2120426 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぶんさだ

ぶんさだ

コメント新着

ビビアン5@ Re:不況に勝つ方法<天才M本監督>(01/10) はじめまして足跡から訪問させていただき…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

お気に入りブログ

陽気 New! せいやんせいやんさん

* 一葉 *さん

2308. 夕暮れの細い… カズ姫1さん

☆木漏れ陽の中のちー… ☆ちーちゃん☆。さん
アタシの半径10キ… しゃろ松さん

カテゴリ

2005年06月08日
XML
カテゴリ:まつげさん

昨日の日記にたくさんの励ましありがとうございましたっす。マジパワーがみなぎってきました。楽天にレスつけられないほど忙しいってのは俺の中ではすごいんっすけど、皆様のコメントは一字一句感動いたしましたっす>< とりあえずバナナ&カロリーメート&お饅頭という線ですすめてるっす。ってどっちかというと、これっすよねw 約束のまつげさん本編最終回っす
------------------------
午前1時のまつげさん -6- 最後の夜
------------------------
魔女が少女に変わった夜から、何日かたった。

大晦日の夜になった 僕は相変わらずまつげさんに呼び出されて、赤坂の大きな神社に初詣に行く事になった。まだ新年まで時間があるというのに、人はけっこういた。屋台やおみくじでごった返していた。誰かが相当高価な(1980年代当時)、携帯用テレビを地面において流していた。大晦日ご用達の番組が流れていた。僕はその画面に目が留まった

そのテレビ画面にはアノ人がいた。

ヒットした自分の歌を歌っていた。国営放送の国民的な大晦日の巨大歌番組だ。もちろん生放送はまちがいない。
そして、僕のとなりにはまつげさんがいる。僕はなんだかドキドキしてきた。
この瞬間、まつげさんとアノ人が同一人物という推測は消えたわけだ。でもなんだかちょっとホッとした気持ちもあった。僕にとってはもう アノ人よりまつげさんのほうが、よっぽど近くて、愛しい存在だったからだ。でも、僕の中にはこれらをはっきりさせたい気持ちが強くあった。僕はわざと食い入るように、アノ人の歌っている画面を見た。まつげさんも、その画面をジーッとにらんでいる。

僕はわざと言ってみた。
「僕、この人の歌、大声好きなんだよね」

「知ってたよ 部屋に貼ってあるもんね」

まつげさんは、意外にそっけなかった。僕はドキドキしながら確信に触れた
「まつげさん この人にちょっと似てるよね」

「そう?」
またそっけなかった。でもちょっと怖そうな顔をしていた。

それからしばらく二人は無言だった。僕は少し不安になってきた。そして、"まつげさんとアノ人の関係なんてどうでもいいじゃないか"と 思いはじめた。今、僕の隣にはまつげさんがいる。そしてきっと まつげさんはもう僕の恋人なんだ。あの夜、僕から好きだと告げて、あんなことしてしまったんだもん。そうだアノ人の事は忘れよう。そうしないと まつげさんに対して悪すぎる。

「ごめんね。今はまつげさんの事だけが好きだよ。アノ人はただ…」
自分でも何の言い訳だかわからなかったけど、あわてて言った。そしてまつげさんの手を握ろうとした。まつげさんは 目を閉じて少し笑った。

「大丈夫だよw」
まつげさんは、僕の手を振り払うようにしてそう言った。

「あのね。キミはこれからも ボクと同じ女に出会い続けるよ」

「え?」
意味がわからなくて、聞き返そうとしたけど、まつげさんはものすごい早足で僕から遠ざかっていってしまった。僕はあわてて追いかけたけど、初詣の人ごみの中に見失ってしまった。それは年が明けて1時間たったやっぱり午前1時の事だった。

結局、独りで帰路についた。僕は直感的にまつげさんとはもう会えないような気がした。実際それからまつげさんとは会っていない。まつげさんのいたホテルの部屋はチェックアウトされていた。僕は僕のくだらない興味のせいで、まつげさんを失う事になってしまって深く絶望していた。お正月だというのにずっと沈んで、部屋からでてこなかった。

