わたあめ工房活躍してます&ラーメン激戦区?
桜満開!春休みも終わり、孫たちは学校が始まりました。春休み最後の日に遊びに来て綿菓子を作っていきました。去年のお正月に、綿菓子メーカーを買って楽しみました。孫たちは、とっても気に入って、遊びに来るたび作ります。 5色のザラメを2回買って全部使い切りました。糖分すご!孫には夢のお菓子。砂糖の塊で、私としては恐ろしいお菓子。また急に遊びに来ても良いように、追加購入したよん。 最近、可児市にラーメン屋さんが続々オープンします。去年出来た、厚切りレアとんかつやまとん可児店の前に明日は、鶏そば啜る 岐阜可児店が10日オープンします。そして、同じ可児市に味Aが閉店していて今日前を通ると岐阜タンメンの看板を付けていたよ。国道21号のGU近く鶏中華蕎麦 大晴。可児工業高校前に台湾まぜそば はなび 。ラーメンを食べに行くことが無いのでレポは出来ないけど可児市役所付近に10件以上のラーメン屋さんがあるわ。そのうちに行こうかしらね。でもパスタの方が好きだわ(笑)そうそう!鶏そば啜る 10~13日ラーメン500円ですって。