3710672 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アクセラ姫のとにかく毎日ハプニング

アクセラ姫のとにかく毎日ハプニング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アクセラ姫

アクセラ姫

カレンダー

フリーページ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

ブログランキング・にほんブログ村へ



☆相互リンク&お友達ブロガーさん
               のブログ☆

なっつさん(FC2)
めざせ月収2万円!お小遣いサイト大作戦
「めざせ月収2万円!
お小遣いサイト大作戦」は 

          ★コチラから★



愛媛と香川の情報はe-Komachiで!!



カテゴリ

カテゴリ未分類

(10)

家族のお話

(97)

子どもの疾患、体のことについて

(13)

おすすめ子育てアイテム!

(2)

つぶやき

(86)

四国のお話

(93)

愛媛のウマ食

(72)

高知・香川・徳島のウマ食

(33)

四国のチェーン店 ウマ食

(9)

東京土産

(11)

中部地方 ウマ食

(1)

近畿地方 ウマ食

(4)

九州のウマ食

(1)

プチチェーン店ウマ食

(12)

全国的チェーン店 ウマ食

(60)

市販のウマ食

(37)

楽天市場 ウマ食

(5)

その他ウマ食

(27)

自分投稿楽天レシピ

(43)

お気に入り楽天レシピ

(26)

若干まとも料理

(21)

手抜き料理

(16)

【過去】ウマ食(いろいろグルメ)

(153)

懸賞

(209)

懸賞当選

(64)

モニター当選

(293)

楽天市場 購入品(アイテム系)

(25)

気になるモノ 健康&美容系

(40)

気になるモノ 生活・雑貨アイテム

(8)

気になるモノ ファッション

(10)

気になるモノ イベント

(3)

気になるモノ ショップ

(9)

気になるモノ サイト&サービス

(21)

【過去】美容関連

(17)

【過去】気になるモノ

(172)

エギングな日々

(74)

ポメラニアンのモコ(1999.05~2012.01)

(12)

ポメラニアンのチコ(2012.06~)

(70)

愛車アクセラスポーツ

(10)

お車な話題

(15)

いろいろ愛用品

(9)

お宿

(2)

お旅

(32)

MY観光

(18)

ニュースな話題

(4)

動物さん

(3)

妄想

(2)

モニプラの使用方法

(3)

関東のウマ食

(4)

当選後 リピ商品

(1)

北海道・東北地方のウマ食

(3)

北海道のウマ食

(1)

おすすめ動画(ライブカメラ)

(1)

おすすめ動画(エクササイズ)

(1)

広島のこと

(1)

広島のウマ食

(1)

購入履歴

お気に入りブログ

連敗ストップ New! 川岸51さん

今日は、健康ミネラ… New! matumo5523さん

今日は曇りで New! mogurax000さん

こんにちは^^ New! うさぎ1172525さん

映画『無名』 & マ… コーデ0117さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

2020.03.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​発表します!!






2月に我が子が産まれてから2月末日までかかったNICU入院費用・・・






約280万円!!!!​​!!




怖ぇぇぇぇ!!Σ(゚д゚lll) 何やのこの価格!!

まるひと月分もないのに恐ろしすぎるやろw





確かに看護師さんは2~3人を1人が担当してるとはいえ、24時間つきっきりみたいなもん。

医師も全体の監修で夜も当然いるし病院


機械もつけっぱなしパソコン

一時期黄疸治療で日サロシステムも常に使ってる感じだったもんねショック


この前付け替えた人工呼吸器は、病院でも一番新しいシステムで

てんとう虫柄でいかにも高そうだった泣き笑い

今月の請求はどうなってるんだろう???






しかーし!!

