915139 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボンジュール・ド・パリ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

iqcot

iqcot

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

Aug 4, 2006
XML
カテゴリ:フランス語
今日はちょっとフランス語の?と思う話を。

例えばお店に「8月16日から21日まで休業」とあったら、このお店の営業再開日は何日でしょうか?

普通は8月22日ですよね。

フランス語をやってらっしゃる方はご存じでしょうけれど、今日は敢えてこのお話を。

フランス語で上記が書いてあると、お店の再開日は21日なんです、なぜか。
「○○~××」の××は期間に含まれないようで・・・。

同じく会社に電話して誰だれさんいらっしゃいますか?と言うと、「23日まで休暇中です」と言われるとしましょう。
するとこの人は23日に帰ってくることになります。

なぜこんなややこしい言い方をするのかわかりません。

でももしかしたら敢えて次の出社日をきちんと数字で表したいからかも?とちょっと思いました。
だって上記の場合、「22日まで休み」と言えば、相手の出社日「23日」という表現は言葉の中に入りませんよね。ですから聞いた方は22日までと聞いて自分で「じゃあこの人は23日から来るのだな」と予想しなければならない(ったってたいした計算も要りませんが)。
ある意味親切な表現なのかもしれません。

ところが現場ではやっぱりフランス語のこの表現ははっきりしないんですよね・・・。

うちの会社に電話が掛かってきて同じようにBさんいらっしゃいますか?と言われた場合、23日まで休暇中ですと言うと、相手はやっぱり「23日は事務所にいらっしゃいますか?」と聞いてくるんです。ですから私はこういう場合、「Bは休暇中で23日の戻りです」というような言い方をするようにしています。

どうしても「○○~××」までと期間をクリアーに言いたいときは「~を含む」という意味の”INCLU”(英語で言うINCLUDEDですね)を使い、「○○~×× inclu」と表現します。

ここ数年、メトロはどこかの駅が工事のため閉鎖になっています。
この工事期間を知ること、これは結構大切なことですよね。この期間を表現するにはやはり上のようにINCLUが使われています。これで「××は期間に含まれるので駅が開くのは××の翌日から」ということがはっきりわかりますよね。

店の休業日だってこの表現を使ったほうがわかりやすいでしょう。

という具合に、フランス人だってただ「○○~××」と言うだけじゃややこしいようです。

なんか変な話ですね。

クリックよろしくお願いします!

→ ranking

photo albumも(さぼり気味ながら)開館中!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 5, 2006 07:06:33 AM
コメント(16) | コメントを書く
[フランス語] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:○○日から××日まで(08/04)   cherry331 さん
お久しぶりです~。家に客がいると忙しいもんだわと今さらながらに感じています@カナダ。

ややこしい表現なのね~。私なら混乱して「今日から来ているはずでしょう!」とねじ込みそうだわ。

そうそう、アンの裁縫室の写真を載せてますのでお暇なときにどうぞ~。 (Aug 5, 2006 08:44:28 AM)

Re:○○日から××日まで(08/04)   rose2006 さん
これは意外とややこしいですね。フランス語の場合の「××日まで」の解釈知りませんでした。

米国では「××日まで休暇」という意味でつかってます。たしかに「××日の出社」ですと言った方が解り易いですねえ。私もこの言い回しを使う事が多いです。 (Aug 5, 2006 12:47:48 PM)

合理性が売りだったのでは?   緋雨羅 さん
良い悪いは別にして、フランス語の特徴といえばよく合理性があげられますが、実際勉強してみると「この表現は日本語の方が(あるいは英語の方が)分かりやすい言い方がある」と思ってしまうこともしばしば・・・ですよね。

この「~××日まで」という言い方も、その一つでしょう!
フランス人までもが混乱しているとは驚きでした。苦笑。

(Aug 5, 2006 03:45:05 PM)

Re:○○日から××日まで(08/04)   en_route さん
お久し振りです!
あの暑さがウソのように、すっかり涼しくなってしまいましたね。夏は終わっちゃたのかな…?

この「~から---まで」、いつも「どっちだ~?」って悩んでしまうので、
"inclu"が入っているときは、ほんとうに安心します。
ところでメトロの工事、多いですよね。終わった後は、駅の照明が明るくなったりするから
いいんですけど、できるなら車両も新しくしてほしいな…、なんて思います。

怒涛の超多忙期が終わって、ようやく復帰しました。またすぐ旅行に出ますが、
夏休み中にできるだけ更新したいなと思っています。また遊びに来ますね。
(Aug 5, 2006 06:17:36 PM)

Re:○○日から××日まで(08/04)   ★海の向こうが見たくて★ さん
なんだか変な表現ですね(笑)
土日休みのときも、土日月まで休み?って表現になるのでしょうかね?? (Aug 6, 2006 01:22:25 PM)

cherry331さん   iqcot さん
こんにちは!

