1299799 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学校で図書ボラ活動 「バムとケロの会」

小学校で図書ボラ活動 「バムとケロの会」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

コメント新着

バムとケロの会@ Re[1]:くものうえのハリー(01/13) ダイエッターTakuさん コメントありがと…
ダイエッターTaku@ Re:くものうえのハリー(01/13) 久しぶりに、絵本をよんでみようかなあ!
バムとケロの会@ Re[1]:タイムカプセル(01/06) ダイエッターTakuさん 埋めませんでした…
ダイエッターTaku@ Re:タイムカプセル(01/06) 私は埋めませんでしたね~やっておけばよ…
バムとケロの会@ Re[1]:いろ(01/05) ダイエッターTakuさん (笑) そうなんで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年10月22日
XML
カテゴリ:昔話・民話

ねことねずみ (いもとようこの日本むかしばなし) [ いもと ようこ ]

猫とネズミ…『仲が悪い』?というイメージですが、実は、『仲良し』なのかもしれませんね(笑)

昔話に馴染みの深い動物でもある 猫とネズミ。

ユニークでほのぼのしちゃう内容に、子供も大人も癒されます♪




むかし むかし、あるところに おじいさんと おばあさんが すんでいました。

あるひ、おじいさんが はたけを たがやしていると、くさむらで ないている いっぴきの ねこを みつけました。


拾われた猫はおじいさんとおばあさんに可愛がられ、猫もおじいさんとおばあさんが大切な存在となったのでした。

ある日豆を盗んだネズミに飛びかかった猫。

ネズミの事情を受け入れ逃がしてやった。

すると…???

読むと4~5分で読めます。

猫の優しさは、おじいさんとおばあさんから受け継いだものなのかもしれません。

親から子へ伝えたいもの…よーく考えたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月22日 20時40分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[昔話・民話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.