1692128 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2018.03.14
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​
今日のお天気は 晴れ  最高気温 19.3℃ 最低気温 6.0℃

今日は仕事が休みの水曜日

今日も朝からいいお天気だったけど・・・・・

どうしても外せない用事が有って、カメラを撮りに行けずに残念でしたしょんぼり

用事というのは 確定申告

期限は明日までだからね~泣き笑い

税務署の駐車場はこの期間は入り口が裏側に限定されているので・・・・

税務署の前を一旦通り過ぎて裏口への道から大渋滞の始まりですほえー雫

駐車場に車を入れるまで1時間待ち~びっくり

中へ入って書類の準備をして整理券を受け取って・・・・・全てが終わるまで更に2時間待ちショック

会場には凄い人が集まってるので暑くて大変でした

もうちょっと早く行けばよかったんだけどね

でも、係の人に聞いたらずっとこんな感じですよ~って言われちゃった

たぶん来年は確定申告する必要は無いはずだけど

家パソコンから出来る e-Tax で済ませるのがいいかもしれないな~

来年からは e-Tax 簡便化されるそうですよ~ウィンクダブルハート









一昨日の続きです

​放鷹術実演 2018 ~金沢城公園・Part.4~ <2/18>​

鷹では無いけど、毎年このイベントに登場するのが



​ベンガルワシミミズク​

先日ブログにアップした、滋賀県の めっちゃ触れる動物園 にもいたよね~



鷹と同じように訓練するとこうやって 振り替え だって出来るんだそうです

小動物を捕食するフクロウの仲間は、羽ばたきの音が全くしないんです

飛び方の違いなんかを見てもらうために飛ばしているんだとか・・・・・



翼を広げているところを後ろから見るとすごく大きいですよね~




​​​​正面から見ると翼の長さがよく分かりますよ~



会場の中の、あちらとこちらの2ヶ所で同時に 振り替え をやっていたのでどっちを見ていいのか迷っちゃいましたよ~泣き笑い



ベンガルワシミミズク もご褒美は鷹たちと同じく肉片です



次に登場した鷹はちょっと珍しいタイプです

セアカノスリハリスホークハイブリッド ( 混血 )なんだそうです

人工授精で生まれた、ここにしかいない品種って事になるんだって~びっくり



振り替え では、腕を離れて地面すれすれの低い場所を通って行く様子を見る事が出来ました

これは ノスリ の名前の由来になった特徴と言っていいのかもしれません

野を擦るように飛ぶ から ノスリ だって前の実演の時に聞いたような気がします



普段からそんなに多くの猛禽類を目にする機会が無いので

パッと見ただけでは種類まで分からないんだけどねあっかんべー



それに、成鳥になってからと若の時の羽の色合いがずいぶんと変わってしまう種類も有りますからね



羽の色が変わると言えば・・・・・この鷹は オオタカ の若なんです

一昨日のブログに オオタカ の 成鳥が登場していたんだけど覚えているかしら?

 オオタカ・成鳥

蒼い鷹 で オオタカ ですから色も随分と違ってるよね



振り替え をする時の距離はこのくらい離れています

鷹のタイミングをじっと見守る鷹匠さん・・・・・



タイミングを掴んで 合わせ をしましたよ~

この オオタカ・若 は 吉田 鷹匠さん が飼育している 美風さん と言う名前だそうです



こういった技を間近で見ると本当に凄いな~って思ってしまいます



飛んでいる姿を正面からカメラきらきら

今日はここまで、明日は最終回のお届けですよ~バイバイ







今日の猫たち

  ​Jun​

​花音​  

今日も温かだったけど、明日も気温が上がりそうだよ~

お留守番にはちょうどいい感じかな



今日のおまけカメラ



今日出かけた場所は 金沢駅西合同庁舎

同じ建物の中に 金沢地方気象台 が有るので、ソメイヨシノの標本木の様子を撮ってきたよ

花芽はちょっぴり膨らんできているような気がするけど・・・・・

開花までもうちょっとかかりそうな感じかな~

開花宣言が出たら、また見に行ってくるかも~ウィンクダブルハート



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.14 22:00:13
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.