1693137 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2016.07.25
XML

 

今日のお天気は くもり雨  最高気温 32.2℃ 最低気温 24.5℃

昨夜、東京を出た夜行バスは今日の早朝に無事に金沢に到着しました

旅行の疲れと寝不足もあって、バスの中ではぐっすりと眠ることが出来ましたスマイルグッド

高速道路でのトイレ休憩の後はぐっすり眠い..

もうすぐ金沢駅だという運転手さんのアナウンスで目が覚めましたびっくり

家に帰ってからもちょっとだけお昼寝したんだけどね

梅雨明けしたという金沢ですが、今日はスッキリしないお天気の1日

さっさとトランクの中の荷物を片付けなくっちゃって思うんだけど・・・・・

行く時の準備と違って、帰ってからの後片付けってね~あっかんべー

まあボチボチやる事にします

 

 

 

 

 

昨日の続きです

1泊撮影旅行 ~上高地・Part.3~ <7/1>

さて、これからが本格的な散策のスタートです足跡

遊歩道-1 木道 16.7.1

木々の中を少し歩いて行くとこんな木道が始まります

遊歩道-2 軽装でも楽しめます 16.7.1

ここを通って本格的なトレッキングへと向かう人もいますが

軽装でも歩きやすい道なので多くの人々が散策を楽しんでいますよ~

日帰り観光バスも各地から出ているようですからね

遊歩道-3 カラマツソウ-2 16.7.1

白い可憐な カラマツソウ

前にも書きましたが、キンポウゲ科の植物なので・・・・・白い部分は雄蕊なんだけどね~泣き笑い

遊歩道-4 倒木にキノコ 16.7.1

水面近くに目をやると、倒木にキノコがニョキニョキって生えているのを見つけたりします

遊歩道-5 16.7.1

水が有るこんなところだから木道が設置されていると言う訳なんです

遊歩道-6 イワナ-1 16.7.1

イワナ

水はそんなに深くは無いのですがこの透明感、素晴らしいですよね~

草の上に魚のフィギュアが置いてあるようにさえ見えちゃいます目

遊歩道-7 イワナ-2 16.7.1

岩場の上では魚の影がくっきりと水底に写ってるでしょ~

遊歩道-8 マガモの親子 16.7.1

こっちの岸辺では マガモ の親子連れがお食事中のようです

母ガモは周りに注意を怠りない様子ですねウィンクダブルハート

オシドリ も マガモ も、子育てしているのは母親だけのようです

お父さんはどこへ行っちゃったのかしらねぇ~泣き笑い

遊歩道-9 木道が終わって砂利道へ 16.7.1

やがて木道が終わり、砂利や木の根っこが飛び出している道になってきました

そうは言ってもそんなに歩きにくい道ではありませんよ~スマイルグッド

私は一応アウトドア系のシューズを履いています

遊歩道-10 オニシモツケ 16.7.1

オニシモツケ   木漏れ日の中なのでちょっと見えにくいかな~

蕾が上がって来たばかりでまだ花が咲いていませんでした

遊歩道-11 クルマバソウ 16.7.1

クルマバソウ

白くて小さい花は5mm程度のサイズです

遊歩道-12 ダイコンソウ 16.7.1

ダイコンソウ

最初は種になったのを見つけて、何の種なのかしら?って思っていたんです

種の棘のような部分は鈎針状になっていて、ひっつき虫になるのかな・・・・・

遊歩道-13 大正池の畔 16.7.1

大正池との間の木々が途切れて、池の畔に出られる場所が有りました

大正池の一番上流辺りって事かな~

遊歩道-14 倒木にたくさんの植物 16.7.1

池の畔を離れて、再び遊歩道に戻りました

倒れてしまった木には苔が生え、いろんな植物たちが芽を吹き根を下ろしているようです

この時点での時刻 14:38   散策を始めて小一時間ってところかな

この日であったいきものたちの短いビデオです

今日はここまで、続きはまた明日ね~バイバイ

 

 

 

今日の猫たち

水月 16.7.25  水月

?  何か面白くない事でもありましたかねぇ~

長いお留守番でちょっと不機嫌モードなのかしら

  蓮 16.7.25

水月と喧嘩しなかった?

相変わらずカーテンの陰に隠れてばかりだよね    本当は外を眺めてるんだけどね

Jun 16.7.25  Jun

帰って来て一番喜んでいたのが暴れん坊かも~泣き笑い

そんな様子を見ると可愛いヤツだと思っちゃうよ

花音  花音 16.7.25-3

遊びたい盛りのお転婆花音

ケージから出したとたん部屋中を走り回ってましたよ~ほえー雫


おきてがみ


chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.25 22:00:11
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.