4712797 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

May 22, 2024
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は気温16~19℃、晴れである。

明日は気温17~22℃、晴れ時々曇りの予報である。

アガパンサスの蕾が出てきた。

(アガパンサス。11~12号相当のプラ鉢に植えてある。)



(蕾。)






(他にも蕾がいくつか見える。)



昨年は蕾を見つけたのは5月18日だったので今年もそれほど違わない。

開花は6月下旬~7月初旬の見込みである。

(昨年7月のアガパンサス。)






・・・・・・
紫のクロッカスの球根を掘り上げた。

(掘り上げ前の紫のクロッカスの鉢。6号鉢に小さいのも含めて17球植えてあった。)



(掘り上げた球根。15球ほどなので数としては減った。)



この球根は室内で陰干し保存して秋に再植付けする予定である。

(昨年3月の紫のクロッカス。今年は咲かなかったので来春に期待である。)






・・・・・・・
(ハイビスカスの蕾。花びらが見えてきた。)



(ミニバラの蕾。)



(ホタルブクロの蕾。)



(ツルバギアの蕾。)



(ブローディア。)



(マリーゴールドを4株定植。累計36株。)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2024 03:15:20 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは!(^_-)-☆   だいちゃん0204 さん
 ほほう~! アガパンサスのツボミが出てきましたか?
花が咲くのは6月下旬~7月初旬ですか? 楽しみで良いですね。
ハイビスカスのツボミの花びらが見えてきましたか?
いよいよ今年の第1号がもう少ししたら咲いてくれるのですね。
さぁ~! 何輪咲いてくれるかな? 沢山の花を見せて欲しいですね。
(May 22, 2024 11:34:19 PM)

Re:アガパンサスの蕾 / 紫のクロッカスの球根の掘り上げ(05/22)   コウム2006 さん
おはようございます。
アガパンサスつぼみ出てきましたか。
梅雨が近づいてきた感じがします。
今年は青色何本出てくるのかも気になりますが…

ハイビスカスも開花が近づいてきていますね。
どれぐらい花が出てくるのか。楽しみです。 (May 23, 2024 06:11:52 AM)

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

だいちゃん0204@ こんばんは!(#^.^#) New!  おぉ~お! キキョウが開花したました…
雪桃7216@ Re:キキョウの開花 / ムスカリ・アズレウムの球根の掘り上げ(06/20) New! 桔梗の花 涼し気な色で良いですね 家にも…
コウム2006@ Re:ムスカリ・ホワイトマジックの球根の掘り上げ(06/19) New! おはようございます。 大きな球根ですね。…
だいちゃん0204@ こんばんは!(#^.^#) New! ムスカリ・ホワイトマジックの球根を掘り…

© Rakuten Group, Inc.