283463 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ママは行く 

ママは行く 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2006.12.14
XML
カテゴリ:子育てに於いて
クッキーがわれちゃった


先日ご紹介した パティ・ウィフラー著者の
「子育てが楽になる本」で 

子供が助けを求めている時のパターンの内

「クッキーがわれちゃった」現象と言うのが
ありました

例えば=
午後中お姉ちゃんに「あんたなんてキライ!
あっちへ行って」と 仲間外れにされてきた
子供が 

クッキーがわれちゃったと

些細な事が とどめの一発になってぐずる、


クッキーが割れた事に拘るわけでなく、

大人を言いなりにさせようとしてるわけじゃない、

小さな出来事が大きな感情の扉を開くきっかけに
なっただけなのだとか、身に覚えがありませんか?(;^_^



|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


昨夕はミートローフを作りました
ゆで卵を入れて 人参、かぼちゃ、枝豆と
様々な具材を入れて 長方形の型に入れ
「上手くいった」と型からお皿に移す時に
クックキングシートが破れて 押さえてる
手が滑って バッシャーン 粉々(涙)

埃のついてなさそうな 上だけすくって
大皿に乗せたけど 形を整えても
グレーヴィーソースを掛けても
グチャグチャ・・・

何これーキモイ


手馴れてると 思った事でも
油断大敵です




Sale、処分品、福袋など 急いでネ

お正月に揃えたいものアップしました

bana3.gif
imgb0ae65e1vj1wtc.jpg
クリックで応援お願いします



募金サイト イーココロ!
飛んだページの中央赤く囲んだクリックを押してください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.14 20:05:06
コメント(8) | コメントを書く
[子育てに於いて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:クッキーがわれちゃった(12/14)   mamimama1964 さん
なんだかそれ わかる気がします。
私はオムライスの最後のたまごをチキンライスに乗せるときに、
「あ~っ!」って言う経験があります。
とても良い具合にふわふわたまごになったのに、チキンライスの入ったお皿に移すときに「ぐちゃ~」
子供たちにからは
「見た目は×××だけど味はいつもと一緒だからOKだよ!」って妙ななぐさめ・・・(苦笑) (2006.12.14 20:27:40)

Re:クッキーがわれちゃった(12/14)   平子朱青 さん
クッキーがわれちゃったってちょっと前の息子の状態だわ"^_^"今はだいぶ落ち着いてきました。やっぱり先生に相談したのがよかったようです(^^♪
ミートローフは・・・手が込んでいるだけにすごくやるせなかったですね。 (2006.12.14 21:14:21)

Re[1]:クッキーがわれちゃった(12/14)   cooky♪ さん
平子朱青さん
>クッキーがわれちゃったってちょっと前の息子の状態だわ
=ですか!多かれ少なかれどの子にもありますけど親は何を不服に思うのか途方に暮れますよね
>今はだいぶ落ち着いてきました。やっぱり先生に相談したのがよかったようです(^^♪
=良かったですネ~!みかんの幼い時は 何がと言う事でなく繰り返しで辟易しましたけど 落ち着いてくれたら一番ですネ
(2006.12.14 21:33:54)

Re:クッキーがわれちゃった(12/14)   taitai さん
「クッキーがわれちゃった」凄い身に覚えがあります!まさに今日の息子も「クッキーがわれちゃった」状態でした!実は今日は主人側の祖母の告別式で2歳児の息子にとってはとても長い一日だったと思います。途中飽きてきて何度か「もう終わり?」「もう帰る?」と言う言葉が出てその度に「しっ!そんな事言わないの」と嗜めていたのですが、全体的にはかなり辛抱強く休憩所では弔問客の皆さんにお菓子を配ったり愛想良く接していました。ところが帰る間際に濡れティッシュで口元を拭こうしたら嫌がったので、仕方なくそのままゴミ箱に捨てた事から爆発が始まりました!出発した後も「ティッシュ!ティッシュ!ゴミ箱にから出して」と泣くこと10分以上。他のティッシュでは当然駄目!ティッシュ一枚でどういう事?と最後には怒り半分呆れ半分の私でしたがブログを読んで、彼にとってはティッシュはどうでも良かったんだな~とつくづく思いました。おそらく長い一日を彼なりに気を使いながら我慢に我慢を重ねた上に爆発したのでしょう。長くなってしまいましたが、タイムリーな話題だったので書かせて頂きました! (2006.12.14 23:15:57)

