110452 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カナダ体験記:バンクーバーでカナダワーキングホリデー留学カウンセラー

カナダ体験記:バンクーバーでカナダワーキングホリデー留学カウンセラー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

poshcanadian

poshcanadian

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 海外在住@ 名乗りたくないので名乗らないさんへ 私は、あなたの事を言っているのではあり…
 名乗りたくないので名乗らない@ 海外在住さんへ たしかに前半で書かれているワーホリの方…
 海外在住@ Re:ワーホリはこれでいいのか「大和撫子」『女は一回勝負する」(01/06) 日本人を否定してるのではないと思います…
 名乗りたくないので名乗らない@ Bretty Pooさん・・・ 「カナダワーキングホリデー」で検索して…
 Bretty Poo@ お邪魔します。 はじめまして。すばらしいブログに同感さ…

フリーページ

2009年07月03日
XML
天皇陛下がカナダに逃げて来られる。今日、7月3日からバンクーバーに避難をされる。北朝鮮の東京原爆攻撃を恐れた日本政府の処置と思われる。これは私の主観であって、確たる証拠はないが、状況証拠をつなぎ合わせると、その様な仮説が浮かび上がる。

昔、高句麗と呼ばれ、その前は漢の楽浪郡と呼ばれた、現在の北朝鮮国が、その金王朝の二代目さん金正日の死亡による国内の混乱の目をそらす為に、大阪PL学園の夏の恒例の花火大会では無いが「原爆とロケット」の高価なイベントを開催中であるようだ。

2兆円か3兆円しかない年間国家予算からのこの催は、大変なコスト上、無理を強行している。つまり倒産寸前の旅行社が開く最後の顧客招待のパーティと同じだ。

黒澤明監督の「影武者」で描かれた様な形で二代目さんが多分崩御されている中、三代目さんの正雲さんが北京政府のエライサンと面会して、挨拶をしたと「朝日新聞」が報道して、北京政府が否定した。その否定を「週間新潮」が取り上げて朝日さんを揶揄した。

結局、朝日新聞さんの報道が正しかったとロンドン発行の「ファイナンシャル タイムズ」が言う事で、北京政府さんが北朝鮮の親分である事が暴露された。つまり「横田めぐみさん事件」の解決は北京政府に掛け合う事しか無い事が判明した。

日本国が米国の51番目の州であるように、北朝鮮が北京政府の省である事が分かる事によって、複雑に見える世界政治は単純化される。

これまではイントロであって、これからは私の商売である留学エージェントとしての視点から
物を言う。金正日さんの3人の息子さんが3人共スイスの英語学校に海外留学させている風景は、まさしく松田優作さんや鈴木宗男さんの娘さん達が、ご当地ウエストバンクーバーの高校に留学をさせていたのと同じ現象である。

つまりお金持ちであるステータスシンボルとしての海外遊学をさせると言う事が、北朝鮮と言う超真面目の体裁をしている国の首領さんさえもが、欧米コンプレックスを持っていたと言うほほえましい側面の露呈と言う所か。

天皇陛下と皇后陛下のバンクーバー市の向かい岸のビクトリアの「ブッチャートガーデン」に来られるのを迎えるツアーを組んでいる、この街の旅行社がいる。
「風が吹けば桶屋が儲かる」の例えではないが、この旅行社の社長は今回のツアーの儲けの源が北朝鮮にある事を知って、儲けの一部を二代目さんの香典にするべきかも知れない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月04日 00時40分09秒
[カナダ留学センター] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.