そしてそれから5日して、とんでもない電話が僕の自宅にかかってきた。
母が知らない女の人からというので、電話をとった。もしかしたらまつげさん?とも思った。

「あけましておめでとうございま~す 送ってくれた絵、すごいいいです。ごめんなさいそれを伝えたくて、住所から電話番号調べちゃいました~」

信じられない事に、声の主はまつげさんではなくアノ人だった。そう、まつげさんとまったく同じ声のアノ人だった。
そう、まつげさんと初めて会った日の数日前に、僕は自分で書いた絵を アノ人に送っていた。もちろんファンレターのあて先宛。それは世間一般で言えばただのファンレターだ。どうせ事務所に届き、目を通される可能性も薄いファンレター。それでもちゃんとした事務所は、ファンレターの返事は本人に届くようになっている。それが印刷されたものでも、ファンレター処理係りの書いたものであっても、ファンにとってはうれしいのだろう。

あまりの出来事に絶句していた。

「ホントに気に入ったんですよ~もしよければ明日会いませんか?都合はどうですか~?ちょっとお願いしたい事もあるのですよ」

信じられないような話だが、僕は明日、アノ人に会う事になった。まつげさんは僕の前から消えて、アノ人が僕の前にリアルな存在として現れた。

そう言えば明日は1月6日、僕は17歳になる。








----------

まつげさんの正体はいったい何だったのか、まず 考えられるのは二重人格説っすよね。同一人物で、まったく違う人格が切り替わるあれっす。そう考えるのがむしろ自然なんっすよ。でもそれが違うという裏づけがあるわけっす。おおみそかに見た生放送はなんだったんだろうって事になる。どう考えても同じ時刻に まつげさんと アノ人が違う場所に存在していたことになるわけっすよ。だから、僕の中では双子説というのもあったんっすけどね。それはずいぶんたってから、打ち砕かれるっすよ。サトミシリーズの最後に登場する14番目の彼女"理美子"に一卵性の双子の妹がいて、紹介された時、俺はとんでもない事を知ったっす

「双子ってまったくいっしょじゃないんだ…」

そうなんすよ。ま~これも双子によると言えばそれまでだけど、まつげさんとアノ人ほどは似てなかったわけっすね。特に恋人になるほど、近い存在だとよくわかるっす。双子って実は見分けがつくんすよ。一卵性であってもね。だとしたらまつげさんは 誰だったのだろう。もちろん俺の精神病説、幻覚説も未だに、有力っす。だけど、俺の妄想が作り出したいもしない脳内彼女がまつげさんだったとして、俺は普通に高校に行ったりはしてたわけだし、家族とも普通に接してたわけだし、そんなピンポイントな幻覚を見続ける事がありえるんすかね。

ちなみにアノ人のお願いとは、イラストの仕事だったっす。それがきっかけで、俺の絵は本にのったりするようになったんっすよね~。アノ人とはそれから長い間、仲のいい友達のような関係で、ずっと続いていたっす。そして、俺が16番目の彼女にフラれた直後に、いっしょにテレビの大きな仕事をする事になり、それがきっかけで恋人になったっす。16歳の時ファンだった人と10年以上を経て付き合う事になったわけですから、やっぱりこれはこれで、漫画みたいな夢物語っすけどね。ただ俺はそんなにもあこがれていた人さえ 大事にできなかったっすよ。寂しさに耐え切れず去っていったっすT_T 最低の男っすT_T
まつげさんの言い残した、 "同じ女に出会い続ける"という不気味な呪いのような言葉どおり、俺は17人もの同じ誕生日の女性と出会い続けたわけっすね。ただ まつげさんの呪いに現在も尚、縛られているかというと、そうでもなさそうな気がするっすね。なんとなくですが、まつげさんから始まって、アノ人を最後に呪いは解かれた気がするっすよ。それはそれでちょっとだけ寂しいような気もするっすけどねw でも俺はまつげさんのおかげで、自分の道を見つける事ができた。それはやっぱり感謝してるんっすよね。そして、今回この日記を書いてみんなにコメントいただいたおかげで、なんだか未練の様なものがふっとんだ気がするっすよ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月08日 15時43分09秒
コメント(63) | コメントを書く
[まつげさん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   ∞カレン∞ さん
ふーーーーーーーー
なんか、とっても不思議な世界ですね???
「でもいいなぁ~」って感じるのは私だけかなぁ? (2005年06月08日 16時05分56秒)

