761131 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

多趣味な男の秘密基地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年09月04日
XML
カテゴリ:新聞記事の事

蝉の声が少しずつ聞こえなくなり秋の虫の声が多く聞こえてきました。
窓を開けて走っていても聞こえるぐらい盛大に鳴いています。

既に朝夕は夏の格好では寒いと感じるぐらいになりましたが、
日中は入道雲が出ていまして20%パワーダウンの夏の日々が続きます。

月が変わって毎日新聞の連載小説「海と月の迷路」が終わりました。
ハードボイルド作家の大沢在昌氏の意欲作で、
在りし日の長崎の軍艦島を舞台にしたミステリー小説でした。

連載小説を欠かさず読めたのは久しぶりで、
やはり小説家の力量は大いにあると勝手に想像しています。

軍艦島は30年前に廃坑になりかつての賑わいは廃墟が物語るだけで、
戦前から国のエネルギー産業の根幹に位置してきた採炭産業の象徴です。

私も一度訪れて見たいと思う場所でして、
この小説を案内に島のあちこちを見たい気がします。

大沢氏の年齢からしてもリアルタイムな経験者ではありませんので、
事前の取材から想像を膨らませた作品でしょうし、
氏の代表作である「新宿鮫」と似てるような違うような感じです。

資源の無い我が国は未来永劫エネルギーと向き合わなければなりません。
それでいながら毎日消費と製造を繰り返す訳であり、
人間の欲求と生活実態の本質はそれほど変化しないのも歴史の事実でしょう。

この先も各紙の連載小説はアナログの極致として絶えることは無さそうです。

P8297941.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月07日 21時51分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[新聞記事の事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:連載小説(09/04)   シスターM さん
鮎かな?♪

だいぶん涼しくなってきました。
が、長時間外にいるとやっぱり疲れますね。

軍艦島は、観光ポスターで見ましたが
海に囲まれた廃墟の孤島は、
佇まいがちょっと恐い感じでした~。 (2012年09月06日 21時05分41秒)

Re[1]:連載小説(09/04)   違いがわかる男 さん
シスターMさん
鮎ですね~釣り人の方が多かったりして。
朝夕は過ごし易くなりましたがマダマダ日中はですね。
怖い感じは正しい感覚です。惹かれる要因です~
(2012年09月07日 06時29分58秒)

PR

カレンダー

プロフィール

違いがわかる男

違いがわかる男

お気に入りブログ

ツクルオンナ ガノ。 がの。さん
taracosmos たらしょうさん
Side-B(GMDコンピュートラッ… SIDE-Bさん
LIGHT MY … ARK2005さん
りえばぁのきときと… リエさん0037さん

コメント新着

peacefan@ Re:名作のゆえん(11/09) 遅ればせながら、、、(m´・ω・`)m ゴメン… …
違いがわかる男@ Re[1]:彼岸も過ぎて(09/24) シスターMさんへ 全く音も無く走り去りま…
シスターM@ Re:彼岸も過ぎて(09/24) ミケちゃん・・・!(笑) グリーンマイ…
違いがわかる男@ Re[1]:未来少年コナン(05/22) シスターMさんへ そーそー吉本ばななさん…
違いがわかる男@ Re:声の記憶(04/29) ジェットストリ-ムのパーソナリティが、 …

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.