874408 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hurry0718

Hurry0718

Calendar

Category

Favorite Blog

CAFE SG SG-YORIさん
されどOYAGは座して… 饗音鼓童さん

Comments

Hurry0718@ Re[1]:ようやく練習The Southbound(06/16) お気楽4弦MANさんへ おお!大変ご無沙汰を…
お気楽4弦MAN@ Re:ようやく練習The Southbound(06/16) いーですねぇ~。 着実に発砲スチロールが…
Hurry@ Re[1]:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) やまだべんきさんへ いやもう最高ですよ!…
やまだべんき@ Re:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) 音楽大好きHurryさんにアナログ盤を引き取…

Freepage List

Headline News

Free Space

QLOOKアクセス解析
2019.02.27
XML


LED ZEPPELIN50周年を記念した特設サイトで、好きな名前をZEP風ロゴで生成してくれるサービスをやってます。自分も早速やってみました(笑)

まあそれはいいのですが、地元渋川で始まったプチ野外フェス"​Voxx Garden's Circus​"、先日会議が開催されて、今年も開催が決まりました。第3回。vol.3です。
いろいろ水面下で動き出しています。情報は順次お知らせしますので。

それからですね、The Acceleratorsのほうは3/24に前橋ルビーチューズデイに出演が決定しました。よろしくお願いします。

冬の寒さもだんだんと緩んできましたね。春めいてきました。花粉の影響はまだあまりないように思いますが、これも時間の問題かな。暖かさって本当に体が楽になりますね。

とりとめもなく書いてますけどね、ぶっちゃけ言うとネタがないんですよ。すいませんねほんとに。

音楽的な予定としては、3/2にちょっと前橋までライブ見てこようかなと思ってます。詳細はまた報告します。
3/3には群馬では有名なアマチュアバンド対象の某恒例イベントがあるのですが、個人的にはこのイベントに全く興味を失っているので行きません(苦笑)

ギターの話としては、愛用のSG、やっぱりR8と比べてしまうと出音が気に入らない。R8にある倍音のキラキラした部分が無いのです。繊細さが足りないというか、大味というか。。これをなんとかできないものかと格闘中です。
アンプはマーシャル欲しい病にかかったまま治らないのですが、自宅でFender Blues-jrに直結して鳴らしてみると、やっぱりこれはこれで最高に良い音がします。MarshallにはMarshallの良さが、FenderにはFenderの良さがあるのです。

今年は平成から新しい元号になりますけど、個人的にもいろいろ忙しくなりそうで、生活とバンドの両立が心配な今日このごろです。
なんと4月から娘の中学校のPTA会長やることになったんです。不安です。

何かと心中がざわつく今日この頃です。それではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.27 22:37:49
コメント(0) | コメントを書く
[思想・心情・音楽観] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.