914301 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボンジュール・ド・パリ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

iqcot

iqcot

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

Aug 2, 2005
XML
カテゴリ:日常の出来事
先日ぼーっとしてて、近所の人に朝イチから「ボンソワール」(=グッドイブニング)と言ってしまいました。
言ってから「はっ」となったのですが、小さい声だったし、相手はドアをカチャカチャ開けてる最中だったので、聞こえていないかな?と思いつつ、そそくさとその場を立ち去りました。恥ずかしかった・・・。

これは失敗例ですけれど、よく中途半端な15時やら16時にボンソワールと言う人がいます。
今はまだ21時半ごろまでしっかり明るくて、私は暗くならないうちは気分的にはボンジュールなので、このような時間にボンソワールと言われるとドッキリです。

18時頃にお店に行くと、ボンジュールと言う人、ボンソワールと言う人、マチマチです。
ボンソワールと言う人は、こちらがボンジュールと言ってもボンソワールと返してきますし。

フランスでの挨拶にはこれらのほか、ボン・ファン・ド・ジュルネ(=Bonne fin de journée、英語だと Nice end of the dayみたいな感じかな?)などという言い方もあります。
文字通り、楽しい一日の最後を祈ってくださってるわけですが、これをお昼を食べてさあ午後からまた仕事と思っている14時に言われると、「アレ!?」
調子が狂ってしまいます・・・。

これって単に気分的なもんなんでしょうね・・・。
14時にこう言った人はもしかしたらその日は15時あがりだったから、「ああ、今日はもう終わり」って気がしてたのかもしれないし、15時やら16時にボンソワールと言う人も同じような状況なのかもしれないし。

ただ、早く仕事が終わる日とか特殊な場合を除いたごく普通の日って、皆何時ごろからボンソワール気分になるのでしょうか?
やっぱりそれぞれの体内時計がものを言うのかな?
日が長い夏時間、早くに日が暮れる冬時間でも違うでしょうね・・・。

初めの頃は神経質になっていて、ボンソワールと言ったのにボンジュールと返されると「え、こっちが間違ったかも?」なんて思って多少凹んだりしましたが、今は人がなんと言おうが気にならなくなりました。
私が朝イチにこんばんはと言ってしまった相手もこんな感じで聞き流してくれていたらいいのですが。

ちなみに、南の方では14時にはもうボンソワールと言うって聞いたのですが、これは本当かどうか定かではありません。

はじめてみました。
クリックよろしくお願いします↓


   ranking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 3, 2005 07:48:10 AM
コメント(10) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
ラベンダーの風に吹… 風茶んさん
40歳からのクラウド… ビジネスオーガナイザー★入江佐和さん
あんな道、こんな道。 robin-mateさん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
SAVON de Mican クレモンティーヌ2010さん
サティ歌いの音符帳 葵♪satieさん

Comments

564@ Re:戦慄・・・どおりで?どうりで?(09/24) 打ち間違いと漢字変換ミスは違いますよw …
言いますよ@ Re:「そげ」が刺さる(05/14) 実は今そのそげが指に刺さってまして。調…
台湾人@ 初めまして フランスの歌手ジョニー・アリディですか…
キリ@ Re:落書き(03/16) 以前は私の近くで落書きが多くて(うちの…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 >なぜ農業展に鷹が!? …
紅緒+紅緒@ 鷹・・・。 なぜ農業展に鷹が!? 周りにおいしいも…
iqcot@ 三日坊子さん こんにちは。 >ほんと、急に暖かくな…
三日坊子@ Re:カーリング(02/25) ほんと、急に暖かくなりましたよね。春は…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 お返事遅くなってすみませ…

© Rakuten Group, Inc.