う~ん   azzurra10 さん
忙しくて大変なのに、ありがとう。。。
でも気持ちに区切りみたいなものがつけられたのなら、よかったかも。
でもなんだか、このお話が終わってしまうのが寂しい。
もうすこし、余韻に浸りたい感じです。。。

あ、ぶんさんに小さなお花、描いたよ。
ぶんさん忙しくても何もできないけど、応援してるから。
(2005年06月08日 16時09分49秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   Mikku@ さん
あーァ・・・切ないなあ・・・憧れって現実に手に入れると、消えちゃうのかなあ・・・ぶんさんはあの人への憧れから始まって、まつげさんをすきになったっすね!本命はまつげさんっすね!人生で本当の出会いは本の少し・・・数多くないっすよ!多く恋をしたって、一人の人の面影だけを探しているって事があるっす!この日記に恋物語を書いて、それにも光が当たって、まつげさんの魔法はもう取れたのかも・・・・でも、これからも、ろうそくの炎のように、どんな時でも面影は心から消えないっすよ!それが、本当の恋ってもんでしょう・・・ぶんさんはもう大人になったから、今度は愛するって事に挑戦ですね。サボテンを育て始めたぶんさんは恋よりも愛することを求め始めたって気がするっすよ!愛には自己犠牲が要る。相手の幸せを考える力も要る。ぶんさんはおとなになったっすね!ばんがれ・・・ (2005年06月08日 16時38分30秒)

アノ人も大事にできなかった   山ぶき さん
最低の男だ、ゴメンナサイ、どうして大事にできなかったんでしょう、
読んでいて少し辛かったから、終わってホッとしているところもあります、
サボテンで自分を育ててください、
バナナなんかどうと言おうと思っていたら食べてましたね♪
(2005年06月08日 17時41分30秒)

ゥ '`,、ヾ(●´∀`●)ノ ゥ '`,、   M&Rママ さん
ついに最終回ですねw
真相は闇の中、謎は謎のまま…ですね。
なんにせよ、まつげさんの呪縛?からアノ人との別れの20年はぶんさんにとって不思議な時間だったとともに、色々とキラキラしてた時間でもあったんだよね。
これからは、呪縛?はおしまいでいってみようぉ(`・ω・´*)o"エイ(`・ω・´*)o"エイ(`・□・´*)ノ"オー!!
よおし、リセットボタンをぽちっとなぁ( ^Д^)σ)Д`) (2005年06月08日 17時43分50秒)

おつかれさまっす!!   たまき★ さん
これで最終話かと思うと、ちょっと寂しいっすね。

まつげさんて、一体何者だったんだろう・・・
なんか、自分の身におきたことじゃないのに、
気になって仕方ないっす。
(2005年06月08日 17時59分28秒)

ファンタジーワールド   M☆ さん
きっと、ぶんさださんやから体験できた世界なんやろなぁ
M☆には 「吸う?」 ってオバはんしか寄ってけぇへんもんなぁ (ーー;)

未練が吹っ飛んだ? そりゃ良いことだぁ^^
でぇ、『未練』が『想い出』にキレイに変わっていく訳やね
(2005年06月08日 18時07分13秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   プータロ500 さん
まつげさんが消えた後に、憧れのアノ人から連絡が・・・?
そして、アノ人とも、本当に付き合っちゃったなんて・・・。
すごすぎる・・・私からしたら、夢物語のような話です。

私が思うに・・・、やっぱり、まつげさんとアノ人は同一人物じゃなかったかと・・・。
(大晦日の番組の謎はあるけれど・・・)
そうでなければ、タレントが一ファンに直接連絡をとってくるというのは
ありえないような気がするのです・・・。
(それが可能なら、私も早速、稲葉さんにアタック開始じゃ~!)
それに、絵の道を切り開いてくださったのも、きっと・・・アノ人がまつげさんだから・・・。

こうやって日記に書けるようになったのも、
ぶんさださんの中で、いい思い出として消化されてきたからなんだね・・・。
(2005年06月08日 18時10分32秒)

謎・・・   しゃろ松 さん
正に神の御心は謎に満ちてます。
>未練の様なものがふっとんだ気がするっすよ
ならば、よし!! (2005年06月08日 18時26分04秒)

