978958 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マンション管理相談室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

プロフィール

マンション管理士 ベルモンドJFK

マンション管理士 ベルモンドJFK

2005年12月07日
XML
カテゴリ:マンション



マンション管理士の勉強を始めました。
そして、法律を勉強すると、眠くなるので携帯電話のタイマーを使って、15分ごとに区切ってやることで乗り越えました。

次の問題は、過去の試験がないので、どんなことがポイントになるかがわからないことです。

対策のひとつは、玉石混交でしたが、予想問題を大きな書店で集めることでした。
中にはひどいものがあって、使い物になりませんでした。
それでも、おおよその傾向がみえてきました。全部で800問集めました。

ふたつめは、模擬試験を受けることでした。

予想問題を集める方法のひとつとして役立てるだけでなく、本番で焦らないためにも必要だと思いました。

模擬試験を4回受け、予想問題は集めた800問と合わせて、1000問になりました。
これを本試験までに3回やりました。

ちなみに模擬試験では、4回とも、合格圏内でした。
安心は失敗の元と思いました。

なにしろ、実務を知りません。
テキストと問題集がすべてです。

案の定、本番で、大変なことになりました。

それはまた次の機会に書きます。





無料相談受付中


相談はこちらから。





メールマガジン
「解決!マンショントラブル駆け込み寺」


●登録はこちらから
●バックナンバーはこちらから
●メルマガサンプルはこちらから





マンション管理適正化法(前半)

マンション管理適正化法(後半)

条文とコメント

区分所有法(前半)

区分所有法(後半)

条文とコメント2

マンション関連記事

標準管理規約(単棟型)

マンション管理相談室

相談事例の宣言

相談事例集

相談対応に本気で思うこと

相談対応一覧(事例の紹介)

考え方の基礎

ハンドルネームの由来

理事会出席の詳細

無料相談受付











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月07日 16時53分23秒
コメント(0) | コメントを書く


お気に入りブログ

方言 New! あとりえ7623さん

不況の時の営業活動 よびりん♪   さん

早朝から (笑衆。)さん

丸サンの子育て日記 marusan2629さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ソフトチーズ@ Re:腰痛は つらいです。(06/09) 分かります! あたしの場合は、ちょっと…

© Rakuten Group, Inc.