1316315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

When the music's over―ともるー'sブログ

When the music's over―ともるー'sブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

今日は・・・買い物! New! ドラゴン ユミさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

^-^◆ 時代の進化の… New! 和活喜さん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

Akira的...日常日記 森亜希良さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:さくら(独吸)...JTからの当たり物:日々小ネタ219(02/17) coles sp cialis es priv escialis en bij…
http://buycialisky.com/@ Re:あじさい3、白もステキだ!―ウチの庭の花:日々小ネタ374(09/15) cialis classcompare cialis vs viagracia…
http://buycialisky.com/@ Re:おがるっ!:犬小ネタ120(03/16) cialis alcohol headachescialis daily us…
http://viagravipsale.com/@ Re:さくら(独吸)...JTからの当たり物:日々小ネタ219(02/17) viagra versandapotheke bestellen <a…
http://viagraessale.com/@ Re:あじさい3、白もステキだ!―ウチの庭の花:日々小ネタ374(09/15) viagra side effekter <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.09.19
XML
カテゴリ:日々小ネタ

ウチの近く、徒歩5分のとこに、
けっこうでっかい公園があるですね。
ま、その公園の画像は、
リンク貼ったら膨大になるくらい、ことあるごとに載っけてきたわけで。

こないだのお休みにも、行ってきたです。

んでさ、
公園
公園 posted by (C)ともるー
今まで、あんまし...っつ~か、
ほとんど撮ったことないアングルで撮ったわけで、
いちお~載っけてみたりする。


公園に行ったのは
お散歩
お散歩 posted by (C)ともるー
ウチのカレのお散歩ってゆ~すんぽ~でい。

それでさ
見渡すと
見渡すと posted by (C)ともるー
ふと見渡すと、いろいろな高さの雲が、
とっても印象的だった。

...んですが
この画像から、伝わるかなあ。

09月も半ばを過ぎてから
最高気温が25度を超えてて
北海道基準では
「なんか、暑くね?」って感じではあるのです。

でもね、
そこはかとなく
秋の気配。


ウチのご近所のお家のお庭では
ご近所の栗の木
ご近所の栗の木 posted by (C)ともるー
栗がなってて、
「ああ、秋だなあ」って。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ←しみじみ ポチ!
人気blogランキングへ←しみじみじみ ポチ!

中井久夫先生

臨床瑣談
一般論として、信頼関係が医療の効果を左右する力は予想を上回る。
よくいわれるのは、抗精神病薬はプラセボー効果が三十パーセントで
純粋の薬効はそれに十パーセントを上積みしたにすぎないという話である。
プラセボー効果、
すなわち剤形が同じだがまったく無効のはずの糖類か何かを容れたものの与える効果である。
ただし、プラセボーは、辞めるとほとんどただちに効果がなくなるが、
薬剤は効果がありつづけるという。
これを考えると、プラセボー効果にはスタートの段階が重要であるということになりそうである。
つまり、人工衛星の打ち上げと同じように、
第一段ロケットの馬力が大きく、かつ短い時間に集中していることが重要であって、
これで地球を回る軌道に近づけば、第二、第三段ロケットは小エネルギーでよく、
軌道に乗ってしまえばエネルギーが要らないのに似ている。

「SSM、通称丸山ワクチンについての私見」 112ページ。
私は、非医師だが、仕事の性質上、医師や薬物とまったく無縁ではない。
そういう私の実感とも、ひじょうに合致している
...ことを付記しておく。

引き続き、
フォトタグと記事タグに「楽天フォト容量アップおねがいキャンペーン」をつけまくる!
展開中!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.20 03:49:07
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.