|
カテゴリ:ふと思ったこと
>後から責められることってありますよね。 「知っていたのに何故伝えなかったの?」 「知っていたのに何故行動しなかったの?」 こんなことを考えたことがあります。 知っていることを伝えない罪。 知っているのに何もしない罪。 戦争が起きて多くの犠牲者が出てから 「どうして世界平和を実現しなかったの?」 って。 世界平和を実現する方法を知っていたのに。 >人間の欲望は成長と共に変化するんですね。 お金の要る社会ではお金を求めて 自分のために頑張る人は多いけど お金の無い社会になるとお金を求めないので 他人のために頑張る人が多くなります。 >両親より長生きすると思うんですよ。 老後まで余命がある人は幸せだな~って。 それはね 人生の整理が出来るからなんです。 >人間って 節目節目で人生の整理をしたほうが良いと思う。 残りの人生を大切に出来るような気がします。 >デジタル化が進んできましたね。 時計を見ながら思ったんですよ。 時は刻むのか流れるのかって(笑) デジタル時計はもちろんだけど チックタックの時計も時を刻んでいるんですね。 雲や小川の動きを見ていると時の流れを感じる。 余命って人生の残り時間ですよね。 >文化生活って豪華な生活に聞こえる(笑) 弥生時代から比較すると室町時代は文化生活。 明治時代から比較すると令和時代は文化生活。 >むかしエネルギー問題の番組があってね、 「フリーエネルギーを実用化すればいい」 って意見投稿したことがあります(笑) >子供の頃お手伝いをするとお駄賃をもらった。 給料をもらう練習にもなるんでしょうね。 ところが お金をもらえないとお手伝いをしなくなった。 本当は役に立つことをしたいはずなんだけどね。 >本当はね 働くってお金を稼ぐことじゃないんですよ。 社会が機能するために働くんです。 誰もが必要とされる社会なんです。 >思い込みを疑ってみるのは大切だと思う。 「お金は幸せな社会を作れる」 と信じていた。 それを疑ってみるんです。 「お金のために人が苦しんでいる」 と。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年08月11日 00時00分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[ふと思ったこと] カテゴリの最新記事
|