498650 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

2005年08月26日
XML
テーマ:洋楽(3311)
カテゴリ:レビュー
古いノートを開いた。そこには洋楽の歌詞を日本語に訳したものと、
その曲を聴いて感じたことが書き付けてあった。

もう何年も前の、でも知るのが遅すぎたくらいの、有名な曲。
はじめて聴いたのはいつのことだっただろうか。

小学校の時かもしれないけれど、はっきりと曲として認識したのは、
自分で訳してからだったのかもしれない。

ジョン・レノン/レジェンド~ヴェリー・ベスト・オブ・ジョン・レノン~ジョン・レノン/レジェンド~ヴェリー・ベスト・オブ・ジョン・レノン~

想像してごらん 天国なんてないと
簡単なことだよ さぁやってごらんよ
僕らの足元に地獄なんてないんだってことを
僕らの頭上には空が広がっている ただそれだけなんだ
想像してごらん 全ての人が今日という日を生きているんだってことを

想像してごらん 国境なんてないと
難しいことじゃないよ さぁやってごらんよ
互いの命を奪い合うことや 自分にあきらめをつけることなんてない
宗教なんていうものもないってことを
想像してごらん 全ての人が平和のうちに暮しているってことを

なに夢みたいなことをいってるの?なんて君は言うかもしれないね
でも僕は独りぼっちじゃない
いつの日か君が 僕と一緒にいてくれたら
そうしたら この世界はひとつになれるんだって

想像してごらん 自分だけのものなんてひとつもないことを
君にだってできるはずだよ
欲張って人を踏みつけにしたり
その日の食事に困ってお腹を空かせたりする必要なんてない
「人類みな兄弟」なんて言い方でもいいかな
想像してごらん 全ての人がこの世界をわかちあっているということを



歌詞を読んで涙ぐんだ。
ひとことひとことがとつとつと心の中に入ってくる。
じんわりとしみてくる気がした。

何のひねりもなく ただ素直につづられたとしか思えないほどの言葉たち。

まるで世界を抱きしめているみたいな。

世界はすばらしい。
平和はすばらしい。
日とってすばらしい。

まるで 全てをつつみこんでいるみたいな想いが
まるごと地球ひとつ全部飲み込んでる。そんな気がした。

涙があふれる。
想いもあふれる。
そして愛しさもあふれてくる。

地球を平和という粒子がとりまいているとしたなら
そのたった一粒でいいから
私も地球を抱きしめる一員になりたい。


***********

・・・どーしたんだ私?何かつらいことでもあったのか?
ほんとに私が書いたのだろーか。

かなり詩の内容とか誤解して感想書いてるし☆
きれいごとばっかしか見ていないような、感じていないような。

まあでも詩を訳してうるうるするなんてはじめてのことだったから
舞い上がっていたのかもしれない。

当時の私はかなりやばい。


Imagine all the people living life in peace

この曲はあの9.11のあと、アメリカでは自粛曲となったんですよね。
この8文字がどこかに書かれていたそうですが。

平和への希求曲として認識されているこの曲ですが、
きちんと訳すまでずっとラブソングだと思っていました。
ヨーコとジョンが二人で作ったと思っていたし。

「woman」という曲も好きです。
こっちはまだきちんと訳したことないので、
かわいい曲だな~としか思ってません。

訳したら、また新しい発見をするのかもしれません。


*****************************************************
人気blogランキング←ランキングに参加しています。貴重な一票を☆
いつもありがとうございます・・・。たくさんの出会いを☆


当サイトはリンクフリーです。ご自由にどうぞ(^^)ノ

「ホーム」(トップページ)のウィンドウに毎日メッセージを更新しています♪
トップページ  ALLメニュー  セレクト  ランキング・考察
*****************************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月31日 15時53分00秒
コメント(8) | コメントを書く
[レビュー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:イマジン(08/26)   *みあな* さん
こんばんはヾ(@⌒▽⌒@)ノ
この詩本当に良いですよねぇ♪
色々な人が歌うけど・・・
こういう意味だったんですねぇ(笑) (2005年08月26日 21時06分40秒)

 Re[1]:イマジン(08/26)   ekko1992 さん
*みあな*さん
こんばんは~。
ところどころ意訳はいってますが・・・。
翻訳機で一括変換したら、すんごい笑える内容になりました。
やっぱり人が訳したほうが味があっていいですね。
(2005年08月26日 23時48分35秒)

 Re:イマジン   suzu555 さん
「イマジン」は本当にすばらしい曲ですよね。
ekko1992さん はご自分で訳詩されて、
感想まで書かれていたのはすごーい。
「イマジン」は平和を希求する曲で、この曲を聴くと、優しい気持ちになれます。
ビートルズは青春の一つで、レコードを擦り切れるほど、聴きました。
今でも大好きですし、子どもたちも好きなので、嬉しいです。
ビートルズ不滅です。「イマジン」も永遠に歌い継がれることでしょう~。
(2005年08月27日 00時53分15秒)

 Re:イマジン(08/26)   rico さん
おはようございます。。

イマジンいいですよね。。
ekkoさんはご自分でも訳されているから、
イマジンへの想いは深いかもしれませんね♪

私もジョンレノンやビートルズが大好きで
ジョンの The Very Best Of John Lennon は
ドライブ中何度も聴いてます。
つい歌ってしまうんですよね~。
これじゃ、飽き足らずカラオケでも歌ってしまう私。ジョンは迷惑かも^_^;
それにしても素晴らしい曲が多いので、これからもビートルズと共に後世に残っていくことでしょう。。
(2005年08月27日 07時13分56秒)

 Re:イマジン(08/26)   はにゃりくにゃり さん
おはようございます。
私もイマジンは人類がいる限り伝えたい歌だと思ます。

この場を借りてお尋ねです。ビートルズの曲で越路吹雪が丘の上と言う曲名でカバーしてた原曲名を教えてください。私の20年来の悩みなのです。
(2005年08月27日 09時16分26秒)

 Re[1]:イマジン(08/26)   ekko1992 さん
suzu555さん
時代を超えて歌い継がれる曲ってすごいなあと思います。
歌詞を知らなくてもその歌声と旋律は温かくて心に残っていました。

もう何年も前に訳して、思った事柄なので今の自分とはちょっと感想が違っているのがまた面白いです。
今ならどういう訳をするのかな~と思ったりしました^^; (2005年08月27日 11時33分34秒)

 Re[1]:イマジン(08/26)   ekko1992 さん
ricoさん
おはようございます。
ジョンやビートルズの曲は、英語の勉強にもいいと教えられたことがあります。
中学の英語の先生だったかな?その時は、ああ、難しい単語や構文がないし、イギリス英語だからなのかなと思っていました。
でもその後はシンプルなことって力強くて伝わりやすいのかな・・・と思うようになりました。
わかりやすくて、でも深いのかも・・・。 (2005年08月27日 11時38分12秒)

 Re[1]:イマジン(08/26)   ekko1992 さん
はにゃりくにゃりさん
む~☆
ぴんとこなくって、私は聴いたことがないかも(あるかも?)・・・。
「Magical Mystery Tour 」(1990年10月)の「The Fool On The Hill」でしょうか。
曲名からこれじゃないかと・・・。
違っていたらごめんなさい^^;
ジョンとポールが作詞作曲で、ポールがヴォーカルの曲らしいです。 (2005年08月27日 11時56分08秒)


© Rakuten Group, Inc.