221868 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子育てで、今そばにある幸せに気づく♪

子育てで、今そばにある幸せに気づく♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

じょでぃ2さい

じょでぃ2さい

Freepage List

Category

Archives

Jun , 2024

Calendar

Favorite Blog

ナス1番果収穫&つる… New! 根岸農園さん

Comments

じょでぃ2さい@ Re:お悔やみ申し上げます(08/25) AIヨガさん、コメントありがとうございま…
Jun 17, 2007
XML
カテゴリ:英語育児
体調不慮が続いてます(>_<;)
風邪から右の鼻の穴が蓄膿症に。昨日はお腹こわすし。
ゆっくり生活が逆に私には合わないのかなぁ?

そんな中で、英語絵本100冊マラソン4週目。
今度の絵本は、ほとんど練習することなく一通り読んで、
1日2・3冊程度、何度も読んで聞かせました♪
ほとんど5~10分程度の文章で、読みやすい物ばかりだったからでしょうね。
ちょうど折り返しの4週目。ふっふっふ、ちょっと英語力身についたかナ。

しかーし!「ドラゴン桜」で「ヒアリング練習は追い読み」を見つけたので、
次回は、練習に励もうと思ってます。。
体調不慮で、単語調べもおろそかに・・・
図書館で日本語訳の絵本を見ると、
「私が意味を把握しないと、やっぱり伝わらないなぁ」
とちょっと反省。。単語も体調が戻れば、調べようっと。


本の紹介です。


Goldilocks and the Three Bears
熊や女の子がいたずらする絵が気に入って、
何度読んでも反応良し♪


Jack and the Beanstalk
ジャックと豆の木は、前にも読みましたが、
今回のの本は簡単な文章で、私が読みやすかったな(^-^)


Cinderella
ジャックと豆の木とセットの本。これも読みやすい。
女の子ハッピーエンドの本は私が読んで嬉しい本。


Scary, Scary Halloween
恐い音楽の割には、猫の声が入っていたので、シンノスケのお気に入りに。
猫の目やカボチャも気に入って、いつも指差してました。


The Lion King
前のライオンキングの別の話なので、長い話ですが一気に読めました。
シンノスケは・・・オッパイで寝ながらなら聞いて?ました。。


Bambi
バンビの話も始めて読みました。
動物が色々出てきて、シンノスケも良く見てました。


The Jangle Book
これも色んな動物が出てくるので、好反応♪


The Teddy Bears Picnic
絵は面白いし、文は短く、全て歌になってるんですが・・・
始めに歌ありきなので、私は何だかしっくりこなかった。。


Little Rabbit Foo Foo
これはベストタイミング!
最近シンノスケは、困ったら叩く(T_T)。
いやな物や恐い物を見たら、「パンチする、キックする」と言ってます。。
森の生物を捕まえて叩くウサギが懲らしめられるのを見て、
本を見るのを嫌がる嫌がる(^o^;)「こわいー」といってました。。
漫画チックな面白い絵なんですけどね~。
おかげで?叩く事が少なくなりました(^-^)v
あでも、泣く事が多くなったかな。。
今は「伝えたい事があるのに伝わらない」もどかしさが色々有るみたいね。


The Berenstain Bears Go to The Doctor
お医者さんの診察や車や熊の絵に喜んでました。
よく病院に行ってるもんな~。


Wee Sing and Play
これだけは・・・全然読めなかった(T_T)
読んでもいまいち遊び方が分からないので。。


Winnie the Pooh and the Blustery Day
プーさんの本の中でも、結構面白いストーリだった♪
すごい風や大水を面白がってました。。


Ox-Cart Man
これは良い本でした!
家族が1年を通して物を作ってそれを売るまでが書かれてます。
生活するって、生きるってこういうことだなーと思っちゃう、
感慨深い本です。
シンノスケはそこまでは分かってないだろうけど、
色んな物や動物が出てくるので、楽しんでました。


Olivia
これ、数日前に図書館で日本語訳を見つけました。。
それも、色んなシリーズがありました。
私は結構面白かったのですが・・・シンノスケの反応はいまいち。。


Harry the Dirty Dog
以前に日本語訳の本を何度か読んでましたが、
小さかったためか反応が悪かった。
でも、今回読んだら好反応♪
今は非常に犬好きで、道行く犬に出会う度、
なでさせてもらえるかチャレンジしてます(^^;)。
それに絵の中にロードローラやシャベルカーもあって、
大喜びしてました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 17, 2007 10:49:07 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.