873703 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hurry0718

Hurry0718

Calendar

Category

Favorite Blog

CAFE SG SG-YORIさん
されどOYAGは座して… 饗音鼓童さん

Comments

Hurry0718@ Re[1]:ようやく練習The Southbound(06/16) お気楽4弦MANさんへ おお!大変ご無沙汰を…
お気楽4弦MAN@ Re:ようやく練習The Southbound(06/16) いーですねぇ~。 着実に発砲スチロールが…
Hurry@ Re[1]:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) やまだべんきさんへ いやもう最高ですよ!…
やまだべんき@ Re:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) 音楽大好きHurryさんにアナログ盤を引き取…

Freepage List

Headline News

Free Space

QLOOKアクセス解析
2019.01.17
XML
カテゴリ:音楽活動


1月13日(日)、音楽仲間で映画を見てきました。
シネマテークたかさきで上映中の「エリック・クラプトン~12小節の人生」。

メンバーはそう「鰻の会」。ですからもちろん前哨戦として、鰻屋で新年会です。
高崎市内では抜群と思われる名店「みはま」に夕方5時半集合。

入店するとバンマスが直前に到着していましたが、なにやら困ったような戸惑いを隠せない雰囲気。
店主が電話で取込み中なのです。それも電話口で怒鳴りあってます。

どうも予約問い合わせのようですが、店主曰く「予約時間が遅すぎる」という内容のようです。「うちは6時には店に入ってもらわないと駄目なんだよ」と言ってます。

開店が5時半なのに6時以降の入店はお断りというのはどんなものかと思いますけどね。。ただ店主も奥様もかなりお歳を召してらっしゃいますから、入店直後のお客様のみを限定に細々と経営していく腹積もりなのかもしれません。

しかし味は最高です。納得の旨さですから、そんなわがままも受け入れてしまうのです。4人で鰻重の上をいただきました。3000円。最高!


美味しい鰻を堪能した後は映画館へGO!

クラプトンという人はですね、基本的にギターしか信じていないのですね。音楽だけを支えに人生を渡り歩いてきた人です。あとはもうボロボロ。70年代は特にひどい状況だったことがわかります。凄まじい人生です。

そんなクラプトンの人生に想いを馳せながら、久々に私の音楽鑑賞も、しばらくの間クラプトンに浸ってみることにしました。



BLIND FAITH、そして70年代のクラプトンのライブ音源4枚組ボックスです。

1月22日追記
後の情報でわかったのですが、みはまの夜の営業時間は17:00から18:30頃ということです。さすがに17:30に開店して18:00にはオーダーストップは無いだろうと思いましたけれど、実際のところはもう少し余裕がありました。訂正させていただきます。
まあでもこのお店は早めに入店しなければ旨い鰻にはありつけないわけです。プレミア感満載であることには変わりません。
貴重な名店、これからも永く頑張ってもらいたいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.22 21:14:17
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.