918024 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ずぼら日記

ずぼら日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

風の詩を聴かせて..♬ New! alisa.さん

障害者の賃金、4倍に… New! elsa.さん

文学フリマ楽しかっ… 内藤みかさん

重度自閉症で話せな… ひいちゃんファミリーさん

真緒庭1/4( *ゝ∀・)b♪ maogarden777さん

Comments

chem0707@ milkyway.<息子の重点課題 生活の自立へ向けて(11/25) milkyway.さん >個性を大事に、成長を…
みう@ 無題 公文歴1年の、中2です。 私もJや…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2008.06.22
XML
カテゴリ:ドライブ

隣の都市の科学館に息子と私と二人だけで出かけました。
行きはバイパス。帰りは、思いのほかもりあがって、遅くなってしまったので
高速使用。高速代高かったです。

科学館は、わたしたちの自治体のよりも、よくできていて、楽しめました。
写真は、実物大の車の模型の運転席で、ご満悦の息子です。

この他、ボールサーカスにもはまっていました。

また、プラスチックとステンレスのすべり台をすべり比べ
秒速がリアルタイムで表示される展示も息子にはキャッチーでした。

他に子供でも楽しめたのは、遠心力を眼で見ることのできる実験装置かな。

階段には、大阪のビッグバンのジャングルジムをものすごーく小型化したような
「子供エレベーター」もありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.11 14:26:48
コメント(0) | コメントを書く
[ドライブ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.