4277534 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

chao★chao

chao★chao

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月15日
XML
カテゴリ:お買い物!
​   





  一昨日に一日中雨だったのが上がって、上天気の昨日、
  お豆腐屋さんの「三​​​代目茂蔵」へ行きたくて、
  巣鴨が一番近い店舗なので、行ってきました。

  で、お昼過ぎに行ったのはいいのですけどぉ。。。
  シマッタ!
   「4の日」でしたぁ!
  はい、お地蔵さんの縁日... が、毎月4日、14日、24日、でしたぁ。
     通りの右側に、出店のテントやパラソルが見えますね。
  だからちょっと混むのよね、いつもより。( ;∀;)
 

  だけど、通りの出店のほかにも、商店街のいろんなお店で、
  「お地蔵さんの日だからサービス」っていうお品も出してまして、
  チャッカリその恩恵、いただいてきました。(≧▽≦)

  コレです!!

    
    
          大きな甘夏5個で298円♪ ハナマサの果物コーナーで... (^^)V
  
  
  

  
  
  それと、煮干しや干物やを売ってるお店で、
  天日干しのちょっと大振りなしらす干し!
  機械干しのものが多いスーパーのより、ちゃんとビタミD多し(^^♪
  一合升山盛りで350円。
  升から袋に入れてくれて。。。家で計ったら、61g 。
  九十九里の天日しらす干なんて、100g1200円もするから買えないけど(笑)
  このくらいなら、イイね♪
  コレ、美味しかったんです。。。で、
  ベリちゃんも6匹大事そうに食べました。(≧▽≦)


       
        


     
 


  
  
  ほか、予定通りに「三代目茂蔵」さんで買ったのは、
  これが欲しくて行った、いつもの「豆乳ころもの海鮮かき揚げ」と
  店内回りながら手に取った「干し納豆」「甘酒」です。


    
     

   
 

  


  で、地蔵通りから出がけに、はしっこにある餅菓子屋さんの
  伊勢屋さんで、あらま、母の日に買えなかった「吹雪」発見。
  しかも、父の好きだった「豆餅」まで発見!(これがおっきいので吃驚!)
  買ってきまして、またまたお供えしました。(笑)


          
      

 ​



  
  
  この後は遅いお昼を食べに、行く予定にしていたお店へ。。。

  その話はまた明日にね。(^・^)V











  ******************************



    
      

            


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月15日 05時30分08秒
コメント(20) | コメントを書く


PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

 





✤メールはこちらからお送りいただけます✤​​​​​           ​​​​​​​​​​​​​​​

© Rakuten Group, Inc.