308073 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Happy Life Happy Food

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

spoon**@ かれんRさん >母の日* 実家の母は気持ちだけ頂くわ…
かれんR@ Re:イオンの母の日ギフト(04/25) 母の日* 実家の母は気持ちだけ頂くわっ…
spoon**@ macky*さん >ミニバラもいいね♪ >今年は何を贈ろう…
macky*@ Re:イオンの母の日ギフト(04/25) ミニバラもいいね♪ 今年は何を贈ろうか迷…
spoon**@ macky*さん >あ~!いいなぁ^^ >家には届かなか…
macky*@ Re:キリン  まっこい梅酒♪(03/26) あ~!いいなぁ^^ 家には届かなかった…

お気に入りブログ

ボニーとピッコロの… New! そら豆さん

natural life natural lifeさん
ぷちマクロビオティ… はなてん子さん
☆ Happy Life ☆ lucky-happy-smilyさん
日々少しはマシ うな8694さん
こうじ屋ウーマン 浅… myoho16さん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
酵母とおいしい生活 でかあっこさん
☆sun natural☆ hamuko193さん
みつみつの台所~い… Oh!みつみつさん

楽天カード

2009.03.16
XML
カテゴリ:Other
先週、私が乗っている車の車検が終わりました。
予定していても、高額出費は痛いものです q(T▽Tq)

それでも、旦那さん曰く「2回目の車検にしては安いのではないか」と。
ほぼ同時期に買った実家の車があるのですが
同クラスの車でウチより費用がかかってました。
昨年新車を買ったしお正月のイベントで値切りましたからね~。

しかも、旦那さんの誕生月なのを把握していて
車を持ち込んだ際に菓子折りをくださいました!
「本当は当日お伺いしてお渡しできれば良かったのですが・・・」だって。
誕生月に車を買ったのは偶然だけど、ちょっと得した気分です♪

ディーラーでの車検は高いというイメージがあって
町の修理工場に出していた時期があったけど
整備不良で結局ディーラーのお世話に・・・なんて困った事もありました。
ディーラーが絶対に安全とは言い切れないけど
メーカーの評判に関わるもんね。ある程度は信頼できるよね。
それに今の担当さんは熱心で気持ちの良い人なの。
命を預かる物だから、安心して任せられる人がいるのは心強い。
やっぱり人間関係の構築は重要だな~と。
ディーラーのクレジットカード使えばキャッシュバックもあるし
結構良いのかもしれないな~って思ってます。


そして、来月は昨年買った車の1年点検です。
こちらも費用がね~、頭痛いんだけど。
でもね、この時期ならではのサービスで
点検時だと 冬タイヤ→ノーマルタイヤへの交換 を無料でしてくれるんだって。
ウチは油圧ジャッキはあるけど、インパクトレンチという素敵な工具がなく
腰痛持ちの旦那さんには乗用車のタイヤ交換は難儀なのよ。
私はタイヤ洗いのお手伝い程度の戦力しかありませんし。
なので、ひじょ~~にありがたいのです。


更に、ちまたをにぎわせているETC助成金。
そんなに出かけない家だから「いらないわーい!」って思ってたのに
旦那さんの同僚が取り付ける事にしたらしく
その影響をモロに受けちゃって
仕事帰りにディーラーやカーショップ、タイヤ屋さんで話を聞いてきました。
「費用はかかるけど、何回か出かければ元は取れるわけだし」
とかなんとか言いくるめられて
数日悩んだ末「今日帰りに決めてくる~!」と意気揚々で出社しました。

がっ、車載器欠品につき、敢え無く断念。
報道等で日増しにヒートアップしているのだから
ズバッと即決しないといけなかったみたい。
そういえば、イオンのクレジットカードコーナーもいつもより賑わっていたもん。
すごい事になってますよね。


でもね~、どの番組だったかも言ってたけど
景気を後押しするのに、なんで初期費用がかかっちゃうの?
助成があったって1万数千円も持ち出さないといけないわけでしょ?
せっかく貰える給付金もパーになってしまうし
それを支払って取り付けないと恩恵にあずかれないなんて
おかしくないかなーって。

助成を受けたくても品物がなくてあぶれたり
早い者勝ち!っていうのも違うと思うんだよね。
大体、発表があって約1週間で助成開始
そんでもってその期間も半月程なんだもん。
短すぎるよ。こうなるのも当然。

他にも自家用のみで商用車はダメとか
一部地域は範囲外、2年に渡る分割購入・・・
変なしがらみが多い気もする。誰かの私服を肥やす罠?
それに政権交代が実現すれば、高速道路料金自体が無料になるかも!
なーんて意見もあるようで ヾ(- -;)

政治の動向を推測しながら
目前に広がる枝分かれした道を選んで歩けるほど
広い見識なんてないのよ~;;

100年に1度と言われる不景気なんだから
もっと柔軟で最大限の効果が出る対策をやってほしいです!

*-*-*-*-*-*

お部屋のアクセントに!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.16 20:44:09
[Other] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.