不思議なお話…   BELOVED☆ベリンディ さん
ぶんさま、お忙しいのに公開してくださってありがとうございます。
とっても興味深く読ませていただきました。

ぶんさまの中で、未練めいた想いを起こしているものって、
(あ、私の個人的な印象なんですけど アセッ)
ぶんさまが別れた「彼女たち」の行く末に、不幸の色を感じていらっしゃるのではないかと
(間違っていたら、まじ、申し訳ないっす!
   でも、サトミさんのお話も、今回のお話からも、
     そういうふうに感じられました。
  だって、ぶんさま、本当におやさしいから…)
大丈夫ですよ。女は意外とたくましいですから♪
きっと、みなさん、幸せにお暮らしですわ。
>未練の様なものがふっとんだ気がするっすよ
そうそう、こんなに新しいファンがくっついたんですもんね。
(私もその一人で、光栄です☆彡)
新しいラブストーリーを追いかけてくだされ!
   …って、お忙しかったんだww (2005年06月08日 18時52分02秒)

>∞カレン∞さん   ぶんさだ さん
>「でもいいなぁ~」って感じるのは私だけかなぁ?
-----
ありがとうっす。そう思っていただけたら書いたかいがあったっすよ (2005年06月08日 18時56分08秒)

>azzurra10さん   ぶんさだ さん
>でもなんだか、このお話が終わってしまうのが寂しい。
>もうすこし、余韻に浸りたい感じです。。。
-----
まつげさんはボクの作品でキャラクターとして何度も登場してるっすw
ちなみに 漫画版 "午前一時"の絵コンテというのも存在するっすよw こっちは創作なので実話とは話がちょっとちがうっすけどねw (2005年06月08日 18時57分50秒)

>Mikku@さん   ぶんさだ さん
>本命はまつげさんっすね!
-----
だああああ このあとにMikkuさん すげー天才的な推理をしてくれたのに、俺がミスしてコメント消しちゃった>< もどってこ~~~いw
内容としては まつげさんはアノ人の影武者じゃなかったか 同じ事務所に所属していて、それで俺に近づいたのじゃないかっていう なんか俺の想像を超えた推理でしたっす。たしかにそうゆう可能性今まではまったく考えてなかったっす それはかなりつじつまがあうっすよね
もう一度 まちがって消しちゃってごめんなさい>< (2005年06月08日 19時01分28秒)

>山ぶきさん   ぶんさだ さん
>サボテンで自分を育ててください、
-----
あい そうなんっすよ サボテンはそうゆう気持ちを養うためのものなんっす (2005年06月08日 19時02分21秒)

>M&Rママさん   ぶんさだ さん
>よおし、リセットボタンをぽちっとなぁ( ^Д^)σ)Д`)
-----
り、リセットっすか! 人生のリセットボタンいいっすね~ でも記憶や知識が全部とんじゃうっすよw
ま~それでもいいかな~w (2005年06月08日 19時05分18秒)

>たまき★さん   ぶんさだ さん
>なんか、自分の身におきたことじゃないのに、
>気になって仕方ないっす。
-----
ふぇふぇふぇ たまきくんも 充分不思議な存在っすけどねw
(2005年06月08日 19時09分53秒)

>M☆さん   ぶんさだ さん
>でぇ、『未練』が『想い出』にキレイに変わっていく訳やね
-----
うん いつか変わるものっすね 俺これだけは絶対永久にひきづると思ってたっすw (2005年06月08日 19時10分50秒)

不思議。   bluewatermoon さん
なぜか、シャボン玉が頭をよぎった・・
色といい、割れるときの潔さというか、弾け方というか・・ん~。不思議だぁ・・・
お仕事がんばってください!!

(2005年06月08日 19時18分05秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   ty* さん
うーん…わからない…まつげさんって…
意味を考えようとするからだめなのかな…
神さまの不思議なおはからいだったのかナ…
ぶんさださん、不思議なお話をしてくれてどうもありがとう、
ところで、途中で文章だめだなんて言ってたけど、すごくよかったですヨ…才人ですネ (2005年06月08日 19時37分26秒)

>プータロ500さん   ぶんさだ さん
>(それが可能なら、私も早速、稲葉さんにアタック開始じゃ~!)
-----
うん 俺はこうゆう経験してるから、そうゆうの全然夢物語と思わないっすよw (2005年06月08日 19時42分57秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   Dia☆ さん
何でしょうね?
不思議ですね~。
この世の中、不思議なことを信じる人には
不思議な事が起こるのかも。

