ行きました。今回の入院では3度目のリハビリだそうでした。新しい貼り薬で動ける時間が増えてくれればリハビリも増やせるかもしれない、と先生にも言われました。

今日から貼り薬も2枚にするとの事でした。良い方向に行ってくれると良いのですが!スマイルスマイル
手書きハート手書きハート

お父さんヨーグルトを飲めました

お父さんリハビリが出来ましたその1  お父さんリハビリが出来ましたその2

こちらもよろしく手書きハート

にほんブログ村 病気ブログ 特定疾患(難病)へ

そのまま極楽の道 「歎異抄」に学ぶ

そのまま極楽の道 「歎異抄」に学ぶ
価格:1,200円(税込、送料別)



キリスト教と仏教の接点

キリスト教と仏教の接点
価格:1,575円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/09/06 12:44:33 PM
コメント(0) | コメントを書く


楽天カード


© Rakuten Group, Inc.