689389 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ライフワークサポート 響 支援ブログ

ライフワークサポート 響 支援ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space


   
blogram投票ボタン
blogram参加中!


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加してます、皆さんの力をお貸しください。!!

S

不当労働撲滅

怒涛の戦い
泥沼の軌跡!!


みるめ君 みるめ君の
労働相談箱




行政書士

僕のブロ友さん、行政書士は独学で♪
一度覗いてみてくださいね。!!

sizuku
Author:氷の雫☆

こころのね!!

コンセプトは身近な所から始まる愛
素敵な詩を書いていますよ!!

The image siteLEITA


53b68413.gif
PRAY FOR
宮城のこどもたち


学用品支援
ライフワークサポート響は
PRAY FOR
宮城のこどもたち
を応援しています!!

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2011.12.17
XML

東日本大震災!!
支援実録!!
支援継続に
お力をお貸しください!!


この夜を止めてよ 
~JUJU~


スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英
(別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。!!
第3回 「今井美樹retourセッション」
終了!!

僕を支援してくれている
「今似 美樹」さんのブログです!!
のぞいてみてね!!



僕の被災者支援も9カ月までもう少し!!

これまで沢山の方のご支援を頂き被災者支援の活動を継続させて頂いてます

これまでの間、被災地の現状をこのブログを通し皆さんへお伝えさせて頂いてきました

そして今まさに被災者が必要としている物を皆さんにお願いしてきました

支援の物資をお願いするに当たり僕は新しい物へ固着する事はありませんでした

被災者とて出来る事なら新しい物が欲しいでしょう

しかしご支援いただく皆さんにも家庭がありご自分の生活があります

新たに購入し送料を掛けてまでのお願いをしていいのか?
新しい物じゃなければ支援にならないのか?

確かに新品を!!とお願いしている団体さんもありますが僕の考えは違います

欲しい物よりも必要な物!
欲しい被災者よりも必要な被災者へ!!

悲しい事ですが物資の配布会を開くと必ずいます
新品なら欲しいけど中古ならいらない!!

こんな被災者にはお断りさせて頂いています

よく口に出します!!
必要な方が手にしてください!!
なくて困ってる方に配らせて頂いています!!

皆さんからの物資を手にすることでこれまで出来なかった事が今日からできる!!

これが大事です!!
これまで暖房器具がなく寒さに震えている被災者が沢山います

僕の所で暖房器具を手に入れる事で寒さが凌げる!!
こんな被災者に手にしてもらいたいんです

茶の間にはあるけど台所に無いから!!
申し訳ございません、こんな被災者にはお断りさせて頂いています

大きな団体さんのように僕には何百台も準備は出来ません
少ない数だからこそ本当に必要な被災者に配らせていただく必要があるんです

最近ではお客布団がないからこのお布団セットをください!と言う方が少なくありません

申し訳ございません!!
今でも毛布で寒さに耐えながら寝ている被災者もいるんです

お客布団はご自分で努力してお買い求めください!!

僕が手にする支援の品は僕の物ではありません

全国のご支援いただく皆さんが今大変な思いをしている被災者へと貴重な財産を僕にお預けいただいているんです

しかもご自分の財産を僕に託すため沢山の送料もご負担いただいているんです

最近被災地では支援物資を配る事に対し色々とお話があります

現実、仮設住宅にはもう支援物資は必要ないと物資配布を縮小して来ています

支援団体が物資を配っているから地元商店では物が売れず経済が回らない!!こんな声も聞きます

しかし仮設住宅で配られる支援物資を人伝いに分けてもらい何とか生活している在宅生活者もいます

昨日僕の所属する団体の中で自治体に在宅被災者に関する問い合わせを入れた方がいました

その答えは驚く物でした
在宅被災者は解消していると答えた自治体がほとんだたったとの事です

僕は怒り心頭です!!
行政自治体はどこに目を付けている!!
なにを調査している!!

こんなだから僕は支援をやめるわけにはいかないんです!!

いまだ暖房器具も持たず毛布で暖を取っている在宅被災者がいる中で行政はその人たちを把握していない

だから支援物資を在宅者に届けようとせずに物資庫を閉鎖してしまい在宅被災者は支援物資を手に出来ず我慢を強いられている

今日もこの宮城は雪が降っています
朝方は氷点下を記録している所も少なくありません

危機的状況です!!
地震や津波の災害は復興するまで続くもその災害によって命の危機に接している人はもういないでしょう

今命の危機にさらされている人たちは人災です!!
行政の怠慢な支援の被害者です!!

あちこちで苦しむ在宅被災者を無視しこの町には在宅被災者はもういません!!とのたまっている!!

あ~!!(激怒!!)
たとえどんなに大きな災害でも行政が怠慢な事していちゃ僕らは生きていけない!!

災害救助法の予算を活用して仮設住宅、みなし仮設、在宅被災者の家族構成分の布団を配布する

寒さ対策にストーブやコタツ等の暖房器具を配布する!!
国はそう言ってるのに県行政、市町村行政はそれをやらない(激怒!!)

宮城の県知事は復興計画においても県民の意見を聞かず自分勝手な復興計画を打ち出した!!