Re[1]:クッキーがわれちゃった(12/14)   cooky♪ さん
taitaiさん
>実は今日は主人側の祖母の告別式で2歳児の息子にとってはとても長い一日だったと思います
=私にとっても近い過去なので解ります!!
>ところが帰る間際に濡れティッシュで口元を拭こうしたら嫌がったので、仕方なくそのままゴミ箱に捨てた事から爆発が始まりました!
=まさに爆発ですネ!みかんも全く同じ様な爆発を多々してくれましたよ(^^:
>出発した後も「ティッシュ!ティッシュ!ゴミ箱にから出して」と泣くこと10分以上。他のティッシュでは当然駄目!ティッシュ一枚でどういう事?と最後には怒り半分呆れ半分の私でしたが
=あ、でもtaitaiさん偉い!私はみかんの後に忍耐も切れて逆切れみたいに良く叱りましたっけ(汗)すると10分で済む筈が1時間になるんですよ
>ブログを読んで、彼にとってはティッシュはどうでも良かったんだな~とつくづく思いました
=私も困ってる時点でヒントが欲しかった(苦笑)
でも 本当ちょっとしたヒントでお母さんの忍耐力がついたり出来ますよネ♪
タイムリーな話題で良かったです 是非次回の爆発時に頭の片隅に記憶しておいて穏やかに対処できますように+ (2006.12.15 00:02:44)

Re[1]:クッキーがわれちゃった(12/14)   cooky♪ さん
mamimama1964さん
最後にあー!!って残念ですよネ
>子供たちにからは
>「見た目は×××だけど味はいつもと一緒だからOKだよ!」って妙ななぐさめ・・・(苦笑)
=うわ お優しいお子様たちで!!
何これ キモイは 私の感想でなく
子供達の口から出た言葉で 最初は箸を
つけようともしてくれませんでした(怒)
恐るおそる口に運んで「不味くない」
失敗も感想も気に入らない夕食でしたヨ(^^:
(2006.12.15 00:07:11)

Re:クッキーがわれちゃった(12/14)   メロメロメロン17 さん
お久しぶりです。
なんて書いていいのかわからず、コメを残してませんでした。。。
おやすみの間大変でしたね。。。

キモィって。。。
失敗もありますよね!
(2006.12.17 15:31:26)

Re[1]:クッキーがわれちゃった(12/14)   cooky♪ さん
メロメロメロン17さん
ありがとうございます
そうですよね!私も訃報や不幸を聞く側だと
何をコメントしていいのか多分困ると思います
何となく気落ちしてしまってペースも乱れて
カキコ行けなかったりしてこちらこそごめんなさい
でも大分普段どおりになってきましたので
宜しくお願いします
(2006.12.18 09:04:26)

Calendar

Favorite Blog

イズム日記 sakura_小町さん
思いっきり発散しよ… ギャルママ3072さん
* よりみち * onekunさん
ようこそ Stud… mamimama1964さん
知育あそび玩具箱for… あやkidsさん

Comments

onekun@ Re:ケアンズ(08/18) お久しぶりです♪ 良いところに行かれまし…
the old@ Re[1]:ケアンズ(08/18) the oldさん >オーストラリアは仕事で2回…
the old@ Re:ケアンズ(08/18) オーストラリアは仕事で2回、観光で1回行…
cooky♪@ Re[1]:ケアンズ(08/18) ゆうけんのままさん 関東を思うと信州も…
cooky♪@ Re[1]:ケアンズ(08/18) あやkidsさん コアラもワニの赤ちゃんも…

Headline News

Profile

cooky♪

cooky♪

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.