1689015 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2024.05.13
XML
カテゴリ:桜をもとめて
​​​​

今日のお天気は 雨右矢印くもり右矢印晴れ  最高気温 17.0℃ 最低気温 13.1℃

今日は月曜日、仕事に行ってきました

しかもまたまた棚卸しの為の早朝出勤でしたほえー雫

前回とは別の部門の棚卸しです

売り場面積、1000坪ちょっとのお店には凄くたくさんの商品が並んでいるからね

7時から開店までの3時間、ひたすらデータを取る作業です

ハンディーと言う機械でバーコードを読み取るのですが・・・・・・

サクサクと作業が進むのが普通だけど、有るブランドのバーコードは読み込みが悪くてショック

ちょっとストレスが溜まる事も有ったかな

さすがにこの棚卸しの為の早朝出勤もそろそろ終わりでは無いかと思います









昨日の続きです

​桜をもとめて 2024 ( 6 ) ~喜多家しだれ桜~ < 4/5 >​


平栗で カタクリ と ギフチョウ を見て、別所で美味しいお蕎麦を食べた後

まだ時間も早かったのでちょっと足を伸ばして別の場所の桜を見に行く事にしました車ダッシュ




​喜多家しだれ桜​

場所は金沢市よりちょっと能登よりの かほく市 に有ります

ここを訪れるようになったのはここ数年の事なんだけどね



入り口に設置された案内看板

かほく市 の指定文化財です



1895年、喜多家15代・善兵衛 が兼六園から種子を持ち帰り植えた桜だそうです

だから樹齢は・・・・・もうすぐ130年になるかな

あまりの大きさにうんと後ろに下がって広角側で撮るとなんとかフレームに収める事が出来るサイズです



桜の植えられている後ろのお家が 喜多家 のようですが

ひっそりとしているのでここには住んでいないのかな?



きちんと手入れをしてあるから、こうやって毎年綺麗な花を楽しめるんでしょうね



根を傷めないように柵を設置してあります

下の方にライトアップ用の装置も置かれているので、見ごろを迎えた頃にライトアップもしているみたいです

もっと近い場所なら見に行くのもいいかもしれませんが、ちょっと遠いかな



細い枝に小さな花がたくさん咲くんだけど

風が吹くと凄く撮りにくいのが難点でしょうか・・・・・・



入り口の案内看板に書いてあったように 『 いと桜 』と言う表現がピッタリかなウィンクダブルハート



大きく伸びた枝は柵の外側まで伸びているので

その下に入り上を見上げてカメラきらきら



下から見上げると桜が滝のように降り注ぐ感じに見えます



それが分かるように撮るのって難しいようです泣き笑い



姥彼岸桜 の変種と書いてあったので、普通の 紅枝垂れ よりは咲き始める時期が早いようですね




木のサイズを書いた立て看板

上のは2年前のの 2022年撮影で、今回撮ったのは下のカメラ

雨風に晒されてるので文字がちょっと読み辛くなってきているようです



こちらのしだれ桜は建物の左後ろに植えられている桜です

見た感じだと、前の桜と同じ品種のように見えるので

種蒔きや挿し木で増やしたモノなのかもしれません

ご近所にも何本も大きな同じ品種の桜が咲いていたので・・・・・・・



池囲いの外から撮ったカメラの左奥の桜がこの桜です

家の前の小さな駐車スペースに車を停めたので、ついでに近くをちょっとだけ散策しました足跡



​シデコブシ​

枝の低い所にも花が咲いていたので、花の中の様子も見る事が出来ました



家の庭に植えるのならこのくらいの大きさが一番いいみたいだね



広い階段にプランターがたくさん並べられているお家

お花が大好きなんだろうな~



ちょっとした空き地で見つけた ​土筆​

例年なら自宅の庭で目にするんだけど、今年は見て無かったな~







今日の花音 猫





​​​さすがにちょっと眠いかな・・・・・・





今日のおまけカメラ




昨日は母の日

長男のお嫁さんから宅配便でコーヒーギフトプレゼントが届きました



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.14 06:50:05
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.