497706 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

2010年03月01日
XML
フィギュアスケートは死にました

オリンピックの場でなら、と

一縷の望みを抱いていましたが

もっとひどくなってしまいました


ストライクを投げても

ボールと判定され


ストライクを投げて

キャッチャーミットに収まっているのに

デッドボールと判定され



投げても投げても

ストライクと認められず

しまいには

相手バッターに打たれてしまう・・・



あるチームのピッチャーが投げると

外れていてもストライクの判定で


実際は90kmの速さであっても

ストライクゾーンに入ったボールは

世界最速の180kmと表示され


同じ球威であっても

投げるたびに世界最速が更新されていく


あるチームのバッターが打つと

空振りが相手ピッチャーのボークになり

ファールがホームランになる



そんな理不尽なことがまかり通る状況が

トリノオリンピックが終わり

ルールの改正が行われるたびに

ひどくなってきていました



大義名分を掲げ

ルールの正当性を主張してきた側の言い分はあるでしょう

しかし


「はじめに結果ありき」

そしてそのつじつまを合わせるために

ルール変更を重ねてきたかのようです



ソルトレイクオリンピックの教訓は

どこに行ってしまったのか



オリンピックを目指して努力してきた選手たち

その虚無感は相当なものでしょう






今回のオリンピックで怒りの頂点に達しました

オリンピックの権威は失墜したと思います

フィギュアスケートはスポーツではなくなりました



こういうおかしなことが続くのならば

次のオリンピックではフィギュアスケートを競技から外すか

国別の団体戦での競技が妥当なんじゃないでしょうか




フィギュアスケートに関しては

いろいろと有りすぎて書ききれません



日本の選手は孤独です

自分の国なのに頼りにならず

足を引っ張りまくる輩を相手にしつつ

世界の舞台に出て戦わなければならない




国家相手に

どうやって勝てというのか


日本のマスコミが躍起になって選手の心に傷をつけようとしている様子は

観ていてぞっとしてしまいます

また本来ならば守らなければならない立場の組織や人達がそれを容認している

その体制にも疑問です



日本の選手たちは宝です

決して潰してはなりません



鈴木明子選手、安藤美姫選手、浅田真央選手

ほんとうにお疲れ様でした

何年もかけて、じわじわと追い込まれ、絶望してもおかしくない状況の中で

立派な姿を見せてくれてありがとうございました

素晴らしい演技でした


価値観が歪められ、正当性なんて皆無の状況の中でも

しっかりと自分の目指す方向を見つめて、挑むその気持ち、姿勢は

感動的でした


真央ちゃん、銀メダルおめでとうございます

史上初のトリプルアクセル3回の偉業達成は歴史に名を遺すでしょう

捻じ曲げられた価値観の中での順位とは関係なく

全く純粋なスポーツの技としての結果です


後世、このフィギュアスケートという競技を振り返ったとき

その時代の人たちが見て下す評価は、今必死で世論が作っているものとは違うはず


これからもずっと応援していきたいと思います


*****************************************************
抹茶モノ オリゴメール たらこ
HOME 人気blogランキング ファイブスタイル ブログランキング
当サイトの写真や画像及び文章など諸々の無断転用を禁止します。

*****************************************************
楽天ブックストップページ
楽天トラベル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月28日 23時23分04秒
コメント(8) | コメントを書く
[フィギュアスケート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 異常な競技と異常な国   くぼた さん
はじめまして。

野球での例え、まさにその通りだと思いました。

野球なら、本当に際どい場面でしか意図的にミスジャッジできません。
例えばHRとファールの判定。
ポールスレスレの当たりでのミスジャッジはありましたが、
誰が見てもポールからの距離があれば、審判も嘘判定はできません。

しかしフィギュアならそういう場合でも意図的にミスジャッジできます。
基準が曖昧な上、誰が判定したか隠蔽されていますから。
こんなものがスポーツとは呼べないのは、当然のことだと思います。

>自分の国なのに頼りにならず
>足を引っ張りまくる輩を相手にしつつ

ここが一番腹が立ちますね。
他国に媚を売って自国民を傷つける。
こんなことをするのは世界で日本だけです。
日本以外の国は皆、自国民を守りますから、
日本だけしないのは不公平です。

