2050076 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かわいいものさがし

かわいいものさがし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Freepage List

動物モチーフ


ランドセル


decorateスクール & キッズ バッグ


子供ドレス


ラッシュガード


ハート形


食器


時計


おすすめ絵本一覧


せんたくかあちゃん


ひみつのひきだしあけた?


わくわく体験シリーズ


空のどうぶつえん


なかよしおばけシリーズ


わにのスワニー


手ぶくろを買いに


思いがけない贈り物


動物の親子


エゾシマリス


おおきなかぶ


カピバラさん


だいじょうぶだいじょうぶ


あらしのよるにシリーズ


ロバート・サブタ


だってだってのおばあさん


だじゃれしょくぶつえん


こんにちワニ


だれのあしあと


アンジュール


雪の上のなぞのあしあと


うさぎのマシュマロ


5分で落語のよみきかせ


もりのかくれんぼう


バレエ用品


クリスマス


飾り


アドヴェントカレンダー


クリスマスに着たい服


アクセサリー


プレゼントに。。。1


プレゼントに。。。2


プレゼントに。。。3


スキーウェア・スノーウェア


お姫さまごっこ


キーホルダー・キーケース


おいしいものレシピ♪


手羽先の香り焼き


鳥もつ煮♪


カステラ



アルティ・エ・メスティエリ


つば広帽子


安野光雅の本


安野光雅の本2


ディズニーハロウィン衣装


2008ハロウィン衣装


クルミの上手な割り方


ママバッグ・キッズバッグ


レジかごバッグ・エコバッグ


GroovyGirls(グルービーガールズ)


うちのグルービー


ボードゲームと木のおもちゃ


ベビー用品・出産祝


カーターズのベビー服


気軽な大人服


レスポートサック LeSportsac


ぽれぽれ動物


大きめ可愛いトランクケース


かわいいパスポートケース♪


置いてかわいい卓上ポット♪


Favorite Blog

スウェーデンハウス… マリ竹さん
海星倶楽部 鳰1412さん
【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
youruri youruri ゆーるりさん
ピピンのわくわく ピ・ピ・ンさん
November 8, 2006
XML
カテゴリ:子連れのお出かけ
hanbager.JPG

1時間半待ちと言われたピザーラをあきらめて
時計12:45モスバーガーハンバーガー
それでも、中に入って説明を受けるまでと、作り始めるまでが、それぞれ
15分位かかりました。

手を洗って、てりやきバーガーの作り方を聞き、レタスをちぎります。
レタス嫌いの娘なのに、そんなに食べられるのか?!
・・・ってな量をちぎっているのがおかしくて大笑い

鉄板でハンバーグを焼くのを皆で見学。
パンは1組づつ機械に入れて焼きます。
作業台に戻って照り焼きとレタス、マヨネースをはさんで袋に入れて
できあがりハンバーガー
かぶっている紙帽子も、おみやげにもらえます。


時計1:45
隣接しているモスバーガーコーヒー飲み物と、親の分も買って昼食。
このまま次のパビリオンに並ぶこともできましたが
朝から何も口にしていないからお腹がすいちゃってほえー


kabe.JPG
時計2:10
ほとんどのパビリオンが締め切りか、最終案内。
私たちは気になっていたビルクライミングへ。(10キッゾ払います)
安全ベルトの関係上、身長130cm以上のみの体験です。
娘は少し欠けるくらいだったので、親の責任でGO!

ベスト、ヘルメット、ひじあて、ひざあて、上履きを身に着けます。
スカートの子は、ズボンも貸してもらえます。

壁をよじ登るのはなんとかできても、てっぺんの赤いボタンを押すために
片手を離すのに勇気がいるぞ!
娘も大きいお兄ちゃんたちが苦戦している中を頑張りましたちょき
こちらでもカードがもらえます。


時計2:30
入り口付近に展示の写真や、お土産などを物色しながら退場すると
もう2部の人たちが沢山並んでいました。



全体の感想としては・・・
思っていたよりずっと狭くて、サンリオピューロランドくらいの広さに
建物分の奥行きがある、という感じ。
でも「夜」という設定なのにピューロと違って明るいから、乳幼児でも
怖くないのがいいですね。


そうそう、ビューティサロンではネイル屋さんをしていました。
定員3名で、店員役はすぐいっぱいになっちゃうのですが
お客さん役が集まらなくてずっと呼び込みしているのを見かけました。
わざわざ10キッゾ払って、やってもらいたい子はいないってことですね。
かわいそうでお客さんになってあげたくなっちゃいましたよ涙ぽろり


なんだかんだ言っても、待ち時間を除けば子どもは楽しいキッザニア。
でも退屈している保護者もチラホラ見かけました。

我が家はいつも夫婦でパパラッチのごとく娘のカメラ写真やビデオビデオを
撮りまくっているから暇をもてあますということはないのですがぽっ
保護者が必ず1人残っていれば一時退場もできるので、交代で
ららぽーとショッピングしていればいいんじゃないかな。


次回、いつ予約が取れるかわかりませんが、またぜひお出掛け
してみたい施設のひとつになりました手書きハート

もっと詳しいキッザニアレポートはこちら



ホテルルートイン東京東陽町
ホテルルートイン東京東陽町
キッザニアから車で5分!

kozaroom_asobiba.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 8, 2006 03:41:26 PM
コメント(8) | コメントを書く
[子連れのお出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.