079718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cheer's bright future -2nd Stage-

cheer's bright future -2nd Stage-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

+Cheer+

+Cheer+

Favorite Blog

英語表現・ことわざ… なぼむしさん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん

Comments

Shira@ おめでとうございます ちょっと Internet で探し物をしていて(…
+Cheer+@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) たんぽぽさん あけましておめでとうご…
たんぽぽ@ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます♪ 今年も…
+Cheer+@ Re[1]:英検1級2次の結果(12/02) ★ゆきぷ★さん コメントありがとうござい…
★ゆきぷ★@ Re:英検1級2次の結果(12/02) 合格、まことにおめでとうございます! …

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2011年04月18日
XML
カテゴリ:勉強日記
いや~、今週も週末中心に勉強できなかった~。
寒い東北にも春がやってきたようで、陽気に誘われてついつい公園やらお庭やらお外遊びにいっちゃうもんで。
昔ならipodもっていったりしてコソコソ(?)勉強してたんだけど、子どもたちとの時間は子ども達に100%捧げよう(???)と思って一切英語やめました。
日曜なんかプチ遊園地いって一日中遊んできちゃって。ははは。
まぁいいってことよ。

多聴
TVドラマ等視聴
なし

Podcast
6 minut english
60 Minutes
ABC This Week
BBC World Update
CNN Radio Report
Documentaries
Manic mommies
NW English News
PBS NewsHour
Slate's Political Gabfest
VOA Special English
Washington week podcast

精聴

ディクテーション
VOA Learning englishより
After Brain Study, New Questions About Mobile Phones
携帯が広く普及し始めたころ携帯から発する電波が人体に及ぼす危険性に警鐘をならす研究者がいました。脳活動が活発になることはわかっても、それがどのように影響を及ぼすかは未だもって解明されていないんですね。
電子レンジやIH調理器から発する電磁波も同じような扱いですね。家を建てる時電磁波の影響が怖いからオール電化にするかどうか迷っているといったら電力会社のお姉さん(実際は展示場とかにいるお姉さんですが)「う~ん、なるべくお子さんを近づけないとか工夫していただいて・・・」といわれ閉口したのを思い出しました。

リプロダクション
VOA Learning Englishより
States Put Pressure on Publick Worker Unions

多読
Gump and Co.
Forestのドタバタはあいかわらず。Forest Gumpで出会った人たちがKey Manとしてでてくるのもおもしろい。
知的障害のあるForestが語っている物語なので、They "is"とか Oel(oldのこと)とかが随所にでてくるので実は読みにくかったりするし英語学習者向けではないけどストーリーがおもしろいので最後までいきそう。

精読
GRAMMARous課題として

Economistより
Toxic assets -Europe chokes America's supply of lethal drugs
アメリカが死刑執行するために自社(もしくは自国)の製品を使用させないような動きがある。
今後アメリカ死刑執行は減少していくのか・・・。という記事
そうだよね~。企業としてもイメージ悪いもんね。

第25回課題
NYTより
For Electric Car Owners, a way to share juice
私は電気自動車にそれほど興味がないんだけど・・・。エコなのはもちろんだけどコスパもいいのかな~。本当は旦那はんにはプリウスとか買ってほしかったんだけど、ちっちゃいしね~。ガソリン捨てながら走っているような車が好みなので仕方ないけど・・・。

Grammar
Grammar in Use

語彙増強

Writing
今週は英訳の依頼が多かった気がする。とはいってもCVとかがメインで内容うんぬんより固有名詞の英訳を調べるのに四苦八苦。

Speaking
音読
入門ビジネス英語のダイアログの音読しています。
しかもおこちゃまたちのトイレ待ちタイムに。
姫1号も王子もトイレに一人でいけないんだよね~。トイレにいくという体の信号の判断はもちろんつきますよ。
じゃなくて、物理的に怖くて一人じゃいけないの。
なんだよ、まったく。家のなかじゃね~かよっ!!!と思うのですが、私も実は結構な年になるまで一人でトイレいくの(しかも家のだよ)怖くって。なんか壁のシミとかが何かにみえちゃったり、トイレにいった時に限って昔見た怖い映画思い出しちゃったりね。ひどいときには愛犬をともなっていってたので・・・。

英検対策
英作文書き方研究
『英語で意見を論理的に述べる』もやっています。
【送料無料】英語で意見を論理的に述べ...

【送料無料】英語で意見を論理的に述べ...
価格:1,995円(税込、送料別)



内容盛りだくさんそうなのでなかなか思い腰があがらなかったのですが、おもしろい。
あ~、私はなんて論理的じゃないんだろうということを思い知らされて、それがおもしろかったりする。
表現を豊かにしようというパートもあって、「思う」「見る」などの同意語が沢山ある単語の持つ意味(堅い言い方とか、30%位確信があるとか)がわかってためになる。
英文を書くときも"Think"ばかりじゃなくconfirm believeなどいろいろ使いたいんだけど、いわんとするシチュエーションにピタリとくるのかイマイチ確信がもてずにいたけど、少しずつ単語のもつニュアンすを蓄積していこう!と決心しました。
シソーラスで同意語をしらべ、英英でニュアンスをしらべというボキャビルノートを作ろうと思います。
地味な作業だけど、宝となるはず。
今から楽しみだわ。

NHK講座
攻略!英語リスニング Lesson3-4
入門ビジネス英語 Unit2-3
ストリーミングを使って学習していますが内容もりだくさんだくさんなのでCDを買うか録音をしてダイアログを暗記するまで音読しようと思います。
ちょうど週に2回なので、夜の再放送を録音し翌日学習、放送日以外は音読して暗記にあてたいと思います。

ダイログを暗記すべくフラッシュカード(もどき)を作成しました。

その他

100 Wish Listノルマ表
ノルマ達成
17日までのノルマ達成度82/85(96%) (前回より2%下向き矢印ショック
4月ノルマに対する達成度82/150(54%)

1000時間クエスト
quest200get

4月13日に280時間を達成しました。
270時間から7日(1.25h/d)、スタートから181日目(1.32/h)で達成しました。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると大変はげみになります。
にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月19日 12時40分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[勉強日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.