それから私の場合、元々オリンピックは信用していません。
掲げる理念は崇高でも、現実は全く違います。

そのオリンピック競技の中でも、最も胡散臭い部類に入るのが、
フィギュアスケートでしょうね。
ある意味、こんな競技で日本にスター選手が出てしまったことが、
我々にとって不運だったのかも知れません。

浅田選手はもちろん、他の日本人フィギュア選手も、
次回のソチまでに、全員ロシア国籍にでもなった方が、
選手本人のためにも、フィギュア界のためにも、
いいことなのではないでしょうか。
ロシアなら日本と違い、自国選手は守ると思いますので。
もう日本のメダルの数とか、どうでもいいと思います。
(元々日本国民はスポーツに税金払う気がないですし)
(2010年03月02日 00時48分00秒)

 Re:異常な競技と異常な国(03/01)   EB さん
くぼたさん
レスありがとうございます。

ISUはフィギュアスケートを世界的不況の中で稼げるコンテンツとして作り上げてしまいました。
そのいびつなルールは、意図的に選手のランクを上げ下げし、しかも自分達は責任を問われないという非常に都合のいいシステムです。
IOCも今回、そのルールは適正だったというコメントを出しましたので、グルだと思いました。

>他国に媚を売って自国民を傷つける。
>こんなことをするのは世界で日本だけです。

ですよね。
わざわざ自国を貶め、他国を持ち上げるような言動の多いことといったら!

>それから私の場合、元々オリンピックは信用していません。
>掲げる理念は崇高でも、現実は全く違います。

今回のことで、同じように思った人は多いでしょう。

お金を出した人が勝つ、開催国と関わりが多い人が勝つということが大変良くわかりました。
ロスからオリンピックは商業主義になったと言われていますが、北米地域で開催する時はその傾向が強く感じられます。
次回のソチでは、プーチンさんに睨みを利かして欲しいです。 (2010年03月02日 07時31分38秒)

 Re:フィギュアスケートは死にました(03/01)   civaka さん
私も同じ意見です。
向こう側の人似都合いいようにどんどん変わって言ってるねと、夫とも話します。

そしてたぶん、世の中のほとんどの人はきづいているのでしょうねえ。本当は。 (2010年03月10日 12時43分21秒)

 Re[1]:フィギュアスケートは死にました(03/01)   EB さん
civakaさん
>私も同じ意見です。

レスありがとうございます。
マスコミの報道を鵜呑みにして、「金と銀は妥当だけど点数はおかしい」といっている人がいますが、とんでもないことで、偏向報道って怖いなあと思う今日この頃・・・。

>向こう側の人似都合いいようにどんどん変わって言ってるねと、夫とも話します。

ご家族でそういうふうに話すことのできる環境、素晴らしいですね。

>そしてたぶん、世の中のほとんどの人はきづいているのでしょうねえ。本当は。

気づいていても、大きな組織からの圧力と勢力、そして一部の人々の思惑によって言えない環境、捻じ曲げられた評価と正当性が作り上げられるんだということを、たくさんの人が知ったと思います。
何年か経った後、今回のオリンピックがどういう位置づけにされるのかが興味深いです。
(2010年03月11日 07時24分26秒)

 その通りですね。   hachi さん
フィギュアスケートに詳しい人達は、今回の『事件』にあきれ果てているようです。詳しくない私でも、ありえない!と思いました。『事件』後いろいろわかった事の一つに、オリンピック直前に『兄弟ジャンプには加点を高く、親子ジャンプには低く』なんて信じられないルールが決められたそうです。もうミエミエですね。競技としての視点がないルールです。どうしてこのルールを作る時、反対意見が出なかったのでしょうか。素人の私でさえ、その矛盾を指摘できます。
でも今回のことで、永遠にこの『事件』が、良識ある人々の心に残り、もはやその点数を鵜呑みにせず、競技をしっかり見る目を持つ事と思います。 (2010年03月13日 04時47分26秒)

 Re:その通りですね。(03/01)   EB さん
hachiさん
レスが遅くなり申し訳ありませんでした。
コメントどうも有難うございます!

