1238101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

のんのん0991@ Re:『湯あがり娘』に莢が・・・(06/10) New! 枝豆「湯上り娘」に莢が見えますね。 ご自…
epuron5153@ Re:『湯あがり娘』に莢が・・・(06/10) New! こんにちは。 枝豆の鞘が見えてきました…
arakawaryu@ Re:『湯あがり娘』に莢が・・・(06/10) New! 莢がいっぱいできていて、収穫が楽しみで…
ryu865@ Re:『湯あがり娘』に莢が・・・(06/10) New! 野菜の栽培は、収穫が近づいてくるとわく…
青い蛙@ Re:『湯あがり娘』に莢が・・・(06/10) New! もう少し莢が大きくなったら膨らみ始めま…
2024年03月19日
XML
テーマ:家庭菜園(57462)
カテゴリ:家庭菜園日記
先日、報告しましたサクランボ&杏子の花が開花しました。週末が暖かかったこともあって一気に開花してくれました。

サクランボ(佐藤錦)こちらは会社の同僚が鉢植えで育てていたものを植付けたものです。

杏子ですが、花は沢山咲いてはくれていますが、なかなか実を着けてくれません。花にはメジロの群れが花から花へと飛び回っています。





今、杏子は満開を迎えましたが、寒の戻りで暫くの間は杏子の花が楽しめそうです。桜とはまた違った可愛らしさです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月19日 09時09分42秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:サクランボ&杏子の開花(03/19)   すずめのじゅんじゅん さん
こんにちは。
今日は雲って肌寒いです。
杏子の花が綺麗ですね
さくらんぼも良いけど杏子もいいね (2024年03月19日 15時57分47秒)

Re:サクランボ&杏子の開花(03/19)   arakawaryu さん
杏子、花がきれいですね。
これだけ咲いていれば、実ができるのでは・・・ (2024年03月19日 15時59分53秒)

Re:サクランボ&杏子の開花(03/19)   monsan さん
こんばんは

佐藤錦(サクランボ)、花満開ですね!。
これだけ大きな樹だと果がいっぱい付きそうですね。
収穫が楽しみ~^^。

杏子も満開、こちらも果が楽しみですね^^。
(2024年03月19日 19時17分42秒)

Re[1]:サクランボ&杏子の開花(03/19)   choromei さん
すずめのじゅんじゅんさんへ
肌寒かったですか?私は丁度いい感じでした。
花桃、サクランボ、梅、杏子、どれもよく似ている花ですが、それぞれに特徴があって可愛らしい花たちです。
(2024年03月19日 23時07分29秒)

Re[1]:サクランボ&杏子の開花(03/19)   choromei さん
arakawaryuさんへ
これだけ花が沢山咲いており、メジロや他の鳥たちが花から花へと蜜を吸っているので受粉はしていると思うのですが、あまり実を着けてくれません。
何でですかね。
(2024年03月19日 23時11分03秒)

Re[1]:サクランボ&杏子の開花(03/19)   choromei さん
monsanさんへ
サクランボについては、毎年安定した実を着けてくれますが杏子はねぇ。
毎年、写真の様に花が咲くのですが・・・何でかな? (2024年03月19日 23時13分40秒)

フリーページ

お気に入りブログ

白い合歓の花 珍し… New! 蕗さん8256さん

ヤングコーンの収穫… New! ryu865さん

06月05日 ぶどう … New! hatabo1237さん

今日のごはんと 菜… New! のんのん0991さん

ジャガイモ、収穫終… New! arakawaryuさん

ナスの一番果 New! 青い蛙さん

花に癒されています♪ New! epuron5153さん

No.2961 たまねぎの… New! ぱんち&ともっちさん

日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.