914516 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボンジュール・ド・パリ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

iqcot

iqcot

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

Sep 2, 2005
XML
カテゴリ:パリ
モンマルトルの一角にブドウ畑があるのはご存じでしょうか?

小さな畑ですが、ささやかながら毎年収穫祭を行い、少量ですがワインも造ってるようです(一般市民の手にはなかなか入らないようですが・・・)。

その前にあるのが、「ラパン・アジル」。
すばしっこいうさぎとでも訳せばいいのでしょうか。
キャバレーと呼ばれる店なんですが、キャバレーと聞いて皆さんがすぐ想像するようなナイトクラブ的なところではありません。
純粋に歌を聴きにいくところです。

店は小さな一軒家。

入るとすぐカウンターがあって、奥にトイレと歌手の共同控え室があるくらい。
カウンターのすぐ脇に小さな階段を登り、赤いカーテンを開けるとそこがステージ兼客席になっている広い部屋があります。

そこにはピアノが1台と壁際に並んだ椅子、その前のテーブル、そして壁一面にかかった絵があります。
絵をよく見ると、なんとなく見たことがあるような絵が・・・。
その昔、ゴッホが一杯の酒と交換に絵を1枚置いていったとかいかなかったとかという逸話もあるそうです。

客は壁際に座り、満員のときは部屋の真中にある席にも座ります。

ただし、中央の席はこの店の歌手達も座りますので、すぐ横で歌っている人がいるという事態もありえます。

歌手達は通常1人ずつ、コンビを組んでいる場合は2人で階段を上がってきて、赤いカーテンから登場。
カーテン前をステージにして、そのまま小話をしたりシャンソンを歌ったりします。

lapin agile
(照明は赤いシェードをかけた照明が2つ3つあるだけなので、室内は暗いです)

観客に聴かせる曲もありますが、皆が一緒に歌えるようにフレーズが繰り返される歌も多いです。

そして1組のショーが終わった途端、その日の他の出演者全員が入ってきてそれぞれ真中当たりのテーブルに落ち着いたかと思うと、一斉に全員での歌が始まります。
これが一応幕間。
この間だけ席をはずすことができますが、これも楽しいので見逃すともったいない。

歌はカバーありオリジナルありで、どれもこれも古ーき良き時代のパリを思わせるようなものばかり。

そんな雰囲気を楽しみたいのならまさにうってつけの場所です。

lapin agile 2

(トイレ内の荷物掛けにもうさぎ(ラパン)の彫刻がほどこしてありました)



クリックよろしくお願いします!

→ ranking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 3, 2005 06:03:33 AM
コメント(10) | コメントを書く
[パリ] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
ラベンダーの風に吹… 風茶んさん
40歳からのクラウド… ビジネスオーガナイザー★入江佐和さん
あんな道、こんな道。 robin-mateさん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
SAVON de Mican クレモンティーヌ2010さん
サティ歌いの音符帳 葵♪satieさん

Comments

564@ Re:戦慄・・・どおりで?どうりで?(09/24) 打ち間違いと漢字変換ミスは違いますよw …
言いますよ@ Re:「そげ」が刺さる(05/14) 実は今そのそげが指に刺さってまして。調…
台湾人@ 初めまして フランスの歌手ジョニー・アリディですか…
キリ@ Re:落書き(03/16) 以前は私の近くで落書きが多くて(うちの…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 >なぜ農業展に鷹が!? …
紅緒+紅緒@ 鷹・・・。 なぜ農業展に鷹が!? 周りにおいしいも…
iqcot@ 三日坊子さん こんにちは。 >ほんと、急に暖かくな…
三日坊子@ Re:カーリング(02/25) ほんと、急に暖かくなりましたよね。春は…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 お返事遅くなってすみませ…

© Rakuten Group, Inc.