(2005年06月08日 20時00分58秒)

おおっ!!   azzurra10 さん
ぶんさださん
>ちなみに 漫画版 "午前一時"の絵コンテというのも存在するっすよw こっちは創作なので実話とは話がちょっとちがうっすけどねw
-----
いいっすね!漫画版“午前一時”絵コンテ!見たいっす
ぜひぜひ、時間のあるときお願いしますっ!!
(2005年06月08日 20時13分14秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   ヨースケサンタマリア さん
テレビのに映っている人と・・・
ローカル男の僕には全く縁が無いけどあこがれるっす(⌒▽⌒)

でも、読めば読むほど不思議ワールドです^-^

(2005年06月08日 20時56分10秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   くまちゃん888 さん
まつげさんって、
ぶんさださんが、進むべく方向へ進むように、
ガイドをしていたような、
未来からの使者みたい。

ツルが、正体を見られたら、
その場に居られなくなる。
羽を一本一本抜いて織物を織る。
ぶんさださんと会っている間、
大事に大事に、時間の織物していたのかな~。
そんな心境だったのかな~、まつげさん。 (2005年06月08日 21時55分53秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   Mikku@ さん
再度まつげさん考察・・そうです。私が思うにまつげさんは有名あの人の影武者じゃなかったか・・・有名あの人に似てるっていうので、スカウトされた。有名あの人はとっても忙しかったので、ときどき、まつげさんが有名あの人の仕事をしていた。でも、まつげさんはそれがむなしく、寂しかった。そこに、ぶんさんのフアンレター・・が届いた。まつげさんはぶんさんに近付いた。初めから、ぶんさんがあの人に憧れているのは知っていた。でも、きっとまつげさんは自分自身を見て欲しかったでしょう・・そのうち、ぶんさんはまつげさんを本気で好きになった。多分まつげさんもぶんさんのこと、好きだった。ぶんさん以上だったと思う・・でも、大晦日、ぶんさんがあの人をじっと見ているのを感じて、自分はやっぱりあの人の影武者に過ぎないって思った。そして、消えた。そのあと、有名あの人にぶんさんのことを紹介した。そこにぶんさんを好きだったまつげさんの切ない女心が見えます。辛かったでしょう・・ぶんさん。もう一度、まつげさんに会ってみたらどうですか・・彼女は本当のことをぶんさんに、言いたかったに違いない。ぶんさんも心の中にはまだ、まつげさんへの思いがあるはず・・でも、謎の思い出のままにしたいのなら、このまま・・そ・・っと・・ね!

(2005年06月08日 21時58分40秒)

むむむむー   愛 *香 さん
これはまつげさんの正体が何であったにしろ必然なものだったんだろうね。とは言いつつ、未だにまつげさんの正体を考えたりしてしまう自分がいたりします。この謎はとけないほうがいいのかな、もしかしたら。 (2005年06月08日 22時21分05秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   おかきち16 さん
それにしても不思議な話でした。
正体は気になりますが、いい思い出としてまつげさんは永遠ですね。 (2005年06月08日 22時28分36秒)

>bluewatermoonさん   ぶんさだ さん
>なぜか、シャボン玉が頭をよぎった・・
-----
おおなるほど そういえばそんな出来事だったっす (2005年06月08日 22時52分47秒)

>ty*さん   ぶんさだ さん
>うーん…わからない…まつげさんって…
>意味を考えようとするからだめなのかな…
-----
いや~だけどさ 創作じゃないからねw
意味 考えるっすよw ま~おそらく永久に解明されない謎っすけどねw (2005年06月08日 22時54分15秒)

>Dia☆さん   ぶんさだ さん
>この世の中、不思議なことを信じる人には
>不思議な事が起こるのかも。
-----
でも 俺ってデジタルで ロジカルな脳みそしてると思うんっすけどねw
なのに けっこう不思議なことがおこるっすT_T (2005年06月08日 22時55分42秒)

>azzurra10さん   ぶんさだ さん
>いいっすね!漫画版“午前一時”絵コンテ!見たいっす
-----
どうしよっかな~w せめてペンがはいってれば 見せられるんだけどなw (2005年06月08日 22時56分27秒)

