914555 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボンジュール・ド・パリ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

iqcot

iqcot

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

Oct 2, 2005
XML
カテゴリ:パリ
*画像容量の都合上、掲載写真を削除しました。
写真付きでお読みになりたい方はこちらへどうぞ。



10月1日の夜は、年に1回の"LA NUIT BLANCHE"でした。

LA NUIT BLANCHEとは「白夜」のこと。
空はもちろん暗くなりますが、この日のパリはあちらこちらで催しがあり、一晩中明かりが灯ります。

はじめて開催された年はあちらこちら回りましたが、不手際が目立ち、どこへ行っても数時間待ち。結局朝4時まで歩き回ってもほとんど見学できずに終わりました。
市庁舎も一般公開されていましたがすごい人で、この時市長が刺されるという事件もありました。

あれから2回目、3回目と行っていませんでしたが、今年は久しぶりに外に出てみました。

今年はパリ市内5つのルートが設けられ、これをたどるとアート作品や野外映画が見られるという仕掛け。

一応プログラムを確認しましたが、やっぱり12時まで無料開館されるというルーブル美術館に行くことにしました。

ルーブル美術館に入ったのは、旅行者としてパリに来たときのこと。どう計算しても最低6年は行っていなかったことになります。
住んでしまうとなかなか行かないもんです。

PHOTO

(夜のルーブルも雰囲気があります)


このルーブルも、最初の年のLA NUIT BLANCHEでは2~3時間待ちだったと聞いていたので今年も覚悟していましたが、結局5分も待たずに入れました。

まずはお城の土台が延々と続く部屋から。

PHOTO

城壁だけなのですが、ライトアップされていて雰囲気がありました。

ここを通って今度はギリシャ彫刻のあるところへ。

PHOTO

一応、押さえておくべきところは押さえておきました。

PHOTO


特にミロのビーナスなんかは普段はすごい人ですが、10時という時間がよかったのかあまり人がいませんでした。

彫刻の後はイタリア絵画のコーナーへ。

PHOTO

最近新しく移し変えられた、話題のモナリザもここにあります。

以前に比べて確かに大勢の人が一度に見られるよう工夫してありますが、なんとなくハリボテっぽい作りの部屋で、前のナポレオンの戴冠式の絵の前にあったときの方が雰囲気はあったと思います。

その後、ちょっとかわいい古代の装飾を見たり、

PHOTO

エジプトの棺やメソポタミア文明の遺跡を見て、最後にハンムラビ法典で締めました。

「他人の殺人を告発する場合、証拠を提出することができなければ、告発者が死刑に処される」とかすごい内容でしたが、紀元前にこんな法があるとはただ感心する以外ないですね。

絵画から古代遺跡まで、いっぺんにいろいろ見るとずいぶんと心がリッチになった気がしました。

その後、上記のルートの1つの1部をちょっと歩きましたが、どれもこれも「え、これだけ?」っていう内容で、ルーブル見学が一番価値があったのではないかと思います。

また来年も行ってもいいかも。

クリックよろしくお願いします!

→ ranking


photo albumを開館しました。こちらもよろしく!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 16, 2008 10:18:27 PM
コメント(24) | コメントを書く
[パリ] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
ラベンダーの風に吹… 風茶んさん
40歳からのクラウド… ビジネスオーガナイザー★入江佐和さん
あんな道、こんな道。 robin-mateさん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
SAVON de Mican クレモンティーヌ2010さん
サティ歌いの音符帳 葵♪satieさん

Comments

564@ Re:戦慄・・・どおりで?どうりで?(09/24) 打ち間違いと漢字変換ミスは違いますよw …
言いますよ@ Re:「そげ」が刺さる(05/14) 実は今そのそげが指に刺さってまして。調…
台湾人@ 初めまして フランスの歌手ジョニー・アリディですか…
キリ@ Re:落書き(03/16) 以前は私の近くで落書きが多くて(うちの…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 >なぜ農業展に鷹が!? …
紅緒+紅緒@ 鷹・・・。 なぜ農業展に鷹が!? 周りにおいしいも…
iqcot@ 三日坊子さん こんにちは。 >ほんと、急に暖かくな…
三日坊子@ Re:カーリング(02/25) ほんと、急に暖かくなりましたよね。春は…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 お返事遅くなってすみませ…

© Rakuten Group, Inc.