1301016 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学校で図書ボラ活動 「バムとケロの会」

小学校で図書ボラ活動 「バムとケロの会」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

コメント新着

バムとケロの会@ Re[1]:くものうえのハリー(01/13) ダイエッターTakuさん コメントありがと…
ダイエッターTaku@ Re:くものうえのハリー(01/13) 久しぶりに、絵本をよんでみようかなあ!
バムとケロの会@ Re[1]:タイムカプセル(01/06) ダイエッターTakuさん 埋めませんでした…
ダイエッターTaku@ Re:タイムカプセル(01/06) 私は埋めませんでしたね~やっておけばよ…
バムとケロの会@ Re[1]:いろ(01/05) ダイエッターTakuさん (笑) そうなんで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年04月18日
XML
カテゴリ:人間関係の本



デジタル化が進み、インターネットから世界中とつながれる昨今。気軽に「知り合う」事が可能です。

その一方で…お隣さんには無関心といった関係も日常的ですよね。

「遠くの親戚より近くの他人」とはよく言ったものです(笑)

自分が一人で寂しいときや困ったときに手を差しのべてくれる友達…居ると良いですよね🎵

新しいクラスや環境で 新しいお友達を見つけて仲良くやっていけるように この絵本を参考にするのもいいのでは🎵



ぼく、たかいよしかず。

ともだちを つくるときに たいせつなことって、なんだとおもう?

ぼくの まわりにはね いろいろな こ が、いるんだよ。


友達作りに一役買ってくれるこの絵本(笑)

「そうそう!」「あるある!」って突っ込みたくなるかもしれませんよ♪

読むと3~4分で読めます。

新しいクラスでのホームルームタイムに活用したい内容です。

読み聞かせ時間で紹介してみては?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月18日 18時44分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[人間関係の本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.