241400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

極楽とんぼのとんぼ玉-チャレンジ8年生♪だけどほぼ1年生

極楽とんぼのとんぼ玉-チャレンジ8年生♪だけどほぼ1年生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

◆ とんぼ玉 ◆独学で… 侘助10さん
~サイクスの気まぐ… サイクス0730さん
わたしのブログ コン1227さん

カテゴリ

プロフィール

ココとんぼ

ココとんぼ

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:割れないでぇ~~~;(12/04) cialis e viagra on linecialis with viag…
http://cialisiv.com/@ Re:割れないでぇ~~~;(12/04) viagra levitra cialis nosecialis soft 2…
masunetgallery@ ココとんぼさん。(*^_^*) この季節は元々暑いですが、今年の暑さは…
2005年12月15日
XML
カテゴリ:とんぼ玉の材料
最近、薔薇玉を作っていたら、私の持っている離型剤(佐竹のとんぼ玉キットに付いていた)では、とにかくボロボロ剥がれてしまうんです。
離型剤が悪いのか私の調合が悪いのかは不明ですが、良いところまで作ってボロッっといってしまう、あの何とも言えない不快感。。。

ぎゃー!

ということで、ドライリリーズを買うか自作するか迷っていますが、ドライリリーズは、18日にランプワークフェスタに行ったら、送料もかからず、運が良ければちょっとくらいはディスカウントプライスで買えるかも、、、と言うことで、今日はMYブレンドの離型剤を作ってみようとコーナン(ホームセンター)に材料調達に行ってきました。

2005-12-15 21:40:21

★コーナンお買い物リスト★(離型剤材料リスト)
との粉(茶)200g入り 231円  和信ペイント
との粉(白)200g入り 231円  和信ペイント
液状ノリ 142円  アラビックヤマト
※タルク(これはコスメ用のものが家にあったのでそれを使います。)500円くらいだったか?


取りあえず、実験なのと、失敗したときにもう一回配合を変えてチャレンジできるように100gのとの粉、それぞれの色で作ってみます。

配合は、
・との粉 100g
・タルク 大さじ1
・液状ノリ ちょびっと。(うーん、ネットで調べて、小さじ1/6くらいになるようにしたつもりだけど、白の方は多かったみたいで、調合した離型剤にあわあわができちゃっています。ほんのチョビットにするか、いらないかも。。。)

乳鉢か無ければ小さいボウルに、との粉とタルクを混ぜます。水をちょっとずつ加えて練ります。練りながら徐々に水を加えていき、ネチャッと柔らかい粘土くらいになったら、のりも入れます。で、更に練りながら水を入れて、好みの濃さにします。

本当は一端、水を多めに入れて上澄みを捨てた方が良いのでしょうが、面倒だし、との粉もタルクも粒子が細かいのを購入したので、ま、いいか♪

ゆるめの薄付きになるようにしました。
タルクを増やすと、玉離れは良くなりますが、ボロッと剥がれやすくなり、タルクが少ないと離型剤が玉に残りやすくなるようなので、そこは、少しずつ試しながら調整するしかないでしょうね。

あとは、陶芸用の粘土(蛙目=ガイロメ)を少し入れると良いようです。
できあがりは、なめらかなポタージュみたいな感じです。
そして、との粉だけでも充分離型剤として使えるようです。
1週間とか、練りながら寝かせると良いようです。
1ヶ月とか寝かせてもいいそうな。。。

タルクやガイロメは、陶芸ショップ(ココとか=http://www.tougeishop.com/shop/item/t08/item-t0801-02.htm)で購入できます。
安いです。
でも、こんなにいっぱい、どうすんだーーー???
俺様には、使いきれねぇ。。。


で。
早速、使ってみました。

イイー!!!

薄目に作ったおかげもあるかも知れませんが、結構ガシガシたたくようにコテに当ててもへっちゃら♪
後の玉離れも良好だし、ホールにもそんなに残らずキレイに落ちています。
粒子が細かいからかなぁ?

離型剤をさわった感じも前から持っているのより、今日作ったものの方が、さらさらっと粒子がキレイで、顔パックするクレイみたいです(^^;)


私は、離型剤は、上記のものしか使ったことがないので、人気のドライリリーズとかは試して比べてみないとわからないのですが、(お近くにお住まいで、ドライリリーズ持ってる方、、、ココとんぼブレンドの離型剤、使ってみませんか?お分けします。で、その代わり、、、と言っちゃあなんですが、使い比べたレポートを私のブログネタにください;;;)前に使っていたものと比べると、なかなか良いような気がします。

茶色の方は、ホールクリーナーでキレイにしないと、ちょっとばかし、穴に残った離型剤が目立ちます。
これは、メーカーものでも一緒ですけどね。。。


との粉の白と茶色の違いとか濃さによる違いなどは、また後日アップしますね!
私はそんなに神経質じゃあないので、(簡単に言えばズボラのザル)比べても細かい違いはわからないかも知れませんが。。。

この後、離型剤をシャフトに準備して、明日は、早速、薔薇玉でガシガシ実験してみます。

いや~、よくやった、私。(満足~~~。エエ仕事した~~~。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月15日 22時08分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[とんぼ玉の材料] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:MYブレンドの離型剤を作ってみます♪(12/15)   coro-rinco さん
ココとんぼさん、偉い!! 研究熱心な姿勢に感服です。
ドライリリースって、グレーのアメリカ製のってそうでかな?
私はそれを使ってますけど、薄い透明色にしたときの残りが気になってました。
今後の使い心地のレポート楽しみにしてますね。
(2005年12月15日 23時54分41秒)

Re[1]:MYブレンドの離型剤を作ってみます♪(12/15)   ココとんぼ さん
coro-rincoさん
>ドライリリースって、グレーのアメリカ製のってそうでかな?

そうだと思います。白いプラスティックの入れ物に、赤い文字が入ったヤツみたいです。
ググっていたら、結構、これを使っている人が多いようでした。
確か、乾かさなくてもそのまま使えるのですよね。

>今後の使い心地のレポート楽しみにしてますね。
早速ちょっくら上げてみました。
私的には、結構満足の行く感じです。
人気のドライリリーズがどれくらい良いのかわからないのですが、私が前に使っていたのよりは断然良さそうです。

何本か仕込んで、明日薔薇を巻いてみます。
楽しみ。 (2005年12月16日 01時36分17秒)


© Rakuten Group, Inc.