2519789 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベルポンのうふふ2

ベルポンのうふふ2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2012.01.30
XML
カテゴリ:さいたまウオーク
120127やぎさん

つららまでの道のりは、雪は三峰口駅からのバスの
時間もあるので、そんなに急ぐ必要もないし、
快速急行で飯能まで行き、飯能から西武秩父まで、とろとろと
途中停車し、特急レッドーアローに追い越されながら、進みました。

でも、だから、武蔵横手駅前では、ヤギたちを見ることができました。

このやぎたちは、西武鉄道のHPによれば、

2009年8月から池袋線武蔵横手駅線路脇の社有地で、当社社員が機械によって行っていた除草作業の代わりに、ヤギが草を食べることでCO2の排出を減らそうというユニークな取り組みを行っています。
沿線の青い空と豊かな緑をイメージして名付けられた雄の「そら」と雌の「みどり」が、地球環境に貢献するエコパートナーとして草刈り(食事)する日々をご紹介します。

大地君はそらとみどりの子供なんですね。
この日も一生懸命、草を食べていました。

120127秩父仲見世

西武秩父に到着し、仲見世通りを通って、
秩父鉄道御花畑駅を目指します。

120127どこいくべぇ

仲見世を抜けて、御花畑へいくところに奇妙な標識があります。
でもとても判りやすい。

120127どこいくべぇ看板

秩父市内にこの標識どこいくべぇが100もあるんですね。
街並み紹介としては、いいですね。わたしみたいに方向音痴にとっては、
今度は秩父市内散策ですね。

120127ごもっともさまー

御花畑駅では妙なすりこぎを発見、
2月3日に三峰神社で行われる豆まきは「ごもっとも様」と
呼ばれます。
これは、年男が福は内、鬼は外と豆をまくと、
傍に控える添え人が、「ごもっとも棒」と呼ばれるすりこぎ状の
おおきな棒を振りたてて、「ごもっともさまー」
と唱えることから、そう呼ばれているんですって。
賑やかな豆まきですね。

120127三峰口駅

で、三峰口駅に到着、関東の駅100選にも選ばれている駅なんですって、
でも、降りた人はとても少ない。

120127三峰口駅地図

バス乗り場の小屋の壁には、地図が貼ってあります。
時間待ちをしている運転手さんに、よくよく行き方と
帰り方を確認して・・・

行きは、大滝老人福祉センター行きのバスに乗って、宮平で下車
徒歩20分ぐらい。
帰りは、秩父湖からのバスが来るので、自由乗車ですから、
つららの前でまっていたらと待ってくれますとのこと。でした。

120127三十槌区

そして、宮平停留場から、渓流をしたに見ながら、
狭い車道を歩きます。頻繁に車も通りますから、
車に注意しながら、早足で歩くと、着込んできたので、
汗が出るほどになります。

この辺は三十槌区といわれているのですね。

120127昼のつらら

昼の氷柱、石に雪が降り固まり、非常に滑りやすくなっています。
靴に滑り止めを着けて、ソロソロと歩行です。

ライトアップまで時間もあり、日帰り入浴施設が付近にあると
いうことなので、対岸にわたり、とことこと大滝温泉遊湯館を
目指しました。

120127大滝温泉

停留場を何箇所か通り越し、やっと大滝温泉に到着、

120127大滝温泉入り口

大人600円を自販機で購入し、入浴です。

120127岩風呂

お風呂としては、この露天になっている岩風呂と
檜風呂があります。檜風呂には、強力なジェットがあり、
腰とか足裏とか存分にマッサージしました。

入ると、体がぬるぬるした感じになります。
これは、ナトリウムだなと思い、後で成分を確認したら、
やはりそうでした。

ここち良い時間が過ごした後、また山の方へライトアップを
見るために戻ります。

120127石敢當

宮平停留場の先のT字路のお家の前には、
沖縄で頻繁に見かけた、石敢當の石が・・・・
何か謂れがあるのですかね。

120127夜のつらら1

120127夜のつらら2

そして、夜のつらら、白と青が交互にライトアップされています。
やはり青が映えますね。

120127手あぶり

バスが車では、炎で暖をとります。
やはり火の温もりはいいですね。

120127バス待ち

そして、三峰口駅までの最終バスの待ち合わせです。
このバスに乗り遅れたらどうしようと思っていましたが、
同様の待ち人が何人かおられるので、安心しました。

バスに手を振ると止まってくれました。

120127駅100選

三峰口駅では、関東の駅100選の記念入場券を購入し
乗客が少数の秩父鉄道羽生行き電車に乗り込み、御花畑駅を
目指しました。

120127夜の仲見世

秩父の仲見世はライトアップされとても幻想的、
でも、お店はもう閉店です。

120127秩父錦

帰りは熱燗秩父錦を買い込み、19時25分発の特急レッドアロー号で帰宅です。

家人がこしらえてくれたおにぎりの昼食と、夜は
お稲荷さんと熱燗もなかなかでした。

この日のIpod歩行数は、22352歩でした。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.30 12:38:03
コメント(0) | コメントを書く
[さいたまウオーク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X