>ヨースケサンタマリアさん   ぶんさだ さん
>ローカル男の僕には全く縁が無いけどあこがれるっす(⌒▽⌒)
-----
俺ももちろん その頃は縁なんてなかったっすよw
これが、この業界に入るきっかけにはなったっすけどねw
(2005年06月08日 23時01分06秒)

>くまちゃん888さん   ぶんさだ さん
>まつげさんって、
>ぶんさださんが、進むべく方向へ進むように、
>ガイドをしていたような、

ああ そうかもしれないっすね そうゆうSFも今なら多少考えられるなw

>ツルが、正体を見られたら、
>その場に居られなくなる。
-----
おお なるほど そうゆう風にも考えられるな~
(2005年06月08日 23時03分28秒)

>Mikku@さん   ぶんさだ さん
>再度まつげさん考察・・そうです。私が思うにまつげさんは有名あの人の影武者じゃなかったか・・・

いや~再コメントありがとうっす。これこれ、このまつげさん視点の見方がすごいっす

・でも、謎の思い出のままにしたいのなら、このまま・・そ・・っと・・ね!
-----
やっぱそうっすよね~ でも知りたい気持ちもちょっとあるな~w (2005年06月08日 23時05分07秒)

>まなかさん   ぶんさだ さん
>未だにまつげさんの正体を考えたりしてしまう自分がいたりします。
-----
何か いい謎解きをひらめいたら教えてくださいっす (2005年06月08日 23時06分06秒)

>おかきち16さん   ぶんさだ さん
>正体は気になりますが、いい思い出としてまつげさんは永遠ですね。
-----
そうっす 僕のキャラクターとなって存在しつづけるっすよ
(2005年06月08日 23時07分00秒)

Re:>Mikku@さん(06/08)   Mikku@ さん
ぶんさださん
>>再度まつげさん考察・・そうです。私が思うにまつげさんは有名あの人の影武者じゃなかったか・・・

>いや~再コメントありがとうっす。これこれ、このまつげさん視点の見方がすごいっす

>・でも、謎の思い出のままにしたいのなら、このまま・・そ・・っと・・ね!
>-----
>やっぱそうっすよね~ でも知りたい気持ちもちょっとあるな~w
-うーん・・やっぱり切ないな・・・でも、こんな思い出もってるぶんさんは幸せだね・・----
(2005年06月08日 23時28分12秒)

書いてくれて、ありがとう。   青空のマリー さん
これを書くことで、気持ちに整理がついたみたいで、よかったですね。

このお話と、詩と絵。
わたしも、16歳になって、ぶんさんの世界に入り込んでしまいました。
まだ、夢の中にいるみたい。

呪いが解かれて、これから出会うしあわせを大事にしてくださいね。。。  (2005年06月08日 23時39分40秒)

>Mikku@さん   ぶんさだ さん
>-うーん・・やっぱり切ないな・・・でも、こんな思い出もってるぶんさんは幸せだね・・----
-----
そうっすかね 確かに幸せかもしれないっすね
そう思うことにするっす ありがとうっす (2005年06月09日 03時18分53秒)

>青空のマリーさん   ぶんさだ さん
>わたしも、16歳になって、ぶんさんの世界に入り込んでしまいました。

みなさんも16歳にもどった気持ちになれれば幸いっす。 16歳未満の読者も約数名いるようっすけど…w

>呪いが解かれて、これから出会うしあわせを大事にしてくださいね。。。 
-----
うん それは大事にしたいものっすね~ (2005年06月09日 03時22分16秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   * 一葉 * さん
17人も同じ誕生日ってのが すこし おどろいちゃって。。。

まつげさんワールドはまりました。
なんか どきどきしながら。

はい。

とっても はまりました。

未練って なぜあるんだろうなぁ。(ぼそ。 (2005年06月09日 05時21分17秒)

>* 一葉 *さん   ぶんさだ さん
>未練って なぜあるんだろうなぁ。(ぼそ。
-----
やっぱり あの時ああしてればという 後悔があるからっすね 悩んでも時間がもどってくるわけでもないのに いつまでもくよくよ 悩むことはあるっすね (2005年06月09日 09時20分42秒)

野暮な質問w   M&Rママ さん
まつげさんのこと、アノ人には聞かなかったの?聞けなかったの?? (2005年06月09日 09時42分16秒)

