545913 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ばみゆそ

ばみゆそ

カテゴリ

2013.03.21
XML
カテゴリ:リフォーム

##マンションリフォームの業者選び(初回訪問まで)の記事はこちら

初回提案から2週間後、
再びS不動産の担当者がやってきました。

ここで、前回、あれやこれやと要望した内容を踏まえたプランの
提示がありました。

まぁ内容としてはほぼ満足のいく内容。
問題は金額です。

ドキドキしながら見ると。。。
想定してた金額を200万近く上回っていましたほえー

まぁ、とりあえずやりたいコト全て盛り込んだ内容だから。。。
と心を落ちつけるも、このままではさすがにGoできないなぁ、、、
とモヤモヤしていたところへ、目に飛び込んできたのは
「出精値引き」の欄。

全体金額は大層な額になっているのに、
出精値引きは10万強くらいしか無いんですよね。

その他値引きの
「内覧会承諾値引き(完成披露内覧会承諾者向け特典)10万」
「3月末迄成約者向け特典10万」
を足しても30万強くらいの値引きしかない。

この額見て、
「今まで熱心に私たちのためにプランを練ってくれている好青年」
に見えていた担当者が、
「私たちの足元を見る欲深担当者」
に見えてきて、一気に熱がさ~っと冷めるのを感じました。

そして、半ば浮かれ気味だった私の心の中に、
冷静な声がささやき始め
「こんな高い買い物、他の業者も検討せずに決めちゃっていいの?」
と言うので、我に返り。。。失敗

結局その日は担当者に
「これが御社の提示する金額ですよね。
 私たちの想定と隔たりがあるので、他社含め再検討させて下さい」
と伝えていました。

担当者は、今までのカンジから、今日もトントンと行くかな?と
思っていたようで、ちょっと驚いていたようでした。

かくして、半ばプランが決まりつつある段階から
「他社の検討」を開始した我が家家

とはいえ、あまりに多数の業者に声をかけても、
それを捌くだけで相当の体力を使いそう雫

なので、自分の勤め先の不動産相談のツテを頼り、
S不動産と同レベルの規模・金額のリフォームを
多数手がけているMホーム系リフォーム専門会社に
提案をお願いしたのでした。

##次回、Mホーム検討と業者決定について書きたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.21 15:47:22
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:マンションリフォームの業者選び(金額提示まで) (03/21)   かたくりん さん
見積もりを出した業者は、相見積をすると聞いてビックリしたでしょうね~。
イヒヒ~(笑)なんか、楽しくなってきたぞ~! (2013.03.24 10:23:35)

Re[1]:マンションリフォームの業者選び(金額提示まで) (03/21)   ばみゆそ さん
そうなんです。
てっきりこのまま行く、と思っていたらしく相当驚いていました~ (2013.03.29 09:28:29)

サイド自由欄



ͤ マンションリフォーム ͤ
ͤ        関 連 記 事       ͤ

◆全般
  成長する間取り
  フローリングの保護
  地味だけどリフォームしてよかった場所
  子どもの写真を飾ること
◆リビング
  念願のエコカラット
  ホシ姫さま
  壁面収納の罠!?
  オットの念願の場所
  レースインのカーテン
  カーテンの余りで作ったカフェカーテン
◆キッチン
  憧れのキッチンはハイ対面
  キッチンへの自分なりのこだわり(1) (2)
  キッチンの機能をさらにUpさせるものたち
  スーパーの袋の収納
  三角コーナーを撤去してみた
  三角コーナー問題解決☆
◆バス・洗面所
  洗面所のリネン棚
  バスタオルの居場所
◆トイレ
 
トイレのマット
◆居室
  小四長男ついに独立!?
  寝かしつけの変遷
◆玄関・ベランダ
 
男児×3で玄関はてんやわんや
◆その他
  業者選び(初回訪問) 、(金額決定)、(業者決定)、(契約

 

?生 活 便 利 術?
? 関 連 記 事  ?

◆収納
  子どものプリント整理術
  今更ながら服の畳み方
  片付けで人生はトキメクか!?
◆ハンドメイド
  ガーゼで作る簡単ミトン♪
  牛乳パックで作る子ども用の椅子調整クッション
  おもちゃ入れを作ってみた
◆その他
  最初で最後の(?)キャラ弁
  ずぼらかーさんの離乳食







にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村


QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.