4326893 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

chao★chao

chao★chao

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年03月14日
XML
カテゴリ:chaochao🍙kitchen
​    




  芽キャベツの旬は、11月から3月いっぱいくらいまでだから、
  もう終わってしまうのですけどぉ。。。
  ま、ちょっと出番が短いのでマイナーなお野菜なのかもですね。
  
  だけど、
  彼がコレを好きという変わったヒト(笑)だったので、
  じゃあ、と食卓に出しているうちに私も好きになっちゃってました、(^-^;


  今日お見せしてるのは、一番簡単な、スチームしてオリーブオイル、っていうもの。
  たまたま鶏肉100%のウィンナーを買ったので、それも一緒に。
  芽キャベツのみでも、十分美味しくて好きですが。。。
  味が沁みるように、半割りの芽キャベツの切り口のほうを上にして、
  塩・胡椒して、レンチンです。

          
       


  ちょっと奥に僅かな苦みもあって、
  これで飲めます。
  おかずより、おつまみ寄りかなぁ~。

  あと、よくシュチュのルゥの箱に、芽キャベツのはいった画像とか使ってますよね。 
  お子さんはああいうのが食べやすいのでしょう。

  ほかにも、一度スチームしたもので、マヨとアンチョビで和えたのとかも
  大人味で、良いです♫

  丸ごと天婦羅して半割りで盛り付け、っていうのも、お塩で美味しいかった。 
  これも先に軽くクチームしてからだと、衣が揚がればOKなので、簡単。



  先日、業務スーパーに行った時に、買ったものですが、
  ウィンナーの大袋、これ、鶏肉100%なんで私でも使い易く重宝しています。
  
         
           


  1月のまだ松の内に行った波動検査​で、自分の体に摂ったほうがよいものリストを
  手に入れてから、ちょっとは気にしての食生活で、
  豚や牛より、鶏。。。と出たので(占いではないですが・笑)
  今のところ基本的には、鶏、にしてます。

  豚は美味しいので好きなのですけど、
  もしいただくとしたら、
  もうちゃんと「トンカツ」とか「トンテキ」とか「餃子」とか
  好物で、しっかりした形で味わいたいので、
  なにかに混ぜ込まれてるのをなんとなく食べちゃうのはイヤで。。。
  そしたら業務スーパーのオリジナルの袋のは、鶏100%のウィンナーって判ったので、
  便利しています。



  
  あっ、今日は芽キャベツの話でした!​●​(≧▽≦)


  みなさんのオウチで、芽キャベツって召し上がりますか???








  ********************************


 
  ついに、太極拳も今月は前半だけでなく、後半もお休みになりました。
  電話で「幹事で相談」して決定です。
  先生にもご連絡しましたら「無理しないでソレがいい」ってことで確定!
  なんか、へんな3月になっちゃいましたね。。。

  そういえば、ご近所温泉も来週まで休業ってHPに!
  延長になるかも、とも。
 
  でも、街の銭湯は普通に営業してました♫
 

  

  あ。。。今日はホワイトデイですね💜
  楽しい女子友さんから頂いている、素敵なあれこれは
  明日ご紹介させてね~~ヽ(^o^)丿









​​
✤メールはこちらからお送りいただけます✤​​​​​                                                                  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年03月14日 12時52分04秒
コメント(28) | コメントを書く


PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

 





✤メールはこちらからお送りいただけます✤​​​​​           ​​​​​​​​​​​​​​​

© Rakuten Group, Inc.