>お久しぶりです~。家に客がいると忙しいもんだわと今さらながらに感じています@カナダ。

お客さんのもてなしお忙しそうですが、私もお客さんになったつもりでcherryさんの日記を楽しませていただいてますよ。

>ややこしい表現なのね~。私なら混乱して「今日から来ているはずでしょう!」とねじ込みそうだわ。

つい勘違いとかありそうでしょ。

>そうそう、アンの裁縫室の写真を載せてますのでお暇なときにどうぞ~。

ありがとうございます。後で伺いますね~。
(Aug 6, 2006 07:39:46 PM)

rose2006さん   iqcot さん
こんにちは。

>これは意外とややこしいですね。フランス語の場合の「××日まで」の解釈知りませんでした。

うっかりすると間違えそうでしょ。

>米国では「××日まで休暇」という意味でつかってます。たしかに「××日の出社」ですと言った方が解り易いですねえ。私もこの言い回しを使う事が多いです。

「××日まで休暇」という意味で使うのが世界で一般的な気がしますねぇ。日本でもそうだし。
フランス語は・・・なんでこうなんでしょうね。
(Aug 6, 2006 07:41:47 PM)

緋雨羅さん   iqcot さん
こんにちは。

フランス語って合理的なところが売りなんですか?
あまりそんな風に思ったことありませんでした。

発音どおりの綴りじゃないし、例外ばかりで一体じゃあ何が例外じゃないのか?と思ってしまうし。

>「この表現は日本語の方が(あるいは英語の方が)分かりやすい言い方がある」と思ってしまうこともしばしば・・・ですよね。

まあ言語は一長一短ですね。日本語でこれ以上ぴったりした表現はないくらいにぴったりした表現をフランス語に直そうとすれば難しいし、逆もありますし。

>この「~××日まで」という言い方も、その一つでしょう!
>フランス人までもが混乱しているとは驚きでした。苦笑。

この表現はいったいなぜこう表現するのか謎です、ほんと。
(Aug 6, 2006 07:45:35 PM)

en_routeさん   iqcot さん
こんにちは。

>あの暑さがウソのように、すっかり涼しくなってしまいましたね。夏は終わっちゃたのかな…?

朝からずっと曇りっていうのが多いですよね。ようやく午後遅くなってから少し晴れるくらいで、その時間はまだ夏は終わってないのかなと思いますが、一日の大半がこんな天気だとちょっと興ざめですね。

>この「~から---まで」、いつも「どっちだ~?」って悩んでしまうので、
>"inclu"が入っているときは、ほんとうに安心します。

この表現、ほんとにややこしいですよね。
でも私が・・・までと言った場合も、特に仕事関係では必ず・・・は含むのかどうか必ず確認が入りますから、誰にもクリアーじゃないんでしょう。

>ところでメトロの工事、多いですよね。終わった後は、駅の照明が明るくなったりするから
>いいんですけど、できるなら車両も新しくしてほしいな…、なんて思います。

駅の改装もなんか中途半端な感じがしないでもないですね。タイルだけ変えただけじゃない・・・みたいなのも多いし。

車両といえば、今日くらいの日記に書こうと思っているのですが変わったのを見ましたよ。

>怒涛の超多忙期が終わって、ようやく復帰しました。またすぐ旅行に出ますが、夏休み中にできるだけ更新したいなと思っています。また遊びに来ますね。

超多忙期、無事に乗り越えられてよかったです。
旅行の日記など楽しみにしていますね!
(Aug 6, 2006 07:50:05 PM)

★海の向こうが見たくて★さん   iqcot さん
こんにちは。

>なんだか変な表現ですね(笑)
>土日休みのときも、土日月まで休み?って表現になるのでしょうかね??

実際そうなんですよ。
会社の近くのレストラン、7日まで休みって書いてあるんですが、7日と言えば月曜日。どう考えても月曜まで休みというのは不自然ですから、月曜から営業してると考えてます。
(Aug 6, 2006 07:51:19 PM)

Re:○○日から××日まで(08/04)   Mica@FRANCE さん
お久しぶりです~。
昨日、ヴァカンスから戻りました。
肌寒くてびっくりしました!