>M&Rママさん   ぶんさだ さん
>まつげさんのこと、アノ人には聞かなかったの?聞けなかったの??
-----
もちろん 聞いたっすよw
アノ人はたぶん僕の妄想だと思っているみたいだけど、話をあわせてくれてたと思うっすw
(2005年06月09日 09時46分01秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   kmimk さん
うーむ、やっぱり不思議世界でしたっすね。
フィクションじゃないから謎は謎のままがいいのかな。
もしかしてまだまだ続くのかもしれないし。
今でも私はぶんさださんの不思議なもの感じています。
(2005年06月09日 12時35分30秒)

>kmimkさん   ぶんさだ さん
>もしかしてまだまだ続くのかもしれないし。
>今でも私はぶんさださんの不思議なもの感じています。
-----
ふぇふぇふぇふぇふぇ 不思議っすかw
けっこう俺 デジタルなリアリストのつもりなんだけどなw (2005年06月09日 14時27分58秒)

Re:>ty*さん(06/08)   ty* さん
ぶんさださん
>いや~だけどさ 創作じゃないからねw
>意味 考えるっすよw ま~おそらく永久に解明されない謎っすけどねw
-----
そうですネ…創作じゃなくて、まつげさんは生身の女の人なのですよネ…この最終回では、それが感じられました…それまでの回では、夢の中の女性みたいだったけど…
だけど、まつげさんの言葉と、ぶんさださんが同じ誕生日の女性とあいつづけたこと、これは生身の女性にはできることではないのですよね…
不思議だな…
でもこれも現実だから、
現実というのは、私の考えているより不可思議なものなのだな…と思います。 (2005年06月09日 14時50分47秒)

Re:>M&Rママさん(06/08)   M&Rママ さん
ぶんさださん

>もちろん 聞いたっすよw
>アノ人はたぶん僕の妄想だと思っているみたいだけど、話をあわせてくれてたと思うっすw
-----
そっかwじゃぁ、やっぱり謎でしかないのかぁwww
まぁ、生きるってこと自体が謎っぽいし色んな不思議があってもおかしくないのかなぁプププ(* ̄m ̄)ノ彡バンバン
なんせぶんさんの存在自体も不思議だしねw (2005年06月09日 15時22分32秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   ピーチパイ0464 さん
でも・・
人生には胸を締め付けられるような、永遠の謎があってもよいのでは・・ (2005年06月09日 20時23分33秒)

>ty*さん   ぶんさだ さん
>現実というのは、私の考えているより不可思議なものなのだな…と思います。
-----
うん ひょっとしたら もっと不思議な事がいっぱいおきてるかもしれねーっすね (2005年06月10日 01時25分26秒)

>M&Rママさん   ぶんさだ さん
>なんせぶんさんの存在自体も不思議だしねw
-----
まさか 俺 不思議ちゃんっすか!? (2005年06月10日 01時25分56秒)

>ピーチパイ0464さん   ぶんさだ さん
>人生には胸を締め付けられるような、永遠の謎があってもよいのでは・・
-----
そうっすね そうかもしれねーっす (2005年06月10日 01時26分24秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   suzaku02 さん
まつげさんの存在って不思議ですね。
ぶんさださんの将来まで左右してしまう
人に出会うことって貴重ですね。
切ないけど、いい経験ですね。
最終回か~なんだか淋しいです^^
(2005年06月10日 01時36分06秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   ひとみgo! さん

ぶんさださん、かっちょええっす(T-T)

未練、みたいなものがふっ切れた・・・・っての。

ヲトコだょなぁ・・・ かっちょええ(T-T) 
 
(2005年06月10日 02時00分17秒)

>suzaku02さん   ぶんさだ さん
>人に出会うことって貴重ですね。
-----
そうですね でも俺とsuzukaさんの出会いもきっと数百年も前から決まってましたよ?w
(2005年06月10日 06時02分01秒)

>ひとみgo!さん   ぶんさだ さん
>ヲトコだょなぁ・・・ かっちょええ(T-T) 
> 
-----
いや~あんまかっちょよくはないと思うけどねw
ありがとうっす 漢っす (2005年06月10日 06時02分52秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   きざし昇 さん
 ぶんさん、ちょっとご無沙汰していました。
 ちょっと新しい仕事が入って、3ヶ月ほど忙しくなりそうです。