こんなくっそ高いお金も

健康保険+お国の制度があるおかげで 我が家が今回払ったお金は・・




たった 10,700円きらきら






通常、産まれてから未就学の間でかかった医療費は

医療費 → 健康保険適用  

2~3割の自己負担額





自己負担額 → お国の子ども医療費助成 

自己負担0円~一定額(うちの場合は利用した月に0円~500円いる)
 ※ご家庭の状況によって負担額はかわる


で、ほぼ負担することはないのですが


入院になると入院の際の食事やオムツ代は対象外になりますひらめき






そこで登場するのが

お国の未熟児養育医療給付制度ですハート(手書き)



産まれてすぐに入院治療が必要と医師が認めた1歳未満の未熟児が対象。

指定された入院している病院で発生した食事代が0円~減額されるという制度です音符

家庭の所得によって負担額が違いますひらめき



残ったオムツ代と保険適用外となった染色体の検査が

今回負担した2月分の金額となりましたグッド




いやーホント、

NICUにしばらく入院となった時、

ちびの命を助けるつもりではいたけど、

一体どんくらいの借金せないかんの!?と怯えました(;^ω^)




まさか普通にこども医療費助成使えて、

食事代カバーしてくれるお国の制度があるとは知りませんでした晴れ


本当にありがたいことですハート(手書き)





だけどこの養育医療、自治体にもよるでしょうが

準備する書類がむちゃくちゃあるショック




とりあえずNICU入院と決まったら、

出生届ちびの健康保険証を作ってくれってのは

家族にでも頼んで速やかにやってもらうといいかも雫

(養育医療で保険証とマイナンバーがいるので)



前もって調べもできない状態で産まれちゃって、

入院中はやらなあかんと思いつつも正直、

子どもの体の心配ばっかりで書類のこと完全後回しでしたw



後回しでもいいんだけど・・・

退院後の書類のあれこれが正直しんどかったショック



状況にもよるでしょうが、親族や知人でそんな方いらっしゃったら

こそっと言ってあげてください(笑)






ひよこひよこひよこ





​養育医療の手続きが終わった後、



お国の窓口の方が

「お母さん、お子さんはどんな感じ?眠れてますか?四つ葉

と労いの言葉をかけてくれました。



私が状況を説明していると

窓口の方も涙をためてウンウンと話を聞いてくれましたさくら



「お母さん、あちらの病院でよかったですね晴れ

 県でも最上級クラスの設備も医師も整ってるから安心ですよ。

 お子さんのように800gで産まれても

 大きくしっかり育っていった子を私も何人も見ていますきらきら

 だから一人で抱え込まないで。

 無理しないでくださいねスマイル





今回の出産で私は何人の人に助けてもらったんだろう?




悲しくてつらい出産だったと当初は思ったけど

今回の出産は私にとって

人生でとても意味のある出来事だったように感じていますさくら



​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.15 10:43:36
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:NICU入院費用★2月の負担額が・・・!!(03/15)   エンスト新 さん
こんにちは
限度額適用認定証があると一定額を超えた場合、免除されますね。
出産の場合でも医療保険や共済保険に入っていると申請する事により保険会社などから入金があるのではありませんか? (2020.03.15 12:50:55)

Re:NICU入院費用★2月の負担額が・・・!!(03/15)   matumo5523 さん
お早う御座いま~~~す♪

治療費ってやはり高いんですね!
でも保険などで補填してもらえて
良かったですね!

治療の効果、スクスク育って下さいね!

(^_^)ノ""""
(2020.03.16 06:42:46)

Re[1]:NICU入院費用★2月の負担額が・・・!!(03/15)   アクセラ姫 さん
エンスト新さんへ

こんばんは^^そうなんです!
今回も医療保険にもお世話になり、ちょっと安心です☆彡
限度額適用認定も使えました♪
子どものことだけでなく、母の私もこういった制度のおかげで
お金が救われてありがたい気持ちでいっぱいです^^ (2020.03.17 22:34:34)

Re[1]:NICU入院費用★2月の負担額が・・・!!(03/15)   アクセラ姫 さん
matumo5523さんへ

ありがとうございます^^

ホント、本来かかるはずだった治療費は驚愕でした(;^ω^)
私が過去に妊婦のとき1か月入院していたのですが、
その時でも本来かかる金額は、ここまでしなかった;
だからこそこういった補填ができる制度も充実してるかもしれませんね☆ (2020.03.17 22:37:01)


© Rakuten Group, Inc.