2418974 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Profile

chop100

chop100

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Favorite Blog

ウルトラマンガイア… New! 誓願2006さん

楽天ブログからの配… New! 楽天ブログスタッフさん

数々の音楽が生まれ… ken_wettonさん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Jun 18, 2005
XML
カテゴリ:70’S
PFMに続いてマンティコア・レーベル第3弾に発表されたLP。70年に米国はルイジアナ州出身のスナッフィ・ウォルデン(ギター&ヴォーカル)とテキサス州出身のアル・ロバーツ(ベース&ヴォーカル)が、アフロデーテと言うバンド結成する。72年にデンバーで行われたELPのコンサートの前座を務めた際にグレッグ・レイクに気に入られ、マンティコアと契約の運びとなった。ところが突然ドラマーが脱退、2人は新たなドラマー探しに奔走、ロスでノエル・レディングのロードを脱退直後の腕利きドラマー、レス・サンプソンを迎え入れる事になった。72年末渡英し新バンド名をストレイドッグと改め、リハとライブを重ねつつやっとレコーディング開始。プロデュースはグレッグ・レイクとバンド自身。以前にグレッグのプロデュースしたスポンティナウス・コンバッションのデッドで素のままな音だったのと比べると、同じトリオ編成のギターバンドながらサウンドに格段の進歩が見られ、とてつもない音圧感とグルーヴィーかつワイルドな音作りが魅力の一枚となっている。レコーディングではアンプを幾つもスタックしフルボリュームで演奏、スタジオに留まらず広いスペースを利用しての豪快な収音を行ったという事。ギターバンドながらスケール感のある見事な効果を上げている。また、クレジットにちっちゃくカールも制作に協力したらしい記載がある。
アルバムは、1曲目からスナッフィーのセクシーかつワイルドなギターと歌が魅力的。リズム隊も実に骨太でごつい。アルのハイトーンヴォイスの絡みも素晴らしく、ラストの組曲「ロッキーマウンテン」での終盤に雪崩れ込む展開が熱い。
バンドは75年に2NDを発表するが、この時はキーボードを含めた5人編成になってしまい、サウンドもカラミティ・ジェーン等で聴かれるタイトでファンキーな好盤だが1枚目のようなハードさを期待をするとはぐらかされるような気がするかも。翌76年にレスが元いたノエルのバンドに復帰したため、残念ながら活動停止したようだ。外国での再発CDではボーナストラックがあったそうだが、マンティコアの復刻CDではオリジナル仕様だとか。ちなみにスナッフィーは、このデビュー前にピート・シンフィールドのスティル、そしてフリーのハート・ブレイカー、名キーボーディストのラビットのブロウクン・アローズでもプレイしている。
Snuffy:Vocals,Guitars
Al Roberts:Vocals,Bass,Keyboards
Les sampson:Drums,Percussion,Feet
Engineers-Chris Kimsey,Andy Hendriksen
Side1
Tramp(how it is)
Crazy
A Letter
Chevrolet
Side2
Speak of the Devil
Slave
Rocky Mountain Suite(Bad Road)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 18, 2005 07:59:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
[70’S] カテゴリの最新記事


Free Space

Comments

 誓願2006@ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
 chop100@ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
 誓願2006@ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
 chop100@ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
 Midge大佐@ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
 chop100@ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
 chop100@ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
 Midge大佐@ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
 chop100@ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
 chop100@ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.