1316603 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

When the music's over―ともるー'sブログ

When the music's over―ともるー'sブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

^-^◆ 父親の自戒十… New! 和活喜さん

今日は・・・クリニ… New! ドラゴン ユミさん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

Akira的...日常日記 森亜希良さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:さくら(独吸)...JTからの当たり物:日々小ネタ219(02/17) coles sp cialis es priv escialis en bij…
http://buycialisky.com/@ Re:あじさい3、白もステキだ!―ウチの庭の花:日々小ネタ374(09/15) cialis classcompare cialis vs viagracia…
http://buycialisky.com/@ Re:おがるっ!:犬小ネタ120(03/16) cialis alcohol headachescialis daily us…
http://viagravipsale.com/@ Re:さくら(独吸)...JTからの当たり物:日々小ネタ219(02/17) viagra versandapotheke bestellen <a…
http://viagraessale.com/@ Re:あじさい3、白もステキだ!―ウチの庭の花:日々小ネタ374(09/15) viagra side effekter <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.10.25
XML
カテゴリ:日々小ネタ
10月20日の日記に書き込んだ「をいっ!...」ですけど
憎まれ口をたたいてましたが、ちゃんと報告が届きました。

丁寧な説明をいただいたので、
「をっ、これはなかなかいい仕事してるじゃん」ってことで
一部引用してふれておきます。

まず、お客様相談センター(CSってゆーのね)の件は
「更なる指導の強化を行いますと共に、このたびの件を相談センター窓口担当者全員に報告」したらしいです。
『担当者全員』ってとこが肝心かなって感じ。
たいがい、失敗した個人を叱責しておしまいになりがちですけど
全員でシェアっていうの大切ですよね。

人間だから、ミスしちゃうことってやっぱりあるわけで、だいじなのは、じゃあどうするかってことだと思うんです。

で、現品については
「原因につきましては、枚数カウント機の読み取りセンサーの一時的なトラブルによりカウントミスが生じたものと...。また、目視検査によりカウントチェック・不良品等の除去検査を実施しておりますが、これを発見・除去できずに...」「今後の対策と致しまして、枚数読み取りセンサーの再調整を実施し、作業開始および作業中におきまして、その枚数カウンターのチェックを徹底し...、また目視検品者に対して...」
というふうに
原因と対策が書かれてます。

今までほかのところでは
クレーム回答マニュアルのコピーみたいのばっかしだった。
今回のも、もしかしたらそうなのかもしれないけど、
ちゃんとした報告もらったのって、初めてだな。

企業名も書こうかなあ、どうしようかなあ。
う~ん。

とりあえず
楽天ブックスも
見習うよーに!

...と、憎まれ口だけたたいておこう。

ブログランキング・にほんブログ村へ←クリッとな
楽天ブログ★アクセスランキング←もひとつクリッとな
人気blogランキングへ←くどくてえろーすんまへん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.26 16:22:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.