1316545 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

When the music's over―ともるー'sブログ

When the music's over―ともるー'sブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

^-^◆ 父親の自戒十… New! 和活喜さん

今日は・・・ひきこ… New! ドラゴン ユミさん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

Akira的...日常日記 森亜希良さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:さくら(独吸)...JTからの当たり物:日々小ネタ219(02/17) coles sp cialis es priv escialis en bij…
http://buycialisky.com/@ Re:あじさい3、白もステキだ!―ウチの庭の花:日々小ネタ374(09/15) cialis classcompare cialis vs viagracia…
http://buycialisky.com/@ Re:おがるっ!:犬小ネタ120(03/16) cialis alcohol headachescialis daily us…
http://viagravipsale.com/@ Re:さくら(独吸)...JTからの当たり物:日々小ネタ219(02/17) viagra versandapotheke bestellen <a…
http://viagraessale.com/@ Re:あじさい3、白もステキだ!―ウチの庭の花:日々小ネタ374(09/15) viagra side effekter <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.01.11
XML
カテゴリ:日々小ネタ
んでね、どーゆー記事だったかってゆーと
こんな記事。

仕事柄さ、仕事始めはけっこう/かな~りへんたいたいへんなわけです。
04・05日は、午前様だっ!
05日なんか、知らないうちにおひすのソファで寝てたしな~。

それはともかく、04日
おひすのあるJR札幌駅の割りと近くからタクシーに乗ったわけですね。
最初の話題は穏便で
「いや~、お客さんの前に屯田までお客さんを送って送ってたんですが、
屯田の路面、乾いてるんですよ。街の真ん中は凍ってて、『異常気象』なんですねー!」
オレはくたびれてたし、生返事で へー とかゆーワケです。
ちなみにさ、こういうアベレージマン信仰というかは大っ嫌い。
ぶっちゃけゆっちゃうと、『異常気象』じゃない年や日なんて、ないんだよ。例年とか平年って、単なる加算平均じゃん。平均値とか中央値に拘ったって、そんなものは偏位とか誤差の範囲内じゃんか。意味のないことを、いかにも意味ありげに語る輩はど~なんだろう。
ついでにゆっとくけども、オイラの前でこの手の異常気象とかABO血液型性格話とかが語られると機嫌が悪くなります。


でさ、ドライバさんの 騙り 語りは、なぜか
「宇宙人はどうか。あんまり信じてないんです私。でも~私UFO見たことあるんですよ!
オイラもさ、小学生の、夏休みのラジオ体操やってるとき、25人くらいの人と、葉巻型のUFO見たことあるから「あ、私もUFO見たことありますね」つってるのに(信じちゃいないんだけれども←くたびれてるし、ゆわない)
ドライバさん、まるっきりこっちのレスポンス無視。

「火星の写真が最近、話題になってるんです」
知らね~し。
「人の顔が写ってるんです。私も見たけど、人の顔なんですよ!」
でっけー顔だなっ!...知らないけど。
「...でもね、それって火星の地表のデコボコで、たまたま見えた可能性高いな。アレは。うん!アレは偶然だ」...と、一人問答...ってゆーかに入るドライバさん。
お願いだから、ちゃんと前向いて運転してね~。なんせ、道、ツルッツルだからして。

でね、Googleじゃなくて
楽天ツールバー
でweb検索かけてみたら、すんげーいっぱいHITするわけだ。

火星の顔1
どーやら、これらしい。
...てかさ、これってばちっとも最近じゃないじゃん!
10年以上前
のネタじゃんか。
ついでにゆーと、人の顔に何て見えねーし。
でね、これの
火星の顔2
一般イメージはこーなるらしい
画像はこちらから引用させて頂きました←面白いわぁ。
なんつーか2001年宇宙の旅、冒頭シーンに出てくる「初めて骨を道具に使った猿」的お顔だな。

「でね、お客さん! もっと評判の火星の写真があるんですよ!!」
「四角?直方体?ってゆーんですかね?自然物?じゃあ、こーはいかない! 光の加減で曲線は有り得るけど、直線?は人工物?でしょお!!
へー、モノリスでつか。2001:A SPACE ODYSSEY←どーでもよくなってる。
「でもさ、そこに宇宙人がいるかって言うと、私いないと思います。
あそこに宇宙人はいません!

やっぱ検索かけてみたらいっぱいHIT。
火星モノリス
モノリス~!
画像はこちらから引用させて頂きました
...ちなみにこれも必見

ドライバーさん
「なんでいないかって言うと...
お客さん、宇宙旅行って行けると思いますか?
短期間の宇宙ステーションの滞在なら可能なんですって」

「でも探検は無理!」

「何年もうちうを旅してると
まず、骨密度と筋力が無重力だから変わりますよね!
あ~、それ、こないだなんだかさんが記者会見開いたとき、
だいぶ克服されてるんですけれども

「ほかに? 宇宙線?とかに被爆?します」
「当然、身体変わります」

「宇宙人は実は地球人
探検しているうちに、身体の構造が変わっちゃった」

「ですからね、お客さん!
なんとか、元地球人の、宇宙人が遠隔操作して
地球人の身体に戻ろうとしてるんですよ!」

そ~くるかい!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ←けっこー疲れる 深夜のタクシードライバさんのMU話 ポチ!
人気blogランキングへ←もしかしたら ...つづく? ポチ!

でもさ。自宅への道半ば
しゃ~ないから
付き合わせていただくかの~
...やれやれ。
無敵だぞ!MU的話。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.12 15:18:48
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.