8994490 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Atelier Casablanca -ダンスドレスの部屋-

Atelier Casablanca -ダンスドレスの部屋-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

Comments

2008.10.03
XML
カテゴリ:
競技会にハプニングはつきもの。
皆さんも一度や二度は後から考えると笑ってしまうようなハプニングに遭遇されていらっしゃると思います。
でも、競技中ですから当人は大焦りなんですよね~。

ちなみに私達は以前良く競技で転倒していました。orz


私自身が見たことや経験のあるハプニングは…
- スタンダードの女性ダンサーの靴女性靴片方だけ脱げ、女性はそのまま片足だけ裸足で踊り続けていました。よくバランスを崩さなかったと思います。

- スカートが羽のラテンドレスを着ていた女性。踊るたびに羽がどんどん取れ(脱毛?)フロアが黒い羽だらけに・・・ショックトロカデロバレエ団のパロディ版の「瀕死の白鳥」のようでした。曲が終わるごとに清掃する側も迷惑そうでした。

- ラテンの長~いつけ毛がはずれたようで、フロアに髪の毛だけ落ちていました。不気味でした。びっくり

- 垂れ下がる少し重いイヤリングがタンゴの時に吹っ飛び、ジャッジに直撃失敗(私自身の経験です。あとでジャッジが笑いながらそっとイヤリングを返してくれました)それ以来、イヤリングは必ずつけまつげ用のグルーで貼り付けるようにしています。

- スローアウェイオーバースウェイのポーズをしているカップルの脚に別のカップルが脚を引っ掛け2組とも転倒。さらに他のカップルが突っ込んできて倒れ、3組折り重なった状態に。(知り合いがブラックプールで経験)

- レッグウォーマーをはずすのを忘れてフロアに出てしまった女性ダンサーがいました。

- チャチャで高速回転をしていたらリーダーに鼻を折られたそうです。痛すぎです。ぷー(以前習っていた女性の先生の話)

- サンバを踊っていたときに、リーダーの手が滑って長~いつけ爪をバリバリとはがされたそうです。しかも人差し指~小指まで4本!痛すぎです。涙ぽろり(以前習っていた女性の先生の話・・・悲鳴を上げたそうです)

- グランドシニアの大会で男性ダンサーが過呼吸になり、曲が中断したことがあります。(大事には至りませんでした)

- 世界選手権で、以前習っていた先生のドレスのホックが外れました。ずっと胸を押さえて踊っていたのに、リーダーは自分のダンスに夢中でまったく気づかなかったそうです。(皆さんのドレスのホックは二重になっていますか???是非ご確認ください)

次回は司会者のおもしろジョーク&NG大賞について書きますね。

皆様のハプニング体験も是非コメントしてくださいませ!

↓楽しいシーン&ハプニング満載のジャーマンオープン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.03 05:10:49
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ありますよね   ちどり さん
思い出すたび、笑ってしまうエピソードを。
友達が予選を踊り終わって、ふと髪に手をやると
セット用のピンを(シルバーの二股になったものです)
つけたままだったことに気づき、リーダーに
「なにやってるんだ!みっともない」と叱られて
しょんぼりして下を向くと・・・リーダーは
白い靴下でした。スタンダードなのに。 (2008.10.03 09:22:16)

Re:競技会にはハプニングがつき物?   じょう さん
ありますー
ドレスの付属の手袋を忘れたり
競技会にえんび服のズボンを忘れて半ズボンで出なきゃいけなくなりそうになったり
タンゴのネックアクションが激しくて付け毛を留めていたピンが吹っ飛んで踊り終わる頃にはキャバ嬢みたいになってたりとか
全部同じ日の出来事なんですよねー (2008.10.03 11:16:59)

私もある・・・   王妃 さん
大笑いしながら読みました。
私はブラジャーしたままドレスを着て踊りました。
リーダーがいつも着せてくれているので気づいたってよさそうなものなのに男ってわからないものなのでしょうか?? (2008.10.03 17:31:01)