さてさて、この表現。
初めの頃は慣れなくて、苦労しました。
私の場合、子供の学校のヴァカンス期間がわかりずらくて、
「えっ?学校はいつから始まるの?!」
と、悩みましたよ~。
今は、子供のほうがしっかりしてて、
「学校は○○日から」と言ってくれるので、表示に惑わされませんが。
(Aug 6, 2006 10:07:19 PM)

Re:○○日から××日まで(08/04)   Brunette さん
フランス語でこういう表現が意外に曖昧なんだとは知りませんでした!

フランス語は日本語みたいにくっきり&コンパクトに「以下」「未満」って一言で区別できない(しない?)ですよね、もちろん表現としてはできますが。これも似たようなものなのかもしれませんね。
(Aug 7, 2006 04:51:22 PM)

Mica@FRANCEさん   iqcot さん
おかえりなさい;

>肌寒くてびっくりしました!

でしょ。ちょっと前までは暑くて死にそうだったのに、急な温度変化で、これまた困ってます。

>さてさて、この表現。
>初めの頃は慣れなくて、苦労しました。

知らないときはほんとに困りますよね、これって。
わかりづらすぎ。

>今は、子供のほうがしっかりしてて、
>「学校は○○日から」と言ってくれるので、表示に惑わされませんが。

学校はわからないとこれまた困りますね~。
「えー明日からじゃなかったの?」みたいな。

お子さんがしっかりしていらっしゃるのでいろいろと安心ですね(笑)。
(Aug 7, 2006 08:49:40 PM)

Brunetteさん   iqcot さん
こんにちは。

>フランス語でこういう表現が意外に曖昧なんだとは知りませんでした!

曖昧ですよ~。なんでこんな言い方をするのか、訳がわかりません。

>フランス語は日本語みたいにくっきり&コンパクトに「以下」「未満」って一言で区別できない(しない?)ですよね、もちろん表現としてはできますが。これも似たようなものなのかもしれませんね。

「以下」「未満」、一応フランス語でも厳密に言えば区別あるみたいですけどね。例えば映画館のmoins de 16 ansお断りみたいな。これは未満じゃなかったかな?
ただあんまりはっきり区別する場面がないというか、結構あいまいな感じですね。
(Aug 7, 2006 08:54:45 PM)

Re:○○日から××日まで(08/04)    葵 @ サティ歌いの音符帳♪ さん
「○○~××」の意味がちがうとは・・・初めて知りました。
しかも、はっきりしないことがあるということで、
再度と確認が必要なんてめんどうですね^^;

外国から日本語を見たときの
否定文の「はい・いいえ」くらいの分かりにくさでしょうか?? (Aug 7, 2006 10:38:09 PM)

葵 @ サティ歌いの音符帳♪さん   iqcot さん
こんにちは。

>「○○~××」の意味がちがうとは・・・初めて知りました。
>しかも、はっきりしないことがあるということで、
>再度と確認が必要なんてめんどうですね^^;

ややこしいでしょ。
だいたい「~まで」になぜ「~」の部分を含めないのか・・・理解できません。

>外国から日本語を見たときの
>否定文の「はい・いいえ」くらいの分かりにくさでしょうか??

これはまた難しい例ですね。
日本語をしゃべってる我々には難しいともなんとも思えないんですけどね。

言語はどれもこれも一長一短ですねぇ。
(Aug 8, 2006 09:08:38 PM)

Calendar

Favorite Blog

ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
ラベンダーの風に吹… 風茶んさん
40歳からのクラウド… ビジネスオーガナイザー★入江佐和さん
あんな道、こんな道。 robin-mateさん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
SAVON de Mican クレモンティーヌ2010さん
サティ歌いの音符帳 葵♪satieさん

Comments

564@ Re:戦慄・・・どおりで?どうりで?(09/24) 打ち間違いと漢字変換ミスは違いますよw …
言いますよ@ Re:「そげ」が刺さる(05/14) 実は今そのそげが指に刺さってまして。調…
台湾人@ 初めまして フランスの歌手ジョニー・アリディですか…
キリ@ Re:落書き(03/16) 以前は私の近くで落書きが多くて(うちの…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 >なぜ農業展に鷹が!? …
紅緒+紅緒@ 鷹・・・。 なぜ農業展に鷹が!? 周りにおいしいも…
iqcot@ 三日坊子さん こんにちは。 >ほんと、急に暖かくな…
三日坊子@ Re:カーリング(02/25) ほんと、急に暖かくなりましたよね。春は…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 お返事遅くなってすみませ…

© Rakuten Group, Inc.