1338838 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Welcome  BASALA'S  BLOG

Welcome BASALA'S BLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Comments

ske芭沙羅@ Re[1]:あー、もうすぐ怖い主治医に…虫けらの私(02/25) elsa.さんへ コメントを見落としてしまっ…
ske芭沙羅@ Re[1]:メガネ男と帽子女(04/11) superio☆彡cityさんへ そうそう、トップガ…
superio☆彡city@ Re:メガネ男と帽子女(04/11) レイバンのチェアドロップ!? トップガ…
ske芭沙羅@ Re[1]:髪までが……老化と病気の顛末(03/20) superio☆彡cityさんへ 全然女らしくなかっ…

Favorite Blog

障害者福祉事業所で… New! elsa.さん

何故、草笛光子さん… こちづさん

よもだ 悠游さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
め い ぷ る ら… 蛇駆矢さん

Rakuten Card

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2009.01.23
XML
カテゴリ:I think
おやじというのは、奇妙な表現をする。
「おやじギャグ」とか「駄洒落」という言葉で一緒くたにされている
センスのない、というか、おおよそ賛同できない言葉を使った独特の
言い回しをして、人をイラつかせる。

が、私も相当な大人(…)なので、それはそれで我慢しよう。
というか、一時的な表現として、やり過ごすこともできる。
が、が、が、「癖」に近いような、日常的な表現は、繰り返し、
いつまでも発せられ、しかも、酒が入る席になると、しつこいまでの
リピート率で人をイラつかせる。

心あたりのあるおやじさまたち、その言葉を発した時点で、周囲、というか
部下たちの見る目が変わるので、ご注意を!!

★「あれ」「それ」「なに」
 ex)「そのことについて言及するのはあれなので、ま、注意してもらう
として……」
「それって、人はいいかもしれないけど、自分的にはあれですね」
など。「あれ」や「それ」「なに」が、会話の最重要語彙なのに、
軽く処理される意味がわからない。その語彙を確定しなければ、要件は
成立しないのに…。

★動詞がおかしい
 ex)「ゼロックス、取って」:「コピー」を「ゼロックス」というのは、初期の
コピー機が富士ゼロックスの製品だけだったからか。
 ex)「ファックス、流しといて」:「流す」は、送るべき原稿が機械に
ジジジジと吸収される様からか、感熱ロール紙がベロベロと吐き出される様からか
わからないが、何かが順番に処理されるのは「流す」になるのだろう。
 ex)「メール、飛ばしといて」:言うまでもなく、メールはインターネット
回線を通じて送られるので、「送っておいて」ならわかるが、どうして
「飛ばす」になるのか。
ex)「DVD焼いといて」:ライティングソフトに「トースト」
というのがあるくらいなので、「焼く」という表現もわからなくはないが、
いかにもおやじっぽい言葉ではないだろうか。
「DVDにしといて」「DVDに入れといて」で十分わかる。

★下ネタ
 何でも下(しも)に持っていく御仁も多い。
 ex)「歌うときは立つよ! あれは立たんけど」
 ex)「週末、ゴルフに行くよ。おかあちゃんは行かせられへんけど」


品格もなければ、プライドもない、はたまたかっこよくもない変なおやじギャグは、
煙草の煙よろしく世の中の弊害にはなっても、メリットはつゆほどもない。

おやじは嫌いだし、おやじと接する機会がなければないほどありがたいが、
自分の年齢を考えると、「若い人」より「おやじ」と接することが
はるかに多いと断定できるのがつらい。

先日、24歳の男性と食事をした。
ご不浄から戻ろうとしたとき、後ろ姿のシャープなことに感動した。
首回りの美しさ、肩周辺の男らしさ、腰の締まり具合、お尻の小ささ……。

年齢による変化をよく言われるのが女性だが、実は、男性の方がその触れ幅は大きい、と思う。

24歳の彼の脇に座っているおやじの体型を見ると、
信じられないほどの変容がある。
顔の大きさ、脂身の多さ、足の短かさ、手のひらの形……。

男性は、自分を知らないのか、見ないふりをしているのか、
自分を過信しているのかわからないが、年を重ねるごとにひどい状況になっていくのは明らかだと思う。

いまは、おやじ語には同意できないが、これからも、きっと同意できないと
思いながら、私より若いのに、既におやじになっている男性(女性も)を
思い浮かべ、自分もそこに近づいていくのを否定できないまま、でも、おやじ語は
体が受け付けないと断じる。

おやじたちには、女性の変容を嘆く前に、自分の20歳のときのデータと見比べて、
反省してもらいたい。

ちなみに、私の20歳のときのデータは、

身長162cm/体重51kg:84:60:83cm
(失恋を機に、一気に体重47kg:82:54:82cmになったけれど…)

現在は、
身長162cm/体重48kg:82:63:82cm

……反省に値する数値……、人のことは言えない。
恥ずかしい……。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.24 14:39:06
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.