 さて私の推論です。。。

 まつげさんと憧れのアノ人は兄弟説です。

 まつげさんは、表のアノ人をウラで支えるのが自分の仕事だと、自分が思い込んでいる人ではないかと。。。
 まつげさんの服装と、言葉使いに演技性を感じてしまいます。
 たぶん、髪型や化粧、立ち振る舞いも、ぶんさんの憧れの人に合わせていたのではないでしょうか。。。
 成りきり症候群で、さらに一歩深く立ち入ると、人格まで共有したくなります。
 まつげさんが舞台に出ている姿は、本物以上に本物らしい雰囲気だったのではないでしょうか?成りきり症候群の人がもっとも得意とする、演技性の表れが見えます。
 ファーストフード店で見かけたのも、本物の人がつぶやいた願望を引き受けていた可能性があるんじゃないですか。特有の使命感、役割意識を感じてしまいます。

 ぶんさんとの出会いの所は、細かいディテールが分かりませんが、まつげさんの行動を知っている人達が、間接的な表現でいろいろとアドバイスをしていたんじゃないかと思います。

 でも、不思議な経験をされていますね。私なら耐えられそうにないです。。。 (2005年06月11日 22時39分08秒)

Re:午前1時のまつげさん -6- 最後の夜(06/08)   -ごう- さん
まつげさんとの最後の別れのシーンは読んでいる内に予想できたのですが、まさかその後で、本人に逢うことになり恋人になることは予想していなかったのでビックリしました。Σ(゚△゚;)

アノ人が誰なのかは分からなかったけど、アノ人から去ってしまうとは・・・もったいない。 (2005年06月12日 10時11分55秒)

>きざし昇さん   ぶんさだ さん
> ちょっと新しい仕事が入って、3ヶ月ほど忙しくなりそうです。

おお おつかれっす なんかまわりみんな忙しいんっすよね 転機なのかなw

> まつげさんと憧れのアノ人は兄弟説です。

ふむ とりあえず アノ人には兄弟は兄がひとりだけっす。もちろん戸籍謄本上はそうというだけっすけどねw


>まつげさんの行動を知っている人達が、間接的な表現でいろいろとアドバイスをしていたんじゃないかと思います。
-----
なるほど~ きざしさんらしい 的を得た推理っすね
そんな気もしてきたっす ありがとうっす (2005年06月12日 15時20分46秒)

>-ごう-さん   ぶんさだ さん
>アノ人が誰なのかは分からなかったけど、アノ人から去ってしまうとは・・・もったいない。
-----
そうっすねw もったいないというのが的確かどうかはわからないけど、結構最近まで 未練たらたらでしたよww 今回これを執筆してかわからないけど、今はもう ふっきったみたいっす (2005年06月12日 15時22分18秒)

時差で眠れない!   torres8 さん
絶対同一人物だよ、間違いない、同時中継とかなんとかいっても、TV世界、ちょっと映像を追加調整なんて簡単なはず。でも、そんなこと、もんだいじゃないよ、だって、まつげさんは、ぶんさださんの前に存在していたんだから。全部の事情を知り尽くさないことがいいことも、世界にはあるんだって思います。ぶんさださんが生きている限り、思い出はなくなりませんよ。現実に戻って、ぶんさださん過労〇になっちゃうよ、このまましてたら、自分ではみんな、大丈夫と思うけど、それがやばい、だから、意識的に体やすませないと、ほんとやばい。過労が重なると、もう疲れを感じないらしい。だから、休みを数時間でもいいから、考えてとってください。もちろん、レスなんて絶対禁止だよ。冗談の限界越えてるよ。これだけはマジメな意見です。 (2005年06月23日 12時03分45秒)

オモシロカッタ(^_-)   美優!!! さん
ぶんさださんの実話は実に興味深いです~
すごい経験されてますね!!
色んな出来事に遭遇できるのも、すべては自分の行動
からなわけで、もしあの時あの場所で泣いてなかったら
出会って居なかったかもしれない・・・
だけど、縁がある人とは必ず人生のどこかで
交差するように
なってるんですよね~
私も出会い必然説派でっす。 (2005年07月04日 11時54分08秒)

呪ぃがとけた今...   *ageHa* さん
*ageHa*に順番が回って来たのでしょぅか!? (2007年07月13日 20時20分54秒)


© Rakuten Group, Inc.