11189491 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかしな寄り道

おかしな寄り道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 1, 2024
XML
カテゴリ:スイーツ

 日本で‣…明治時代、乳牛が輸入され牛乳の販売が始まりました。

1894年ごろ、売れ残った牛乳の処理として、牛乳を発酵させた「凝乳」が売り出されました?
これが日本でつくられた最初のヨーグルトです。

大正時代になり、「ヨーグルト」という名称も使われるようになりましたが、当時は一部の人びとだけに飲まれるか、病人食として珍重される程度でした。
ヨーグルトが本格的に生産され始めたのは1950年、戦後になってからです。

最近では特定保健用食品のマークの付いたものや、機能性を追求したものなど種類も増え、いろいろなヨーグルトが楽しめるようになりましたけど…

さっぱりとして甘さ控えめ?

​​レーズン赤ワイン煮シナモン風味2人分)​​

 レーズン100g、ベース液(赤ワイン300ml、シナモンパウダー小さじ1、キビ砂糖50g。)、レモン汁小さじ2、
塩ひとつまみ、プレーンヨーグルト適量、ミントの葉適量(あったらで~)。

小鍋にレーズンとベースを入れて、弱火で30分ほどコトコト煮る。

仕上げにレモン汁と塩を加え、混ぜ合わせて粗熱が取れたら、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
器にプレーンヨーグルトを盛り、レーズン赤ワイン煮をかけ、ミントを飾る。

​グレープフルーツのヨーグルトシリアル添えなどにかけても‣…​

ヨーグルト に は、良質なたんぱく質・脂質・カルシウム・ビタミンA・B ₁ ・B ₂ が含まれています。ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整える働きがあるため、便秘改善・美肌効果に役立つといわれています??? 
   生活習慣病の予防より

​I`m sorry​​​​・​Please forgive me​​I love you ​​Thank you  手書きハート

d(()d)☆very good☆(b())b





手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 1, 2024 07:45:12 PM
コメント(4) | コメントを書く
[スイーツ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.