私もあった!   きこ さん
笑ってしまいました。
私もクイックで靴が片方脱げ他のカップルに蹴られてフロアの隅へ。踊りは止められなくて目は靴に行方を追い完曲、リーダーは異変に怒りOBは立派とほめてくれたことを思い出しました。 (2008.10.03 21:26:41)

Re:競技会にはハプニングがつき物?(10/03)   かふぇりん さん
すごいエピソードですね。
そういえば、一昨年だったか?日本インターの決勝ソロで、ホーキンスがデミドヴァのドレスの裾を踏んで、やぶれてしまい、そのままぴらっと布をつけたまま踊ったのをみたことあります。
トッププロでもあるんだと思いました。^^; (2008.10.03 23:43:02)

私も~(^^ゞ   yuko さん
はい、私もレッグウォーマーつけたまま踊りました。踊り終わって慌ててはずしましたけど、それまでほんとに全然気がつかなかったんですよ~

数々のハプニングに爆笑です☆ o(>▽<)
(2008.10.04 02:27:56)

ちどり 様   Bayaderka さん
コメントありがとうございます。
どっちもどっちですね~。
私は個人的にシルバーのピンよりも白い靴下のほうがずっとまずいと思いますが・・・。
(2008.10.06 01:46:11)

じょう 様   Bayaderka さん
コメントありがとうございます。そういえば、私の主人も蝶ネクタイを忘れた友人に貸したことがありますよ。友人はB級だったのですが、こちらの競技は1つの級が終わったら次の級の競技を行なうシステムなので、問題なく返してもらうことが出来ました。

髪が崩れるのも良くあるハプニングですよね。
ヨーロッパ人は日本人のようにつや・こしがなくて細くて弱い髪の人が多く、まとめやすいのですがそれに乗じてスプレーをあまり使わず、ラテンでぼさぼさになった人やモダンでぼろぼろに崩れた人を見たことがあります。

こちらはヘアスプレーの質もいまいちなんです!!
(私はチャ○ットのスプレーを愛用しています) (2008.10.06 01:50:40)

王妃 様   Bayaderka さん
ブラつけたままはまずいですね~!それにしても、男の人って本当に何も見ていないですよね。

ちなみに、背中が出るタイプのドレスを着るときは最初からブラなしで競技会にいらしてはどうでしょうか?ブラの跡とかもつかなくておススメです。 (2008.10.06 01:52:00)

きこ 様   Bayaderka さん
コメントありがとうございます。

靴が脱げるのはきついですよね~。私は脱げそうになったことはありますが(足がぶつかり、他の人のヒールがなぜか私の靴の中に入ってきました)、本当はあまりジャッジには好まれない肌色のゴムバンドをつけているんです。

フリード社が出しているカイリーという名前のシューズはストラップが斜めについていて、エレガントで脱げにくいそうですよ!
履き心地も良いそうです。是非お試しくださいませ!

それにしても、靴なしで踊りきったのですからリーダーさん怒らないで褒めてほしいですよね~。
(2008.10.06 01:54:54)

かふぇりん 様   Bayaderka さん
デミドワのドレスということは、スポンサーは日本の会社ですね。そんな簡単に破れるなんて、作りに問題があったのでしょうか・・・???

ということは彼女は布を引きずったまま踊りきったのでしょうか???
トッププロはとにかくたくさんのドレスを着るので、ろくに試運転(?)しないでいきなり競技で着用してトラブルになることが結構あるみたいです。 (2008.10.06 01:56:55)

Yuko様   Bayaderka さん
踊られたのはスタンダードですか?ラテンですか?
スタンダードだったらあまり目立たないですが、ラテンはやっぱり目立ちますよね~。
私もはずし忘れそうになったことがあります!!
お互い気をつけましょうね~。 (2008.10.06 01:58:10)


© Rakuten Group, Inc.