1692932 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2015.06.27
XML

 

今日はイベント当日、そんな訳で旅先からの更新です

朝1番の北陸新幹線に飛び乗って新幹線新幹線ダッシュダッシュ  到着した先は、神奈川県小田原市

今日は神奈川県に住んでいる長男夫婦の結婚式だったんですウィンクダブルハート

入籍はもう1年以上前に済ませて、昨年は長男・太晴が生まれました

少し落ち着いたところで、結婚式を挙げる事を決めたって連絡が有ったのが6月くらいだったかなぁ~

遠く離れて金沢に住んでいる私は何が出来るって事も無いんだけどねあっかんべー

そんな訳で、無事に結婚式を済ませる事が出来ました

カメラを持参したので、いろいろ撮ったけどまだ旅行先ですからね

今夜は友人たちと一緒に、横浜に1泊です

いつものように小さなノートパソコンは持ってきているのですが・・・・・

頂いたコメントへの返事や訪問が出来ない分は帰ってからって事にさせていただきますね~バイバイ

 

 

 

 

まだ5月のカメラが残っています

あの花は咲いているかしら? ~北部公園・前篇~ <5/27>

ブロ友さんのところで、あの花が咲いているのを見て、私も出かけてみる事にしました車ダッシュ

途中の道でこんな花を見つけて立ち寄ってみました

瑞樹団地-1 センダン 15.5.27

センダン     オウチアミノキ という別名も有るようです

『 センダンは双葉より芳し 』 という言葉を思い出しますが、それはこの植物じゃ無くて、ビャクダン の事だってあっかんべー

瑞樹団地-2 オオヨシキリ 15.5.27 オオヨシキリ

いつもは鳴き声しか聞こえてこないけど、珍しく姿を見る事が出来たよ~スマイルグッド

アマサギ  田んぼにアマサギ 15.5.27

田んぼで、餌になるオタマジャクシを捕まえるのに必死になってましたよ~

などなど、寄り道をしながら目的地に到着しました車ダッシュ

夏に ハス や トンボ を撮りに出かける 北部公園 です

北部公園-1 ユリノキ-1 15.5.27 ユリノキ

今回見たかった花はこれなんですウィンクダブルハート

北部公園-2 ユリノキ-2 15.5.27

いつもカメラを撮りに行っている 樹木公園 にもこの木が植えられているんだけど、背が高くて花をじっくりと見ることが出来ません

北部公園-3 ユリノキ-3 15.5.27

その点で言うと、この公園の ユリノキ は低い所にも蕾が有るんですよ~スマイルグッド

北部公園-4 ユリノキ-4 15.5.27

ちょっと葉っぱを引っ張って、アップでカメラを撮ることが出来ましたよ~うっしっし

ちょっと チューリップ に似た形をしていますよね

北部公園-5 ユリノキ-5 15.5.27

背の高い ユリノキ   高い所にもいっぱい花が咲いていました  同じ枝に昨年の種のあとが残ってます

目的の ユリノキ は駐車場のすぐ脇のところに植えられています   せっかくなので公園の中を一回りしますよ~足跡

北部公園-6 ハコネウツギ-1 15.5.27 ハコネウツギ

木の傍に設置されていた名札には ウツギ って書いてあったけどねあっかんべー  スイカズラ科 タニウツギ属

北部公園-7 ハコネウツギ-2 15.5.27

咲き始めは白色の花が、だんだんピンクから濃いピンク色に変わっていくのが特徴です

北部公園-8 ハコネウツギ-3 15.5.27

グラデーションで楽しめるのがいいよねウィンクダブルハート

サラサウツギ 北部公園-9 サラサウツギ-1 15.5.27

同じ ウツギ の名前が付けられてるけど、こっちは アジサイ科 ( 旧 ユキノシタ科 ) ウツギ属 ね

北部公園-10 サラサウツギ-2 15.5.27

白くて可憐な花びらの感じがなかなか好印象です

北部公園-11 サラサウツギ-3 15.5.27

蕾の時の外側にピンク色の小さな斑点が有る所も可愛いな~って思いませんか?

北部公園-12 アジサイ 15.5.27

ようやくほんのりと薄い水色に染まり始めたばかりの、初々しい アジサイ

まだ5月の終わりごろの様子ですからね

今日はここまで、明日は後編のお届けです~バイバイ

 

 

今日の猫たち

水月 15.6.28  水月

  蓮 15.6.28

Jun 15.6.28  Jun

出かける前に急いで撮った猫たちだよ~うっしっし


おきてがみ


chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへのメッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.28 21:23:20
コメント(24) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.