>オリンピック直前に『兄弟ジャンプには加点を高く、親子ジャンプには低く』なんて信じられないルールが決められたそうです。

>もうミエミエですよね。

まったくおっしゃる通りです~!!
ある特定の人を上げる目的と方向性がバレバレで、やりすぎですやん!!!とツッコミたくなります。

そしてそういうルールはぎりぎりまで伝わらなかったり、不確定なルール(5種類ジャンプにボーナスや、タノると加点アップ、ジャンプ前のつなぎを評価、などなど)はなぜか漏れてきて、日本人選手はそれに振り回されっぱなしですよね。
蓋を開けてみたら、全く見当違いで採用されなかったり、これまた特定選手にのみ発動したりしているのを見て、日本スケート連盟やジャッジは自国のために働け!と言いたいです。
日本人選手の足を引っ張りまくりの動きっぷりに、わざとしているのか!?どこの国の選手のために働いているんだ!?と聞きたいです。

日本スケート連盟やジャッジの裏には、ある特定の意思を持った組織でもいるんでしょうか?

今、世界中で日本たたきが行われているような雰囲気ですが、今まで気づかなかった人達もフィギュアスケート界に照らし合わせて、その裏では何が行われているのか気づいて欲しいと思います。
熱くなり、長文失礼致しました。 (2010年03月14日 16時36分44秒)

 同感です!   hachi さん
>今、世界中で日本たたきが行われているような雰囲気ですが、今まで気づかなかった人達もフィギュアスケート界に照らし合わせて、その裏では何が行われているのか気づいて欲しいと思います。

同感です!
2年前浅田真央選手が、世界選手権で優勝した時のマスコミ、特にテレビ局の報道の仕方に、疑問を持ち、それからマスコミ報道には、距離を置くようになりました。おかげで、政治報道の裏コントロールもわかりました。

>日本スケート連盟やジャッジの裏には、ある特定の意思を持った組織でもいるんでしょうか?

Yes!と判断せざるをえない状況ではありませんか。

でも、よくよく心を澄ますと希望が出てくるのです。世界中には表面的なことの向こうに、真実を見極めようとする人もいます。
トヨタの事も、イルカの事もアメリカの中で正しく見る人が、意見をしています。イルカを捕るのが野蛮で、子羊や子牛を食するのは…なんて。
そして、浅田選手の精神性の高さにも! 私は、彼女のおかげで日本人のほこりや大切なものに、気付かされました。オーバーに聞こえるかもしれませんが、浅田選手は、色々な意味で日本を救っていると、心から思っています。 (2010年03月15日 23時07分23秒)

 Re:同感です!(03/01)   EB さん
hachiさん
コメントありがとうございます。

>2年前浅田真央選手が、世界選手権で優勝した時のマスコミ、特にテレビ局の報道の仕方に、疑問を持ち、それからマスコミ報道には、距離を置くようになりました。おかげで、政治報道の裏コントロールもわかりました。

あれはひどかったですね~。
でもそのおかげでいろいろなことに気づくことができ、報道や放送について意図的な思惑はないのかとワンクッション置くようになりました。

政治はもう腐りきっていますね。
売国の意図がミエミエになっているのにそれを報道しないマスコミ業界はこれから衰退していくと思います。

>でも、よくよく心を澄ますと希望が出てくるのです。世界中には表面的なことの向こうに、真実を見極めようとする人もいます。

いますね。正しい意見が淘汰され、正直者が馬鹿を見る現代ですが、少ないながらも声を上げてくれる人がいるということで希望はあります。

世界的な日本叩きの論理は、まさに摩り替えの論理だと思っています。牛肉は最たる事例です。
他者を批判し、自分は正しいことをしていると思っている人は確信犯で、自分の姿は見えていないものです。
矛盾を正当化し、歪んだルールを創り上げてしまう方法は、はて、どこかで見たような・・・?

>そして、浅田選手の精神性の高さにも! 私は、彼女のおかげで日本人のほこりや大切なものに、気付かされました。オーバーに聞こえるかもしれませんが、浅田選手は、色々な意味で日本を救っていると、心から思っています。

私もそう思います。と同時に、自分達の正当性優位性を主張したい輩にとっては格好のターゲットになってしまいます。
少しでも隙を見せたら、或いは気を抜いたら、たちまちあることないこと印象操作され、事実として拡散されてしまうでしょう。
良識ある人達がサポートして守ってくれることを願ってやみません。 (2010年03月16日 13時12分56秒)


© Rakuten Group, Inc.