27425633 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

《櫻井ジャーナル》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

バックナンバー

2022.06.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 ​ウクライナ軍の兵士はロシア軍/ドンバス軍との戦闘で毎日100名から200名が殺されているとウォロディミル・ゼレンスキー大統領の顧問を務めるミハイロ・ポドリャックはBBCに語った​という。

 ​ウクライナ側の抵抗は7月いっぱいで終わり、ロシア軍は8月にドンバス全域を制圧できるとドイツの情報機関「BND(連邦情報局)」は分析​しているとドイツのシュピーゲル誌は伝えているが、ほかの情報と照らし合わせても戦況はそうなのだと推測できる。

 そもそもロシアとウクライナでは戦力に大きな差があり、ドンバスを拠点とするウクライナ内務省の親衛隊(ネオ・ナチ)が住民を人質にした理由もそこにある。ウクライナの東部は南部はクーデターで排除されたビクトル・ヤヌコビッチの支持基盤であり、住民の大多数はキエフのクーデター政権を認めていなかった。つまりドンバスの親衛隊は占領軍にほかならない。

 ゼレンスキー政権の発表をかつての「大本営発表」と同じように「報道」し、それを信じている人びとは認めたくないだろうが、ロシアのウラジミル・プーチン政権は住民に犠牲者が出ないように配慮している。アメリカ軍の情報機関​DIAもロシア軍が長距離ミサイルが攻撃している目標は軍事施設だと説明、住民が狙われているとする話を否定​していた。

 現在のキエフ体制はアメリカのバラク・オバマ政権やジョー・バイデン政権、あるいはイギリスのボリス・ジョンソン政権を担いでいる勢力が作り上げた。その目的はロシアの壊滅で、これは19世紀から続いている彼らの戦略だ。その戦略の中で明治維新は引き起こされた。

 そのキエフ体制が厳しい状況に陥っている。そこでアメリカやイギリスは戦闘員の増派を図る一方、高性能兵器を供給しようとしている。アメリカはHIMARS(高機動ロケット砲システム)、イギリスはM270 MLRS(M270多連装ロケットシステム)を引き渡すとしている。

 両国はそれぞれの射程距離を約80キロメートルだとしているが、最大射程距離は約300キロメートルだ。そうした兵器がウクライナへ持ち込まれて使われた場合、速やかに対応するとロシア側は宣言している。

 持ち込まれた段階では反応しないということだろうが、これはプーチン大統領の慎重な姿勢が反映されているように見える。これを「弱腰」とアメリカやイギリスの好戦派は考えるはずだが、ロシア国内にも不満を抱く人がいるはずで、ロシアの不安定要因になっている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.11 20:04:37



© Rakuten Group, Inc.