914411 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボンジュール・ド・パリ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

iqcot

iqcot

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

Aug 26, 2005
XML
カテゴリ:日常の出来事
最近どうもシャワーの水の流れが悪いなと思っていたので、昨日管の中にたまった髪の毛や石けんかすなどを溶かすという液体を買って試してみました。
こういう薬を使うのってちょっと抵抗あったのですが、説明を読むと、プラスチック、金属製その他いかなる管も傷めないと書いてあったので信用して。

使用後、洗い流してみると水の通りもいい感じだったので、安心して就寝。

そして今朝。

シャワーを浴びると、水が足元になみなみと溜まっていく・・・。
前からちょっとこんな感じだったので、昨日の薬は効かなかったのか・・・くらいで思っていたらとんでもない!
水は溜まっていく一方で、とうとう浸水寸前。

これじゃ薬を使う前よりひどい!!!

慌ててシャワーから出て洗面器で水を汲み出しました。

大量の水が残っているからかえって流れにくいかもなんて思ったりもしましたが、水を汲み出していっても一向に流れる気配なし・・・。

もう真っ青。

配管工を呼ぶっていっても今日来てくれるかどうか・・・。さらに知った配管工なんていないので、頼んでもいったいいくらかかるのか・・・。

朝イチからあちこち電話して、誰かいい配管工を知らないか尋ねまわりました。
結局、皆一度はこんなことを経験しているものの、配管工情報は得られず。

しかしいろんなアイデアがもらえました。

1.熱湯を流してみる
2.針金のハンガーを潰して、管に突っ込んでみる
3.ゴムのパフパフを使ってみる。
     pafupafu


管が詰まったのなんて、これまで経験がなかったのでこれらのどれ一つ自分では考えつきませんでした。

ただネックは、口の部分がプラスチックのフタのようなもので塞がっているということ。
これ、これまで5年間開けたこともなければ、開けようと思ったことすらありませんでした。

昨日は薬剤を入れるに当たり、開けられないものかと思って回して開けようとしてみましたが、ダメでした。
ところが友人があれは開けられるはずと言うので、ふと思ってひっぱってみると・・・カパッととれました。

言葉では説明できないのですが、こんな感じです↓

bouche

一番左が、排水溝の口を上から見たところ。これを外すと2つのパーツがでてきます。
左のパーツの中は空洞になっていて、これを受ける形で右の容器があります。

ここを流れる水の動きは下の通り。

bouche 2

いったん下に降りた水がポケット状の容器の中に入り、これがあふれて横に通っているパイプに流れる仕組みです(わかりづらいですが)。
友人によると、髪の毛などがポケット状の容器の中に落ちて、パイプの中に入るのを防ぐそうです。

で、私は昨日、このフタは外れないと思っていたので、このポケットの中に薬剤を入れたことになるのです・・・。
あんまり意味はなかったどころか、ポケットの中のものをヘタに溶かしてパイプに流してしまったのかもしれません。

ちゃんと百円均一で売っている髪の毛キャッチャーを使っていたのですが、髪の毛だけでなく石けんかすなんかもたくさん溜まっていたのでしょうね・・・。

まず1の熱湯を試しましたが、若干効き目はあったものの、やっぱりダメ。
2のハンガー技も引っかかってくるものはなく・・・。

ついにパフパフを買いに外に出ました。

パフパフって見たのは多分小学校の時以来。いつか自分が買う日が来るとは思ってもみませんでした。

そしてその威力に驚き。

ボコボコっていう水音が聞こえ、溜まっていた水はさーっと流れていきました。

パフパフ、ちょっと楽しすぎ。ときどきやろうかなと思ったりしています。

とにかく、一件落着。ホッとしたと同時にドッと疲れました。


クリックよろしくお願いします!

→ ranking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 27, 2005 08:20:40 AM
コメント(18) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
ラベンダーの風に吹… 風茶んさん
40歳からのクラウド… ビジネスオーガナイザー★入江佐和さん
あんな道、こんな道。 robin-mateさん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
SAVON de Mican クレモンティーヌ2010さん
サティ歌いの音符帳 葵♪satieさん

Comments

564@ Re:戦慄・・・どおりで?どうりで?(09/24) 打ち間違いと漢字変換ミスは違いますよw …
言いますよ@ Re:「そげ」が刺さる(05/14) 実は今そのそげが指に刺さってまして。調…
台湾人@ 初めまして フランスの歌手ジョニー・アリディですか…
キリ@ Re:落書き(03/16) 以前は私の近くで落書きが多くて(うちの…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 >なぜ農業展に鷹が!? …
紅緒+紅緒@ 鷹・・・。 なぜ農業展に鷹が!? 周りにおいしいも…
iqcot@ 三日坊子さん こんにちは。 >ほんと、急に暖かくな…
三日坊子@ Re:カーリング(02/25) ほんと、急に暖かくなりましたよね。春は…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 お返事遅くなってすみませ…

© Rakuten Group, Inc.