被災した県民を無視してなにが復興だ!!
被災地の復興の証しとして立派な建物や研究機関をあちこちに作ってもそこに県民がいなければ復興など出来るわけがない!!

新しい建物を並べた見た目の復興が出来てもその地で暮らす被災者の命がその前に奪われる!!

宮城でも福島に近い丸森の筆甫地区では、住民が暮らしていけなくなっている
主要産業の林業が絶滅!!

セシュウム問題で林業も全滅、山林の木を伐採し住みを作っている地域でもあるがその気自体が汚染されている

シイタケ栽培も全滅!!
もう筆甫地区には産業はなくそれに生活を掛けていた住民のほとんどは生活が出来なくなっている

筆甫という地名は残ってもそこに住む人はいなくなるだろう

この状況を行政が知らないとは言わせない!!

大分話がそれちゃいましたが被災地では町自体が滅亡の危機にさらされているんです

そのため被災者自身も生きていけなくなってしまう
命が危ない!!自殺者が出ないように僕らが動くしかない!!

僕のこの支援活動の唯一の支援者はこのブログをご覧の皆さんだけです

国や県、市町村行政からは何の手助けもありません

しかしここに来て限界も見えてきました
又支援自体も変えて行かなければなりません

これまで活動資金は僕が裁判で勝利したことで手に入れた物を当ててきました
それもそろそろ限界です

被災地を走り回るトラックもレンタルで燃料費も大分かかります

また被災地経済を回したりいまだ再開にこぎつけない被災商店さんの支援も必要です

支援物資はこれまで通り皆さんの家で使わなくなって眠ってる物でも必要な被災者さんは喜んで手にしていただけますから継続いたします

ただどうしても必要だけれどもなかなか手に入らない物は購入するしかありません

勿論被災者自身が購入出来れば支援の必要はありません
それが出来ないから必要なんです!!

たとえば今緊急に必要なストーブもその一つです

しかし僕にはもうその余裕がありません

僕だけが支援者ではありませんからそこまで無理しなくても!!という声もかけられますが僕が止めたら救われない命がある事も確かでしょう!!

あれ??止める気はありません!!
被災者の現状を良く知る僕だから続けて行かなければなりません!!

皆さんにもう一度お願いします!!

この支援を継続するために口座を設けご寄付のお願いをしています

金額の多少は問いませんご協力を宜しくお願い致します!!

なお本日ご寄付を申し入れて頂きましたY様よりご指摘を頂きました

表記していた楽天銀行の支店名が記載されておらず振り込みが出来なかったようです

改めて下記に記載いたします

中にはネットバンキングになじみがなく不安を持つ方もおられるようですが大丈夫です
ご安心くださいね!!

≪ご寄付のお願い≫
これまで一途に御寄附に関しお願いを避けてきました
自力での支援も限界が見えてきました

送料の負担軽減、現地で買うことが被災地の経済活動につながるため、寄付金による支援物資の購入を開始しました

物資購入、活動資金のご協力をお願いいたします 
 
☆楽天銀行/
支店・支店番号 ドラム支店・213
普通預金 口座番号 1972604/ 
口座名義 阿部 泰幸

≪物資のお願い≫
暖房機器、布団、お米、お餅も募っております。ご協力頂ける方はご連絡ください。


_/_/_/_/_/_/_/
■/■/■/■/■/■/■/


東日本大震災・暮らし支援ネットワーク

この度、新たな支援団体を設立しました!!
詳細はH/P上記リンクをご覧くださいね!!

支援活動を継続するための
募金もお願いしています!!
皆様のご協力をお願いいたします!!

被災者の支援を、
一人でも多くの方に伝えるため!!
ポチっと応援お願いしますね
!!
きらきらちょきぺろりちょききらきら

手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート
人気ブログランキングへblogram投票ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.17 23:48:24
コメント(1) | コメントを書く
[セーフティーネット] カテゴリの最新記事


Profile

bestsyot1518

bestsyot1518

Calendar

Comments

脱国民洗脳はベンジャミン・フルフォード@ Re:考えよう!! 労働者派遣法改正案!!(04/28) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
匿名希望@ Re:労働者はゴミじゃ無いぞ、労働基準監督署!!(08/11) まさしく同感です。 監督官の能力、対応は…
今日労基署に行きました@ Re:労働者はゴミじゃ無いぞ、労働基準監督署!!2(08/11) 熱いメッセージ読ませていただきました。 …
Kitamura@ 労働基準監督署態度悪い 自分も最近労働基準監督署に相談に行きま…
weimar@ Re:響からの御報告!!(08/16) (^㋜^)コンバンワ!!最近はBlogを更新されてい…

Favorite Blog

2024年6月13… New! なぁ〜りぃ〜まぁ〜、さん

紫陽花の次は朝顔 New! あきてもさん

中森明菜 :『空港』… まっちゃんne.jpさん

When the music's ov… ともるーさん
歴史と時計のブログ ちゅとむ2000さん
風の吹くまま気の向… レモンピール0255さん
かんもの気まぐれ日… kan moさん
ぷりこらーじゅの森 **na-na-ka**さん
亭主関白バジリスク… Basiliskさん

Recent Posts

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.