914273 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボンジュール・ド・パリ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

iqcot

iqcot

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

Jul 12, 2007
XML
カテゴリ:フランス語
続けば続くもんで、またまたえ?というフランス語を発見(その1はこちら)。

今度は市バスの広告なんですが、ふと目に入って、「ん?」と思ってしまいました。

bus 1

DES BUS, PLUS TOT, PLUS TARD, PLUS SOUVENT

日本語にはちょっと訳しにくいので英語で書くと、BUSES, EARLIER, LATER, MORE FREQUENTとなります(・・・かな?)。

私、これを見た時にびっくりしたんです。
増発するのはいいんですが、ただでさえいつ来るかはっきりしないバスが、さらに時間より早めに来ることもあれば遅くなったりするのか!?と。

まあバスは道路事情も関係しますから、ある程度はしかたないと思うんですが、それでも待てども待てども来ないとき、イライラしますよねぇ。そして挙句の果てに2台連なって来たりなんかして。

せっかく増発しても時間がさらに不規則になるようなら全然意味ないじゃないですか。

・・・とそこまで考えてから、やっぱりおかしいなと思って下に小さめに書いてある文を見たら、それがどういうことか判明しました。

bus 2

バスが定刻より早く来たり遅く来たりすることが増えるんじゃなくて、始発のバスの出発時間が早くなり、そして終バスの時間が遅くなるとそういうことでした(ホッ)。

普段バスを信用していないせいか、どうも悪いほう悪いほうへ解釈しがちですね(笑)。

ちなみにこれ、私のフランス語解釈力がおかしいのかと思ってフランス人に聞いてみたら、やっぱり最初の一文を見ただけじゃ私と同じように思ってしまいがちだそう。

広告は簡潔さが大事なのは確かですが、下の説明を読まないと意味がはっきりしないってのはどうもね。


皆さん、いつもクリックいただいてありがとうございます。今日もよろしくお願いします!スマイル

→ ranking

パリの日常の写真はこちらから↓
photo album





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 13, 2007 06:13:59 AM
コメント(6) | コメントを書く
[フランス語] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
ラベンダーの風に吹… 風茶んさん
40歳からのクラウド… ビジネスオーガナイザー★入江佐和さん
あんな道、こんな道。 robin-mateさん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
SAVON de Mican クレモンティーヌ2010さん
サティ歌いの音符帳 葵♪satieさん

Comments

564@ Re:戦慄・・・どおりで?どうりで?(09/24) 打ち間違いと漢字変換ミスは違いますよw …
言いますよ@ Re:「そげ」が刺さる(05/14) 実は今そのそげが指に刺さってまして。調…
台湾人@ 初めまして フランスの歌手ジョニー・アリディですか…
キリ@ Re:落書き(03/16) 以前は私の近くで落書きが多くて(うちの…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 >なぜ農業展に鷹が!? …
紅緒+紅緒@ 鷹・・・。 なぜ農業展に鷹が!? 周りにおいしいも…
iqcot@ 三日坊子さん こんにちは。 >ほんと、急に暖かくな…
三日坊子@ Re:カーリング(02/25) ほんと、急に暖かくなりましたよね。春は…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 お返事遅くなってすみませ…

© Rakuten Group, Inc.