872031 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hurry0718

Hurry0718

Calendar

Category

Favorite Blog

CAFE SG SG-YORIさん
されどOYAGは座して… 饗音鼓童さん

Comments

Hurry@ Re[1]:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) やまだべんきさんへ いやもう最高ですよ!…
やまだべんき@ Re:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) 音楽大好きHurryさんにアナログ盤を引き取…
Hurry0718@ Re[1]:The Southbound(02/18) LOTUSさんへ 第1回目のリハーサル、大変お…

Freepage List

Headline News

Free Space

QLOOKアクセス解析
2019.05.17
XML
カテゴリ:LIVEレポ


五月晴れの渋川総合公園、総勢11組によるステージが終わった後は、フィナーレです。
今回もスタッフを中心に出演者も入り混じって3曲のセッション。
これだけのためにね、私もギターとアンプを用意しましたよ。エフェクターなんかは面倒くさいので持っていかなかった。アンプ直で十分かなって。
事前に愛器R8の弦を張り替えておきました。


ファイナルセッションの3曲は

1.Are You Gonna Go My Way/LENNY KRAVITZ
2.Don't Look Back In Anger/OASIS
3.小さな恋のうた/MONGOL800



ステージに上った高校生捕まえて、「歌詞のカンペ持っててくれない?」ってお願いしたら、ちゃんとやってくれてるの。ほんとマジメでいい子だなあ。
しかし、ユビキタスの翔くんは高校生軍団を従えて先陣切って何やってんだ(笑)


上手では女子高生軍団が楽しそうにモンパチ歌ってるよ!


そんな具合で最後にふさわしい大団円でした。
写真みればわかるとおり、高校生なんかは絶対楽しかったと思います。
バンド離れが進んでいるっていうけど、みんなこれでやめられなくなるよね。


最後はみんなで記念撮影。最高でした。ありがとう。


来年も5月連休明けに開催すると思いますので、ぜひ皆さん遊びにきてください。

5月18日(土)追記
本日記のライブフォトはVoxx Gardens Circusの公式Facebookページに掲載されたものを転載したものです。
なお撮影は本イベント実行委員長でもある吉井写真館の吉井さんです。やっぱりプロショットは違いますよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.18 14:03:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.